【綺麗・速い】EPSON総合スレッド25【色あせない】 (410レス)
1-

253
(1): 2024/11/10(日)04:33 ID:Rj6fzKyT(1) AAS
>>249
ジャンクって故障品って意味だから、プリンターにの故障原因No.1のヘッドの異常はジャンクプリンターの定番の症状だね
Canonはプリントヘッドの取り外しが容易だから修理しやすい
丸々洗ってインク詰まりを解消させるっていう。

>>250
メンテナンスボックスに関しては非純正を使ってると純正に交換されて戻ってきたって話あるよね
インクも修理に出せば新品を装着されて帰ってくるとか、修理も早いし、EPSONのサポートはかなり良い。
254: 2024/11/10(日)14:49 ID:Kds0R3c2(1) AAS
>>253
ハドオフのジャンクコーナーは完動品がゴロゴロあるよ
エプとブラばっかだけど
キヤノは故障してる本物のジャンク
×洗えば治る 〇極まれに治ることもある
取り外し出来るメリットは交換部品を用意できる修理業者だけのものだろ
255
(1): 2024/11/10(日)15:29 ID:z23k6xnW(1) AAS
EPSONは修理代定額じゃなかったっけ?
Canonは青天井?
256: 2024/11/10(日)22:26 ID:dDFLlOGv(1) AAS
印刷品質が標準でも顔料で印刷出来るようにして欲しい
257: 2024/11/10(日)23:34 ID:DshkMoAL(1) AAS
CANONのプリンターがぶっ壊れちゃったからハードオフ覗いてみようかな
258: 2024/11/11(月)07:41 ID:Tccb5ynT(1) AAS
ハドオフのキヤノンはゴミしかないからやめとけ
10台ほど買って半分くらい動作品になったが1ヶ月ほど使っただけで壊れた
新品ヘッドに交換しないかぎり使い物にならん
259: 2024/11/14(木)12:35 ID:vixNlSkI(1) AAS
>>255
基本は部品代になる、それに人件費
260: 2024/11/14(木)17:44 ID:vm+/lY27(1) AAS
家庭用の機種は定額、基本料は高いが部品代はかからん
ビジネスモデルは基本料は安いが技術料と部品代がかかる
ヘッドクリーニング液を使ったらしいが部品代として計上されてた
キヤノンは知らん
261
(1): 2024/11/19(火)18:21 ID:x/JlBSE4(1) AAS
Photo+ Ver4.0
262: 2024/11/19(火)18:32 ID:TSTkSWMr(1) AAS
>>261
で?
263
(2): プリンター改造初心者 2024/11/27(水)11:45 ID:JoCZfSy/(1) AAS
スレ違いかもしれませんが、エプソンプリンターでCISS化してる方っていますか?
PX-S50101をCISS化したいんですが、少しでも情報が貰えたらと思います。
264: 2024/11/28(木)15:20 ID:EFxnicvu(1) AAS
>>263
CISS化→エコタンクが該当
EW-M5610FT複合機
PX-S6710T単機能
あたりではだめなのか
265: 2024/11/28(木)16:51 ID:bpSbKWlZ(1) AAS
>>263
昔は連続インク供給装置を付けてたけど
チューブからインク漏れて大惨事になった
266: 2024/11/28(木)17:06 ID:rHpXEDk5(1) AAS
顔料で大惨事はマジで大惨事になりそう
267: 2024/11/28(木)23:14 ID:1P8adiNK(1) AAS
頭痛が痛いみたいな?w
268: 2024/11/29(金)06:10 ID:obqtOdOb(1) AAS

269
(1): 2024/12/03(火)16:50 ID:5u7cyF/f(1) AAS
エプソンのエコタンクのプリンタ買ったんだけど夏場窓閉めきったエアコンのない部屋に設置してても壊れない?
室温36度くらいになる部屋
270
(2): 2024/12/04(水)08:07 ID:dMps/e4O(1) AAS
>>269
36℃は許容範囲内でしょ!
271: 2024/12/04(水)22:39 ID:/ZHcImTx(1) AAS
>>270
ありがとう

これまでBrotherのプリンタ使ってたけど電源入れっぱなしで毎日1回自動でクリーニングしてくれてたんだけどエプソンは使用終わったら電源OFFが基本なの?
機種はM873Tです
272
(1): 2024/12/05(木)00:06 ID:YO229M6r(1) AAS
>>270
保管時はいいけど、使用時は駄目でしょ

動作時と保管時の環境仕様
外部リンク[htm]:download4.epson.biz

> 動作時
> 温度:10〜35°C
> 湿度:20〜80%(非結露)
>
> 保管時
> 温度:-20〜40°C
省1
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s