【hp】ヒューレットパッカード 39台目【hp】 [無断転載禁止]©2ch.net (463レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
68: 2018/08/07(火)21:47:30.83 ID:Wd5WpknK(1) AAS
ちら裏
最近、ちょっとした量の印刷をする羽目になる
3年前に買ったが放置していたブラザー、インクが詰まった模様
ちなみにその前はHPの三桁を長く愛用していた
修理する時間は無い
文書作成に試行錯誤が必要なので、コンピニプリントは除外
仕方なくプリンタを買い替えることに
最近の製品は進化が停滞していると知って驚く
詰まった時の手入れが楽なヘッド一体型にしよう
黒インクonlyで印刷出来たらいいな(=シングルカートリッジモード)
省9
181: 2021/01/19(火)20:23:41.83 ID:zxzpLVIt(1) AAS
HP Photosmart 5521
7年ほど前に購入
インクは純正でない物を一緒に大量に購入
数カ月〜半年ぶりに起動。
黒のインクが認識されないので金属の接続部みたいなところを掃除。
黒が認識されるようになり,無事起動と印刷成功…と思いきや
印刷の途中で「インクホルダー詰まり」。何度やってもそうなる。
目が届くところを全部掃除してもそうなる。
インクを見ると赤のインクのテープを剥がしてなかったので剥がして再トライ。
…またもや「インクホルダー詰まり」。
省8
262: 2021/11/18(木)09:24:49.83 ID:D45H8LGR(1/2) AAS
うちは1ヵ月に1回。微妙に詰まってるノズルあるけど(戻る4回のサポートメニューから毎回確認)、
あまり気にしないようにしてる。写真印刷するとなぜかきれいだし。
312: 2022/05/02(月)19:56:49.83 ID:2RJl/QhX(1) AAS
>>311
インク178の一番新しい(最後の)機種は、2013年発売のPhotosmart
モデル名:6521(5521)、前年発売はDeskjetモデル名:3520(3070A)
参考まで・・・
341: 2022/08/04(木)01:22:08.83 ID:nA1GB64c(1) AAS
印刷の累計枚数管理で、一定枚数以降は印刷は続行できるがパチもん装着扱いじゃなかった?(インク残量で管理はしてない)
ICチップは過去3代くらいしか記録しないとか聞いたことあるので、純正3-4回買い換えてて全部空容器保存してあれば一周すれば新規カートリッジとして認識するかも?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.013s*