[過去ログ] 光造形式3Dプリンター個人向け 14層目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721(1): 2024/10/05(土)12:14 ID:/6hayd/A(1/24) AAS
労力を考えたら出力品を一般に売っても損
盆栽みたいな趣味の世界で買う側が文句言うのは恥。SNSにあげるのは最低
722: 2024/10/05(土)12:24 ID:9saLNRJ5(1) AAS
ある程度は自己責任とはいえ未硬化ドロドロは擁護できんわ
723(1): 2024/10/05(土)12:30 ID:0hbnsSNt(1/11) AAS
>>721
最低だとしてもSNSに上げるのは自由であるし
購入者側を責めるのなら向いてないからやめろ
724: 2024/10/05(土)12:41 ID:dWcqopCP(1) AAS
>>717
それ
ちゃんとスライスデータ残しときゃよかったと思う
あんときの出力品大丈夫だっけみたいな
725: 2024/10/05(土)13:02 ID:maR0uBTW(1) AAS
一種のあのときもしやってたらどうしようみたいな妄想的な恐怖?みたいなやつなんだっけ
あれに近い感じなら理解できる。
ちゃんと対応すれば大丈夫じゃね
726: 2024/10/05(土)13:24 ID:Ox6eAJGv(1/2) AAS
たまにオクに中古のインクジェット方式の3Dプリンターが出品されてるんだよな
KEYENCEのAGILISTA-3200が多いけど
数万以下で落札されるので欲しいと思ったら、とんでもないデカさと重さだった・・・
当然ながら直接引き取り限定だけど
727: 2024/10/05(土)13:31 ID:Ox6eAJGv(2/2) AAS
あとインクカートリッジの問題もある
728: 2024/10/05(土)14:19 ID:jKYoFoUt(1) AAS
サポート無しの産業用なんて何ともならん
729: 2024/10/05(土)16:10 ID:OQNebsYQ(1) AAS
そもそも何で同じ機種が似たような時期にオクに流れるんだよって
話ではあるからな
大方モノ補助とかのスキームでぶちこまれたもんだろ
730: 2024/10/05(土)16:22 ID:/6hayd/A(2/24) AAS
>>723
販売なんか考えない方が良いよ。
こんなん作ってみました〜って感じで身内で楽しめば良いのさ。
プラモの既製品でも作りにくいとか文句を言う馬鹿もいるくらいだからな。
SNSにあげて文句言うやつはデータもらって自分で出力すりゃ良いだけ。
731: 2024/10/05(土)16:30 ID:0hbnsSNt(2/11) AAS
SNSに上がらなければ出力品は数年でレジンが溶け出る
で購入者に説明出来るからね
732: 2024/10/05(土)16:34 ID:/6hayd/A(3/24) AAS
文句言う奴はたいてい貧乏人で、自分でやれば?て言えばだいたい黙る。
家庭用のSLAなら10万出せば充分そろうんだし、ほとんどの人間が独学で出来てるんだし、個人なら失敗もあるわな。
そんな世界でSNSで晒すこと自体が己の怠惰さを体現してるんだよ。
例えるならボランティアのおばさんが握ったおにぎりに文句を言うレベルな。
733: 2024/10/05(土)16:38 ID:0hbnsSNt(3/11) AAS
レジンが漏れ出るのはデータ製作者がおかしいデータ作ってるからがほとんどだから
データ貰ったところでどうにもならないよ
だってデータがおかしいからね
データ販売しても何時か突っ込み入るんじゃないかな?
そういうの含めて不安ならもうやめろとしか
SNSにどうこうはあまり関係ないと思う
734: 2024/10/05(土)17:08 ID:/6hayd/A(4/24) AAS
レジン漏れは出力した本人の責任だとしても、本人に直接伝えて修正したデータや出力品を提供して貰えば解決する話。
それで解決しなくても光造形なんてそんなもので終わっちゃうけどね。
データも自分でチェックして修正すれば良いしね。
SNSで晒す行為は売った人の信用を毀損するし、無関係の創作者はヤベエなコイツって思うんだわ。
金払って手に入れたものに瑕疵があるからと公開処刑して良いのか?
そんなんがまかり通るなら、良いものを作っても世に広まる事は無いだろうよ。
735: 2024/10/05(土)17:20 ID:0hbnsSNt(4/11) AAS
今回の炎上の場合は
そこまで購入者に知識がなかったんだろう
晒しと言うよりは割れちゃった程度だったし
はっきり言ってそこまでムキになるなら
本当に他人を巻き込んでの創作活動向いてないから
SNSに完成品の写真あげるくらいにしておいたほうがいいぞ
736(1): 2024/10/05(土)17:34 ID:Ieth3Bxp(1) AAS
レジン漏れなんて自分の作ったもん自分で使ってないの丸わかりなんだからどんどん晒すべきだわ
今回の件だって晒してなきゃ解決方法見つからないままだったろ
物売るってそういうことだよ
737: 2024/10/05(土)17:52 ID:/6hayd/A(5/24) AAS
本人にその気がなくても無責任な投稿で周りに影響及ぼしてるって話な。
出力販売をやめちゃった人もいるんだからね。
そのせいで他の欲しい人は購入出来なくなって迷惑してるんじゃね?
出力品販売は碌な事がない一例だよ。
738: 2024/10/05(土)17:55 ID:/6hayd/A(6/24) AAS
>>736
いやいや、本人同士で充分解決出来る話だよ。
739(1): 2024/10/05(土)18:00 ID:0hbnsSNt(5/11) AAS
そもそもレジン漏れやらかすところに
データ改善能力がある前提で話してるやんそれ
740: 2024/10/05(土)18:04 ID:/6hayd/A(7/24) AAS
>>739
当たり前だよ。データで穴をあけてるんだから埋めることは簡単。
スライサーで穴あけてるなら設定変えれば良いだけ。
出来ない前提の方がおかしいだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s