[過去ログ] デルタ型3Dプリンタースレ1[kossel] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604(1): 2018/01/06(土)16:58 ID:XxfliMNb(1/4) AAS
あの構造なら外れる理由はわかるだろう
頭悪いのかな?
605: 2018/01/06(土)17:01 ID:ztG6Cazr(2/2) AAS
レッドゾーンのうたい文句はすごい自画自賛だけど、実際ベルハンマーと比べながら使ってみたら大した違いはなかったよ
むしろ塗布後に誇りやなんかを引き付け吸い込むみたいでレッドゾーンのほうは見た目汚くなる。
606: 2018/01/06(土)17:04 ID:XxfliMNb(2/4) AAS
まったくたいした圧力かからないんだしふつうのリチウムグリースで充分だよ
607(1): 2018/01/06(土)17:50 ID:fQRBEZI4(2/5) AAS
>>604
RepRap WikiのJoints for Delta Printer見りゃわかるけどマグネットジョイントだけで3種類の構造があるし、同じ構造でもデザインによって磁石の取付け角度や方法も千差万別
「あの構造」だけで単純化できるような問題じゃないだろ
頭悪いのかな?
608: 2018/01/06(土)18:02 ID:XxfliMNb(3/4) AAS
あー同じ鉄球とマグネットのジョイントなのに構造が違うとか言っちゃう人か
やっぱりバカだったな
609: 2018/01/06(土)18:30 ID:fQRBEZI4(3/5) AAS
常に鉄球の中心に向かってアームからの力が掛かるMagnet in Tube式とMoving Ring Magnet 式
アーム角度によって力が鉛直と水平に分解される Fixed Ring Magnet 式
なんの対策もなければ水平方向の力に抗することが出来なくなった瞬間に外れる
まったく力の掛かり方が違う構造を同じ鉄球とマグネットのジョイントとか言っちゃう人か
やっぱりバカだったな
610(1): 2018/01/06(土)18:54 ID:XxfliMNb(4/4) AAS
鉄球とマグネットが逆さまになるだけで力の作用が変わると思ってるトンデモバカとか初めて見たなw
611(1): 2018/01/06(土)19:06 ID:TLC0Wafk(1/2) AAS
マグネットがロッド側にあれば押す方向で多少有利にはなるが引かれる方向は相変わらず外れるわけで
俺は外れないどうやったら外れるんだなんて言ってる>>603がバカ
612: 2018/01/06(土)19:11 ID:fQRBEZI4(4/5) AAS
>>610
常にアームの軸線と磁石の着磁方向が一致してるMagnet in Tube式とMoving Ring Magnet式
ほとんどの場合でアームの軸線と磁石の着磁方向が一致しないFixed Ring Magnet式
単純に逆にするだけじゃねーのに信じ込んでるトンデモバカとか初めて見たなw
613: 2018/01/06(土)19:15 ID:fQRBEZI4(5/5) AAS
>>611
俺は外れたことが無いからどういう条件なら外れるかを知りたいんだけど
「どういう構造なん? 」これがバカにしてるように聞こえた?ならすまん
単純に外れる人がどういう構造のジョイントにしてるか知りたいだけ
614: 2018/01/06(土)19:24 ID:TLC0Wafk(2/2) AAS
俺はどっちも試したが結局どっちも外れた
磁力だけという不確実要素を残しておくくらいならスプリングでテンション掛けたほうが確実なのは自明
615: 2018/01/07(日)02:34 ID:1ONRa0Dh(1) AAS
最近のデルタ型のキットはマグネット接続のロッドはなくてどれもプッシュロッドだけど、
プッシュロッドだとエフェクターを外しにくくない?
616(1): 2018/01/07(日)03:36 ID:Eci8sDrS(1/2) AAS
エフェクター外すことなんて、そんなにある?
メンテナンス必要なのホットエンドだけだから、
そこだけ外せれば問題ないと思うけど。
617: 2018/01/07(日)04:16 ID:4Do6Sok7(1/3) AAS
というかプッシュロッドって総称でみんなプッシュロッドだしわからない
ロッドベアリングとかボールにパチンとするタイプの事か?
618: 2018/01/07(日)09:48 ID:XtRYCIbi(1/5) AAS
アームorダイアゴナルロッド以外の用語で呼んだことないわ
619: 2018/01/07(日)10:15 ID:cJ5CaqPM(1/2) AAS
語彙が足りない人ってのは、そもそも概念や想像力を持たない人が多い
他人との意思疎通ができないほどにな
そのくせプライドや自尊心だけは異常に高いので、意思疎通できない相手にすぐ馬鹿だの阿保など言って
自分の足りなさをを誤魔化そうとする。自尊心や意識不足を隠すために話をそらすのが目的だ
そもそもの原因が語彙不足なら画像を見せればいい。その程度の解決方法すら見いだせないのならひきこもるしかない
620: 2018/01/07(日)10:16 ID:cJ5CaqPM(2/2) AAS
ゴバーク スンマソン(´・ω・`)
621(1): 2018/01/07(日)10:42 ID:Awun74j/(1) AAS
語彙力に関しては同意w
足りない人は、自分の感情を理解し表現する言葉すら持たないから、些細な事でも怒る以外の事ができない。
閑話休題
fixed ring magnet方式でやってるが、テーブル周辺部でノズルが造形物に引っ掛かった時など、簡単に鋼球がカムアウトして外れてしまうね。エフェクター側のマグネットの角度も色々変えてみたが外に20度くらいが良さげ。
円形マグネットも色々あるけど、テーパーの径が大きくて、より鋼球と深く接合するのが良いかと思ったが、逆に径が小さい方が外れにくい。
flying extruder化してゴムのテンションでエフェクターを吊り上げると、多少は良くなった気がしたが、動きによっては短いボーデンチューブの反発力がmagnet jointを引き剥がしにかかる。
なんか打開策があるんじゃないかと思うんだけどね。
622: 2018/01/07(日)11:59 ID:XtRYCIbi(2/5) AAS
>>621
たぶん皿座ぐりを小さくした方が外れにくくなったのはその方が吸着力が強いからじゃね?
似たような径・高さであれば座ぐりが大きくなって体積が減ればその分吸着力が弱まる
角度が付くと吸着力が減って外れやすくなるのはfixed ring magnetの解決しようのない仕様だと思う
対策は可動を制限しない程度に襟を付けるか、単純により強い吸着力の磁石へ交換するかくらい?
襟付きの例:
外部リンク:www.thingiverse.com
高さ10mmと20mmのより強い磁石をつかった例:
外部リンク:www.thingiverse.com
623(1): 2018/01/07(日)12:57 ID:FJljTKXF(1) AAS
デルタの場合はマグネットであろうがそうでなかろうが、
プッシュロッドでもありプルロッドでもあるね。
マグネット式じゃない方で一般的な奴は
ピロボールエンドを使ってるものがほとんどなので、
それらはピロボールジョイント式(ピロボール式・ピロボール型)
って呼称でいいんじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s