▼プリンタ購入相談スレ▼32 (457レス)
1-

83: 2019/11/25(月)23:11 ID:bKgZLzJm(1) AAS
工作員ではないですよ
ちなみに今まで購入した順に書いてくと、

エプソン→目詰まりし過ぎてクソ!

キヤノン→起動が遅すぎてクソ!

ブラザー→印刷物がキチャナイ!

エプソン→未だに目詰まりすんのかよ!
84: 2019/11/26(火)06:03 ID:M69D29UF(1) AAS
家庭用は糞
これはしょうがない
85: 2019/11/26(火)12:07 ID:aZrIyLwd(1) AAS
ここまで俺一人の自作自演
86: 2019/11/26(火)13:45 ID:EfEgJVx6(1) AAS
brotherはメーカー保証期間内に一回壊れるw
でもたまに買っちゃうんだよなぁ
87
(2): 2019/12/04(水)17:40 ID:Csz2Bimk(1) AAS
年賀状用にキヤノンの3130を買おうと思うのですが
最廉価版の画質がどれくらいなのか購入前に確認できる方法ありませんか?
88: 2019/12/04(水)18:02 ID:JlK4gkgz(1) AAS
画質とか言ってたら買ってはいかんと思う
89: 2019/12/04(水)19:45 ID:sU0++5vc(1) AAS
その程度の質問の年賀状なら買ってもいいでしょ
90: 2019/12/04(水)20:44 ID:R/BtzaGD(1) AAS
>>87
印刷サンプルぐらい置いてあるから量販店に行けばいい。
91
(1): 2019/12/07(土)15:24 ID:JEgwHrg0(1) AAS
01.目的
 [個人]
 Excel、Word、PDFの印刷
メモ、A4ルーズリーフ、雑誌、写真集のスキャン
02.用途
 [紙]
03-1.出力内容(複数回答可)
 [グラフィックデザイン|写真|文字|図表|製図]
03-2.ページ記述言語
 [わからない]
省40
92
(1): 2019/12/08(日)01:26 ID:TuNSDIaa(1) AAS
この時期にプリンターが壊れました。
Canonのmg7530を使っててB203エラーが出てヘッドを洗って誤魔化してましたが、まともに印刷出来なくなりました。
お願いします。

01.目的
 個人
02.用途
 紙
03-1.出力内容(複数回答可)
 文字、写真
03-2.ページ記述言語
省43
93: 2019/12/13(金)04:05 ID:VUErM6MO(1/4) AAS
>>59-1
業務用途で答えられる人が少なかったからじゃないですかね
他の人の相談書き込みも含めてですが、設問04は3Dプリンタの項目なので、飛ばすと良いです
この板は過疎なので、書き込んで1日で反応があるほうが珍しいですよ

外部リンク[aspx]:www.brother.co.jp
トナーのモノクロじゃないですか
カラー出力されるんですよね?
インクジェット専用紙やシール用紙は通りませんから

>カラーはコンビニでも良いのかな
コンビニのカラーマルチ出力機も通りませんからね
省3
94: 2019/12/13(金)04:06 ID:VUErM6MO(2/4) AAS
>>87
メーカーからサンプル取り寄せできますよ
95: 2019/12/13(金)04:46 ID:VUErM6MO(3/4) AAS
>>91
壊れにくさは、どの製品も壊れるときは壊れますからね
コンビニのスキャナは400dpiくらいのようですよ。これを目安に

カラーモード フルカラー、白黒
原稿サイズ A3〜B5、2L判、L判
保存できる形式 PDF、高圧縮PDF ※1、JPEG ※2
解像度 400dpi、300dpi、200dpi
濃度調整 5段階
外部リンク:jp.sharp

カラーLED複合機 MC363dnw
省16
96: 2019/12/13(金)05:03 ID:VUErM6MO(4/4) AAS
>>92
MG7530
スキャナ解像度 2400dpi
出力解像度 9600×2400dpi

PIXUS TS6230
スキャナ解像度 1200×2400dpi
出力解像度 4800×1200dpi
カカクコムの最安値で11800円でした

5000円にするにはスペックを下げないと難しそうです

複合機、インクジェット、A4、Wi-Fi対応で
省7
97: 2019/12/13(金)20:29 ID:seEAbqDX(1) AAS
プリンタの使用頻度の事で相談です。
プリンタを買って3年か4年が経ちますが、全く使っていません。
前に家電量販店にてスタッフに印刷頻度はどれくらいだとプリンタを購入した方が得か?聞きました。
簡単に言えば年に10枚を基準にしてそれより多いと、プリンタを購入した方が得で、年に数枚、下手すれば1枚か2枚くらいなら、コンビニの方が得と教わりました。

私のような使い方だと、コンビニの方が向いていると言えますか?
コンビニまで歩いて10分前後で、プリンタを購入してまで印刷する必要なケースがこれまでありません。
最初はあったが、今はなくなったといった方が正解かもしれません。
98: 2019/12/13(金)21:25 ID:kAQlpz3G(1) AAS
金の損得だけでいったらそうでしょう
印刷内容もコンビニでも構わない物っぽいし
プリンタ売っ払っていいんじゃない?
99: 2019/12/14(土)10:50 ID:ozcNS/YC(1) AAS
買う買わんはどっちがいいか知らん
もし買うならそういう人はヘッド一体型の安物がいいとは思う
100: 2019/12/14(土)11:03 ID:j6wkpDzO(1) AAS
残念ながらプリンタはオワコン
101: 2019/12/14(土)11:35 ID:gH4DgkbR(1) AAS
ブラザーのインク交換が簡単なタイプどうなの?
キャノンは用紙詰まりが多くてダメになった
1年に5回ぐらいしか使うことがない…
102: 2019/12/17(火)17:56 ID:3ObXik1k(1) AAS
canon850iが壊れました。仕事で背面トレイから薄手の複写式書類を一枚ずつ差し込んで黒印字するだけに使ってました。手差し、黒のみ印刷で良いインクジェットプリンタありますでしょうか?
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s