[過去ログ] 光造形式3Dプリンター個人向け 14層目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(1): 2024/07/12(金)14:04 ID:i1AxmzwT(1) AAS
ちょっと前にMARS4ultra38500円で買ったのにさらに値下げって、、、
160: エリンギ [kawamura.riku@mynet-system.co.jp] 2024/07/12(金)15:34 ID:CHvu+q8h(1) AAS
プリンターについて質問です。
以下の条件に合うプリンターメーカーを探しています。
自分でも調べてみましたが、検索に合うメーカーは検索出ませんでした、、、。
メーカーに詳しくないので、皆さまのお力をお借りいただけると幸いです。

【要件/仕様】
・Microsoft Surface Pro (CPU:Arm)にて出力可能なプリンタドライバを提供しているプリンター
・プリンター要件は、A4及びA3が印刷できる機種→台数1台
・両面印刷,カラーなどすべての印刷設定、プリンター機能の対応可能な機種
161: 2024/07/12(金)15:45 ID:xRAxsRVt(1) AAS
スレ違いだし、メアド…
162: 2024/07/12(金)15:49 ID:stByX+r3(1) AAS
どっかのISPのアドレスかと思ったら違うのか……
ていうかIT系じゃん……
163: 2024/07/12(金)16:52 ID:imUJmL9b(1) AAS
リテラシーの低さが気になる
164: 2024/07/12(金)16:53 ID:qt/DJSpC(1) AAS
>>159
Mars5が出たからそりゃ値下げするでしょ
165: 2024/07/12(金)18:11 ID:ky6asT1b(1) AAS
A3フルカラー印刷が可能な3Dプリンタ・・・
ホビー業界に激震が走るわw
166: 2024/07/12(金)20:12 ID:1TkEqksg(1) AAS
大丈夫かぁ?この会社…
167: 2024/07/12(金)21:20 ID:PXtJAbxP(1) AAS
何をどうしたら3Dプリンターのスレにメアド晒して質問できるのさ
ハッキングでもされてるのか
つか、ARMCPUのWindowsは増やす方針っぽいのが確かに問題ではあるな
サーフェスの新型2機種両方ARMだろ
168: 2024/07/12(金)22:28 ID:j1NZ8nIS(1) AAS
新入社員がやらかしたんか?
169: 2024/07/12(金)22:31 ID:YYZJF+xG(1) AAS
なりすましじゃなけりゃあアカウント登録かなんかと勘違いしたんだろうけど、5chに社員アドレス入れちゃうか
省略可って書いてあるだろ

ていうかこれじゃ無理なん?
外部リンク[html]:okbizcs.okwave.jp
各社似たようなアプリ用意してあるみたいだけど
170: 2024/07/12(金)23:58 ID:Q74VVfGK(1) AAS
見て見ぬふりしてやれよ
171: 2024/07/13(土)01:50 ID:/pe8S4Mf(1) AAS
完全にスレ間違えてるし何かの何かだな
何かの
172: 2024/07/13(土)08:29 ID:CAJdG+GT(1) AAS
A3サイズの光造形なら建築業界でいずれ出現しそうだな 両面方向の印刷は想像できん
173: 2024/07/13(土)09:21 ID:ptZrowST(1) AAS
A3サイズの光造形、産業用なら既にいくらでもあるだろ
174: 2024/07/13(土)16:26 ID:+4Y+lPhR(1) AAS
>>152
過去最安は旧正月時の公式25000円台
175
(4): 2024/07/14(日)06:58 ID:bArwQH0W(1/3) AAS
初心者です
予算の都合でCrealityのHalot-Mageとelegoo Mars4がNars4Ultraを検討してます
スレにざっと目を通したのですがelegoo ユーザーが多い印象を受けました

Clealityについての皆さんの意見か聞きたいです
自分としては筐体がしっかりしてそうな印象があるのですが

印刷物は100mm×50mm以内の大きさです
スピードよりも精度を特に重視したいです
よろしくお願いします
176: 2024/07/14(日)07:55 ID:F8+AAanO(1) AAS
>>175
10インチと7インチだから単純に比較できんけど、解像度的にはMARS4ultraの方が上
同じ10インチで比較するならELEGOOはSaturn 3になるけど、そうするとどっちも
レールが2本になる、で解像度はSaturn 3の方が結局上。
Z軸のピッチ下げて、リフトの速度もゆっくりにしてやれば、現行機ならどれでも綺麗に
印刷はできると思うよ(死ぬほど時間かかるけど)
177: 2024/07/14(日)08:00 ID:OK32D8n6(1) AAS
>>175
初心者ならmars3おすすめ
プライムデーの価格と消耗品のコスパが段違いすぎるから
消耗品交換して壊れるまで遊んで高スペック機種に移行したほうがいい
178: 175 2024/07/14(日)10:14 ID:bArwQH0W(2/3) AAS
アドバイスありがとうございます
やはりelegooなのですかね
時間はかかっても精度良く綺麗な面になる機種を選択したいです
予算が30000前後なので贅沢は言えないのですが
Clealityユーザーの方はいませんか
Clealityのマイナスポイントが知りたいです
1-
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s