[過去ログ]
光造形式3Dプリンター個人向け 14層目 (1002レス)
光造形式3Dプリンター個人向け 14層目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/12(土) 05:29:50.46 ID:CbKJSINM 最強のレジンというものはないと思う 引っ張り強度、曲げ強度と柔軟性はトレードオフ スペックだけならRESIONEが上だが条件が違う 結局用途によってsirayaかRESIONEいくつか試すとかだろうな 光だとサイズ的に分割面の研磨とパテ処理とか必須かな 仮面くらいの面積ならFDMで積層して 適当な溶きパテやラッカーパテを濃度調整してハケ塗して 適切な粒度で研磨作業すればそんなに手間じゃないとおもうが 「解けた瞬間のバター」くらいの粘度のパテで 研磨は1〜3割削って、9〜7割パテで埋めるくらい (少し母材が見える程度) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/825
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 177 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s