▼プリンタ購入相談スレ▼32 (457レス)
1-

323: 2021/09/14(火)22:42 ID:dw3ULEem(1) AAS
たまにしか印刷しないなら
コンビニとかでいいじゃんて意見もあるが
ちょっと郊外になるだけでUSBメモリにも対応していない
324: 2021/09/19(日)22:54 ID:zGsr3kKc(1) AAS
予算2万以下ならADFはあきらめて、RicohのC260L一択。約18000円。
ADF以外は必要条件を全部満たしている。
それでも画質に関してはインクジェットより劣るが、ビジネス文書程度なら十分。

画質を求めるなら、純正でオイルトナーを採用しているCanonが候補。
それでもインクジェット画質に追随できるかは不明。
なお最廉価モデルでもADFと両面印刷が無い。
LBP621C…約23000円
LBP622C…約51000円※両面あり

どうしてもADF搭載モデルが良いなら、最廉価はRicohのC260SFLで約41000円。

ちなみにOEM提供されているメーカもあるから、以下のメーカに性能差はない。
省13
325
(1): 2021/09/21(火)18:07 ID:eIf7EgY2(1) AAS
01.目的
 個人
 何がしたいか詳細()
02.用途
 紙03-1.出力内容
 文字|図表がメインたまに写真
03-2.ページ記述言語
 わからない
03-1.出力方式
 わからない
省15
326: 2021/09/26(日)10:08 ID:U+Y+tkeH(1) AAS
Canonのインクジェットか、モノクロレーザー+インクジェットの併用。
327: 初心者Y 2021/10/05(火)08:49 ID:FQTJTirn(1) AAS
よろしくお願いいたします

01.目的 日常使い 写真は綺麗に印刷したい
02.用途 紙
03-1.出力内容 写真|文字|図表|
03-2.ページ記述言語 わからない
03-1.出力方式 インクジェット
03-2.色 カラー
03-3.解像度 わからない
03-4.最大出力サイズ A4|A3|A3ノビ
03-5.用紙の種類 コピー用紙|上質紙|コート紙|インクジェット専用紙|耐水紙|シール・ステッカー|アイロンプリント転写シート|
省10
328: 2021/10/05(火)12:26 ID:H0gkCpG4(1) AAS
とりあえずPro1000でいいんじゃない?
OS11 BigSurにも対応してるみたいだし(もうすぐ出る12に対応するかは分からないけど)

スキャナは別に買うとして
329: 2021/10/10(日)10:45 ID:QGUwiT3q(1/2) AAS
メーカーは何でいいが、インクの入手しやすさと色調の好みでCanonかEPSONが鉄板だな。
家庭用なら性能差がほとんどない。

なお写真高画質をとことんまで突き詰めるというなら、EPSONのプロセレクションしかない。
10年前くらいに流行したプロ仕様の高画質プリンターの系譜だ。
(使いこなせるとは言っていない。)

スキャナは一体型にこだわる必要なし。
ただ「ADFがラクチンで好き」というなら一体型をどうぞ。
330: 2021/10/10(日)11:02 ID:QGUwiT3q(2/2) AAS
ごめん。Canonも「プロライン」って高画質プリンター販売していたわ。

Canon
・PRO-G1(10色顔料) 8万〜
・PRO-S1(8色染料) 7万〜
・iP8730(6色) 2.5万〜
・iX6830(5色) 2万〜
・PRO-100S(8色染料) 5.5万〜

EPSON
・EP-50V(6色) 4.5万〜 ※家庭用
・SC-PX1V(10色顔料) 8.5万〜 ※プロ仕様
331: 2021/10/16(土)12:05 ID:Ccs9cpyL(1) AAS
会社でEPSONのLP-S210っていう機種を使ってるんだけど、紙がトナーで汚れるようになったから1年位前に交換したメンテナンスユニット外して掃除したらもっと酷くなってしまった。

ここまで来たらしょうがないから、今度はドラムを綺麗に拭いてみたら一応綺麗に印刷できるようにはなったけどまだイマイチ。

またメンテナンスユニット買うのも金額的に高いから年式的に古いので本体毎交換を上司にお願いしようと思ってるんだけど、CanonのLBP221/224っていうのはEPSONみたいなメンテナンスユニット無いみたいだけど、ドラムはトナー一体型?なんでしょうか。
332
(1): 2021/10/16(土)12:54 ID:oI7f2AtV(1) AAS
CanonHPより

一体型トナーカートリッジ
感光ドラム、現像器、トナー、廃トナーボックスなどを、キヤノン独自のオールインワンカートリッジで一体化。
消耗品点数が少ないため、メンテナンスが簡単で、保管にも場所をとりません。
333: 2021/10/17(日)13:18 ID:/e9vF8GU(1/3) AAS
>01.目的
> [個人
モノクロコピー モノクロ印刷 年に数枚L版写真
> 
>02.用途
> [紙

>03-1.出力内容(複数回答可)
> 文字
>03-2.ページ記述言語
> わからない]
省18
334: 2021/10/17(日)13:18 ID:/e9vF8GU(2/3) AAS

>>2
>04-1.出力方式|わからない]
>04-2.材質
> 
>04-3.最大造形サイズ
> 
>04-4.色
> [フルカラー|そ
>04-5.分解能
省20
335: 2021/10/17(日)13:18 ID:/e9vF8GU(3/3) AAS
20.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種など具体的に)

プリンタに重視することは

印刷スピード 
印刷1枚目の出てくる速さ
起動時ののもっさりが嫌です
普段そんなに使わないのですが逆にインクの交換やいざというときインクがなく使えないのが嫌いで
今の凄く長持ちのインクは気にいってます数年前購入してまだインクなくなりません。

もう一台別の場所で使いたいので次は印刷スピードを体感できるほどはやくしたい

給紙の方法を後ろにさすだけではなく
たとえば底のトレイにまとめて入れとけばいい方式がほしいです
省11
336: 2021/10/18(月)08:32 ID:ATO5Gd9v(1) AAS
カラーだけコンビニで妥協できるならモノクロレーザー選び放題だと思うが
337: 2021/10/18(月)16:05 ID:P75sfyCi(1) AAS
ありがとうございます
338: 2021/10/20(水)18:47 ID:wl2YgZ6o(1) AAS
>>332
ありがとうございます。

一体型ならトナー変える度にドラムも新しくなって良いかもしれませんね。
最新のEPSONがどんな感じかはわからないけど、消耗品の交換点数だとCanonかな。

Canonレーザー使ってる人、使用感とか教えていただけませんでしょうか。
339: 2021/11/16(火)16:00 ID:sR55WOXO(1) AAS
ew-630t 使ってるけどプリンタの操作でスキャンがエラー出るからパソコンから操作してスキャンしてる。前まではプリンタからできたのに
340
(1): 2021/12/04(土)11:24 ID:YsSiU2ZG(1) AAS
ヘッドが簡単に外れて洗浄しやすいやつってありますか?
実家が年賀状位しか印刷しなくて、ヘッド詰まらせる事が多くて…
341
(1): 2021/12/04(土)14:28 ID:cqjEClbX(1) AAS
>>340
TS3330 TS5430 G3360 G6030
前者2機種はインク交換と同時に新しいヘッドになる
後者2機種はギガタンクだから年賀状程度だと必要ないかな…
342: 2021/12/04(土)16:05 ID:gZRq/zlR(1) AAS
>>341
ありがとうございます。
ちょっとそれらの機種調べてみます。
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.498s*