▼プリンタ購入相談スレ▼32 (457レス)
1-

217
(1): 2020/10/25(日)10:52 ID:qPFWr/OQ(1) AAS
カートリッジ会社がキヤノン提訴へ 「仕様変更は違法」
朝日新聞 10/24(土) 18:50配信
インクカートリッジの仕様を変更してリサイクル品の販売を妨げたのは独占禁止法に違反するなどとして、リサイクル品を製造・販売する「エコリカ」(大阪市)が、大手精密機器メーカー「キヤノン」(東京)を相手取り、3千万円の損害賠償などを求める訴えを27日にも、大阪地裁に起こす。

訴状によると、キヤノンは17年9月に発売したインクカートリッジでインク残量を表示するICチップの仕様を変更し、インクを再注入してもプリンター上で「インクなし」と表示されるようになり、リサイクル品を製造・販売できなくなったと主張する。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
218: 2020/10/27(火)17:18 ID:w3g3dcza(1) AAS
>>217
コバンザメが自分の利益を争点に宿主を訴えるのは筋違いだろうってのは誰でも思う
でももしもコバンザメが海域を代表して宿主の暴利を訴えることが争点なのだとしたらちょっと面白い裁判だね
219: 2020/10/27(火)19:37 ID:7E4dgoDd(1/2) AAS
この件でインクメーカーの事を
コバンザメとイメージするのがプリンタメーカーの思うつぼなんだよ

もっと他のプリンタ以外の製品のこと考えてみ
一番わかりやすいと思うのが洗濯機な
洗濯機の洗剤作ってるメーカーをコバンザメだとは思わないだろ
洗濯機メーカーと洗剤メーカーの関係なんだよ
220: 2020/10/27(火)19:42 ID:7E4dgoDd(2/2) AAS
エコリカはインクのカートリッジの中古品を整備して売ってるだけだ
儲けが減るから中古品売るなといちゃもん付けた話で言うと
たしかテレビゲームのソフト作ってるメーカーが
中古のゲームを販売するなと裁判起こした事が有ったな
でも安い中古買うか新品買うかなんかユーザーが好きにするに決まってるよな
221: 2020/11/07(土)00:51 ID:z4qfxWcs(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
222
(1): 2020/11/18(水)21:14 ID:xoqFEhQB(1/2) AAS
リーズナブルな機種を探していますが良いなと思うのが
独立型のインクではありませんでした

エプソン→HPと買い替えてきましたが次が決まりません

インク独立型(インク数は5か4)
有線
コピーとスキャナが出来る
こういう機種があれば教えてください
223: 2020/11/18(水)22:27 ID:xoqFEhQB(2/2) AAS
追加です

文書の印刷が多くなると思います
(仕事は医療系)
写真印刷はあまりしません
年賀状印刷します
224: 2020/11/18(水)23:02 ID:2Q8Ft/s9(1) AAS
安いのなら出たばかりだけどEW-M530Fが15000円ほど
印刷量によっては大容量タンク系を検討した方がいい
225: 2020/11/21(土)02:58 ID:phCiWHag(1) AAS
>>222
DCP-J987Nはどうでしょうか
僕が検討しているブラザーのプリンターです
226: 2020/11/21(土)07:16 ID:I9fclEq9(1) AAS
ブラザーのプリンターは「判って買う人」と「複合機に夢見て買う人」で評価が180°変わるからねえ
227: 2020/11/22(日)03:39 ID:bjGQwLkm(1) AAS
紙が真っ直ぐ入らず豪快に斜めになり
綺麗で印刷するととんでも無く時間がかかる割に
通常印刷とほぼ変わりない印刷結果に涙する
ブラザー最高っすね兄貴
228: 2020/11/22(日)21:40 ID:SMaFE60L(1) AAS
ブラザーは候補に入れてないけど駄目なのか…
やっぱキャノンかな?
229: 2020/11/22(日)22:49 ID:JGV1cH1g(1) AAS
キヤノンやエプソンと比べたらブラザーは駄目だわ
以前は用途次第で選ぶ目もあったんだが、今は他社の選択肢が広がってブラザーの選択肢は狭まったからな
今ならどの辺りに割り込めるかな…
230: 2020/11/22(日)23:14 ID:FFb5d9Fs(1) AAS
使い道と人によるわな
俺はエプソン→キヤノン→ブラザー→ブラザー
俺にはブラザーが合ってる
231: 2020/11/23(月)06:04 ID:tJ0tgeSF(1/4) AAS
キャノン、エプソン買ってたけどランニングコスト良さそうなのと(エコタンクモデルでは無いけど)今時のプリンターなら画質拘るほどじゃ無くてもそこそこ普通に見られるでしょ
ってなわけでブラザーもたまーにはいいかなって買ったら初期不良でカートリッジを認識せず
電話するとインク側のチップ不良かもって交換カートリッジ翌日には送り届けてくれたけどこれもダメ
ってなわけで本体ですねってな事でこれも翌日には交換品の本体が届く
232: 2020/11/23(月)06:08 ID:tJ0tgeSF(2/4) AAS
届いてやれやれと数十枚印刷するとインクがかすれ初めこんな事もあるさとクリーニング何度もすれど余計に掠れ終いにはインク無くなったよと
おいおいこんな事もあるかな?と先に送ってくれた交換カートリッジに取り替えるも殆ど文字解読出来ないほどの掠れ起こしてるうちにカートリッジエラーで終了
233: 2020/11/23(月)06:13 ID:tJ0tgeSF(3/4) AAS
勘弁してくれーって電話すると返品返金受付
アフターサービスだけは迅速丁寧でしたが肝心のプリンターそのものがダメでした。
ちなみに買った後に斜めに紙送りされるくらい当たり前なのが兄弟らしいと知りましたが
数十枚プリントできたうち背面手差しで入れた紙の印刷は数ミリ曲がって何となく錯覚で曲がってる?レベルでなく豪快に1センチ以上斜めにひん曲がって印刷される位でした
234: 2020/11/23(月)06:16 ID:tJ0tgeSF(4/4) AAS
ハズレ2度も引き当てただけど思いたいところです。
画質はお世辞にも綺麗汚いレベルでなく今時でもこんなレベルっすかって言えばお察しいただけますでしょうか
235: 2020/11/23(月)06:56 ID:rETi+Klv(1/2) AAS
1センチ曲がって紙送り出来たらそれはそれで凄い(笑)
まあ、それくらい脅しておけば多少の不出来も気にならないだろう
236: 2020/11/23(月)09:44 ID:pyf0N5lq(1/3) AAS
脅しってwほんとにそうだったから驚いたよ
曲がるだけどころか紙が少しむしる感じでひしゃげるから手で予め斜めに差し入れてやってもそれでも曲がってしまう感じだった
あと先の画質の話だけどなんとなくもやった感じで
市販されてるビジネスコピー用紙でその状態で
いやーちょっとどうなんだこれ?って思って最高画質で印刷すると物凄く時間かかるからさぞ綺麗に見違えた画質で出ると思ったら通常印刷とほぼ遜色なく出てきて驚いたw
1-
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s