◎ ブラザー製品使用者集合 part14 ◎ (115レス)
上下前次1-新
84(1): 2024/12/27(金)08:51 ID:k8UsNoE1(1) AAS
ビジネスモデルなら500枚セット出来るんじゃね
家庭用じゃ高さ増えるし何年も入れっぱなしはトラブルの元
85(2): 2024/12/27(金)09:13 ID:Scc8/9rl(2/8) AAS
フットプリントなんて縦横だけだし
高さが数cm高くなっても誰も困らない
コストも変わらないし、ぱっと見コンパクトなだけ
86: 2024/12/27(金)09:41 ID:YwRfqG7U(1/2) AAS
>>85
だからそういうモデルを買えと
買ってから文句を言うな
87: 2024/12/27(金)09:46 ID:GkgdQOSE(1) AAS
選択肢あるのにそれを選ばずに
頭悪いよね
88(1): 2024/12/27(金)09:47 ID:Scc8/9rl(3/8) AAS
選択肢は無い
トレイだけ500枚対応で他は全く同じというモデルがあれば当然そっちにした
89: 2024/12/27(金)13:31 ID:YwRfqG7U(2/2) AAS
>>88
選択肢が無いならなおさら文句言うな
90: 2024/12/27(金)13:45 ID:Scc8/9rl(4/8) AAS
要は、グレードをいくつか用意して、
普及版を意図的に使いにくくしている
快適さを求める方は高級機をどうぞ、という戦略
単純に良いものを作れば儲かるのではなく、
悪いものを作った方が儲かる商法に味をしめている
91: 2024/12/27(金)14:42 ID:YnYkvVuo(2/5) AAS
>>85
>高さが数cm高くなっても誰も困らない
俺、ワイヤーラックに複数のプリンタ置いてるから
高くなるとスキャナーが使い難くなってヒジョーに困る
92(1): 2024/12/27(金)14:52 ID:Scc8/9rl(5/8) AAS
メタルラックは1インチ刻みで高さ変えられるやろ
93(1): 2024/12/27(金)15:37 ID:AW8t4EqP(1) AAS
ワイヤーラックって何や?
ハンモックみたいなもんか?
94: 2024/12/27(金)15:57 ID:YnYkvVuo(3/5) AAS
>>92
4段ラックの一番上と一番下は論外なんで2段目と3段目に置いてるんだが
下の段を下げるとプリンタが下がりすぎて使い難し、
上の段を上げると上の段のスキャナーが使い難くなる
>>93
「ルミナス」でググれ
95: 2024/12/27(金)19:16 ID:4IVLC8ch(1) AAS
コピー用紙しまう場所もないってどんな家に住んでるんだ?
96: 2024/12/27(金)19:34 ID:Scc8/9rl(6/8) AAS
>>84は
紙を250枚何年も入れっぱなしなのと、
500枚何年も入れっぱなしなのに、どういう違いがあると想定してるんだろう
97: 2024/12/27(金)20:56 ID:YnYkvVuo(4/5) AAS
何年も入れっぱは紙が湿気って給紙トラブルになり易いわけだが
98: 2024/12/27(金)21:18 ID:Scc8/9rl(7/8) AAS
それは500枚一度に入れられないようにすることで解決するの?
99: 2024/12/27(金)21:42 ID:YnYkvVuo(5/5) AAS
用紙を湿気らずに保管する方法も知らんのかねw
さてはプリンタ使ったことない奴だな、せめて1年くらい使ってから出直せ
100: 2024/12/27(金)21:58 ID:Scc8/9rl(8/8) AAS
立場が危うくなると狂人の振りをして乗り切るw
101: 2024/12/28(土)04:03 ID:6O+U2y/m(1) AAS
重送の話がたびたび出てるブラザーで
何年も紙イレッパで使おうと思うのは明らかな狂人
振りする必要が無くて良かったなw
102: sage 2024/12/29(日)12:12 ID:16i2czFq(1) AAS
重送ちゃん
103: 01/03(金)00:25 ID:zdAsx/7O(1) AAS
ブチクシの御用達
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s