▼プリンタ購入相談スレ▼32 (457レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

32: 2019/09/20(金)05:38 ID:mnC/8LpL(1/3) AAS
>>29
すまん煽りっぽく言ってるが冗談だ
普通に使える状態になって快適だわ。
ギガタンクとかランニングコスト考えたらそう言うのが良さげだが何せまだ出たばかりで高いし(つっても10万ぽっち)
にしてもインクジェットとは言え複合A3までできてこの大きさにこの重量
カートリッジだってエコなタイプ買えば純正に1/4位なので回ってるしでお値段3万切ってるから買いだわな。
まあブラザー以外でも同じ感じだけど、何でこれ選んだのか忘れたw
コンパクトにするのに紙をあっち向けこっち向けなのは慣れだな。
あとiphoneの写真一々カードに落としてたの
直に簡単に直ぐプリント出来て楽だわー他社のでもどこのでも出来るだろうけど、なんか設定とか色々簡単だった感じーみたいなー
33: 2019/09/20(金)05:47 ID:mnC/8LpL(2/3) AAS
最近のはカートリッジのICどころか本体側のカウンターだか廃インクパットとかで停止されちゃうから使えねーよな。
ひと昔前なら物理的にいけるならとことん使い倒せたのに、キャノンなんかヘッドユニットそのものが使えなくなるとかおまけにサッサと生産終了とかふざけんなちね状態
昔買ったキャノンのそのヘッドを外し、エタノールとかでなく来る日も来る日も毎日朝に晩に熱湯に先端だけ浸してノズル詰まりを1ヶ月かかって解消したな
36: 2019/09/20(金)13:48 ID:mnC/8LpL(3/3) AAS
多目的トレーに30枚かそれくらい多く紙入れたらかなりマシになったがまだ斜めってる
1センチくらいは言い過ぎじゃなく
逆にもっとひどく2センチ弱は斜めってたww
今更検索したら4、5年前の機種ななめるらしくしかもそれが不具合や個体差じゃなくてこの会社に作れる限界らしい
今時でもこんな貴重な製品あんだなスゲーわまじで
つか下手すると使い続けて消耗したころに当たりが出る仕様なのかもしれんがここは相談しようそうしよう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.169s*