[過去ログ]
光造形式3Dプリンター個人向け 14層目 (1002レス)
光造形式3Dプリンター個人向け 14層目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/30(日) 06:13:45.23 ID:HsLRN4fW 内側はレジンの液体が残ってなけりゃ良いんで 中実にしたらそれこそ中身は一次硬化しかしてないの塊だけど平気でしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/95
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/14(日) 10:41:00.23 ID:nf0IQv54 なぜそこでmarsの方選ばないのかわからん 3Dプリンタは大は小を兼ねないよ 素直にアドバイス従っとけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/179
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/22(月) 04:49:18.23 ID:7YKSyTzr >>228 まずはデフォて使ってみてから判断しよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/229
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/07(水) 07:46:54.23 ID:is2x/7gs >>370 二重の意味が取れないんだが初期層とそれ以外の間で層間剥離が起きてるのではなく >>371 のようにラフトの一部がプレートから剥がれてるという認識でいいんだな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/373
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/10(土) 04:39:12.23 ID:Kf4QTt+9 Z軸キャリブレーションのテストでつかえるSTLデータどっかに転がってませんか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/393
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/09(月) 23:46:52.23 ID:VXbbD+VH >>546 結局は程度問題だよ。 個人レベルで気にするなら蒸留をお勧めするよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/550
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/17(火) 00:12:19.23 ID:HShx8gK/ レジンがお前らの人生と健康を蝕んでいくw 悲しいかな、俺はお前らを止めれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/599
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/28(土) 17:47:53.23 ID:19HA6Chs それキャストレジンだな 子供が触るは可能性がある製品は 硬化後キシレンを煮沸して溶剤成分飛ばす まぁ粉体なら散々吸ったが大丈夫だ (安全なノンキシレンタイプは生産性が低い) ウチはキャストの手抜きやりすぎて 硬化作業中にJIS規格の防毒面を付けないとアレルギー性呼吸困難死ぬw まぁその前に目がはれ上がって作業できないが 模型用の簡易防毒マスクは全然効かない 3Dレジンは本当にありがたい (たぶん)液体吸ったくらいじゃ死なないし 表面は紫外線で固定できるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/669
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 13:11:56.23 ID:Wj3rZFgg 別に小難しく考える必要はない 充填率100パーで作れ キャストならそれが普通だ 知恵足らずが小賢しい真似をするから揉めて破綻して総てを喪うアホらしい結末に至るのだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/685
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/05(土) 22:05:46.23 ID:7GcNsE4H 晒しの話なら止められません、で終わりだな ハートが傷付きました、侮辱です、訴えますってのもイケるにはいけるぜ? それで起訴するのを止める法もまた存在しねーからな 商品の不良を世間に晒した相手を告訴するってのも昔はありふれてた話だし ありふれてたから対策されて今や門前払いの世の中なわけだがよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/769
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/05(土) 23:28:45.23 ID:/6hayd/A 販売品に満足出来ずに自分で作るのも相当数いると思うぜ。元々そういう趣味だしね。 金を払って文句を言うのは自由だが、誰も売らなくなるよ。 俺もその一人だけどさ。身内しか売らないし、依頼もリスクをきっちり説明する。 仕事なら当たり前。 ネットで買う側は使ったレジンや出力方法などを理解しないとすぐ騙されるだろうね。 安いカチカチなファストレジンでも売りつけられるんだろう。 冬には割れ、夏には変形、1年もてば良い方だよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/782
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/22(火) 21:25:54.23 ID:nInbS+Z7 違うモデルも含め毎回同じ高さから不具合が出るとすると温度とかレジンの問題ではなさそうだし、>>881と同じような状況は当てはまらなさそうだし LCDが不安定になるとかか? そんなんある? 一層の厚みを変えたらどう変化するだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/900
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 18:50:33.23 ID:VaFP0FQ+ Mars4DLP手を出したいが流石に今更かなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1718322227/963
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s