FDM式3Dプリンター個人向け 24レイヤー目 (703レス)
1-

10: 2024/10/10(木)21:02 ID:flq8DLgG(1/2) AAS
高さ800はヤバいな
11
(2): 2024/10/10(木)21:17 ID:WViuK9gn(1/3) AAS
ABS印刷物をヤスリがけするとどうしても白っぽくなるんだけど塗装やアセトン・パテ使わずに白化させずに磨き上げる方法ないかな?
12
(1): 2024/10/10(木)21:33 ID:h7nMGabJ(2/3) AAS
>>11
光の乱反射だから塗装やニス無しだと無理じゃね?
車用のコンパウンド位まで使えばワンチャンあるかも知れんが、あれも結局は車のテカテカ塗装の出っ張った所を研磨してるだけやしな……

後はアニール処理がてらほんの少しだけ表面を溶かしてみるとか
13
(2): 2024/10/10(木)21:40 ID:WViuK9gn(2/3) AAS
>>12
バーナーで炙ってみたけど加減がすごい難しいし焦げるんだよね
ヒートガンなら上手くいくかなぁ
14: 2024/10/10(木)21:44 ID:h7nMGabJ(3/3) AAS
>>13
そんなの使うと直ぐ沸騰するからやめとけ
テスコムの低音コンベクションオーブンみたいなのが用意出来ないからやらないほうが良い

俺は料理用にこれ持ってたが
処分してから3Dプリントで使える事知って後悔してる
15: 2024/10/10(木)22:02 ID:WViuK9gn(3/3) AAS
樹脂加工は思ってた以上に面倒で難しいのだ…
そう考えると金属や木材は素直だなぁ
16: 2024/10/10(木)22:15 ID:quNOodyI(1) AAS
どっちのスレでも良いけど、>>1のLRは正式にはこれだからな
>個人で買える数万〜10万円台のFDM式3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです
17: 2024/10/10(木)22:22 ID:7Cwt6PYV(1) AAS
>>11
(逆に考えるのです…どうしても白くなるなら最初から白ければいいじゃない、と)
18: 2024/10/10(木)22:24 ID:HGk+KMul(1) AAS
劣化でどうせ白くなる
19: 2024/10/10(木)23:17 ID:flq8DLgG(2/2) AAS
きれいな表面に仕上げたいなら塗装は必須だと思うよ
さぁ君も塗装ブースを作る時がきた
20: 2024/10/10(木)23:33 ID:9xeTWQ0l(1) AAS
気温・湿度「塗装だぁ?」
21
(1): 2024/10/11(金)15:29 ID:NZMeYi/t(1/4) AAS
>>9
フィラメントドライヤーを使っていて
それがSpace piなのであれば、
エンクロージャー内にドライヤーも収納して
チャンバーヒーター代わりにする事も出来るよ。
※ドライヤーのフタを少し開けておく。
22: 2024/10/11(金)15:35 ID:8sjDhgph(1) AAS
エンクロージャーにフィラメントドライヤー直結も悪くないな
23
(1): 2024/10/11(金)15:58 ID:flzUuvZU(1) AAS
>>21
フィラメントセンサーどこに付けてます?
24: 2024/10/11(金)16:05 ID:Qq/ROq6a(1) AAS
単発レスだらけなのもゴミ印刷君専用スレってバレバレでやんの
25
(1): 2024/10/11(金)16:32 ID:NZMeYi/t(2/4) AAS
>>23
純正と同じ場所かな。
純正のフィラメントスプールホルダーは使わないので、
ホルダーの取り付け位置にフィラメントセンサーだけ取り付けるアダプタに置き換えた。
外部リンク:www.printables.com
ドライヤーとフィラメントセンサー間にはチューブのガイド
外部リンク:makerworld.com
を設置してチューブを使ってフィラメントを送出してる。
26
(1): 2024/10/11(金)17:49 ID:R2kXJaOI(1) AAS
>>25
なるほどー
ただ何か真ん中にフィラメントセンサー付けるの負け感が強くて(汗
スプールホルダー移動したならもっと高さを下げてもいけそうな気がするので
門の右上角か左上角に取り付けしてみようかなと3DCADで格闘中だったりしますw
27: 2024/10/11(金)18:14 ID:NZMeYi/t(3/4) AAS
>>26
改造のアイデアとして、よく見るのはエクストルーダーの上にフィラメントセンサーを
つける奴だね。例えばこんなの。
外部リンク:www.thingiverse.com
これをやるためにはガントリーを分解してフィラメントセンサーのケーブルを
取り出す必要があるけど。
28: 2024/10/11(金)18:26 ID:UKxBWZp0(1) AAS
改造しようしようと思いはや幾年
もう次のアマパラセールで新型IYHするか…
29: 2024/10/11(金)18:57 ID:NZMeYi/t(4/4) AAS
データ投稿サイトを眺めてみるも出力したい物がなく、
3Dプリンターのアクセサリーや改造パーツばっかり
出力している今日この頃。
1-
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s