[過去ログ]
FDM式3Dプリンター個人向け 24レイヤー目 (1002レス)
FDM式3Dプリンター個人向け 24レイヤー目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 19:18:46.11 ID:jwBWwys2 アマで売ってる湿度計入れといて、湿度が上がってきたらシリカゲル入れ替える 俺はそうしてる、空気は抜かない。面倒だから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 20:22:46.18 ID:8c+mj1Tx >>607 シリカゲルで相対湿度15%程度に保たれていても空気中に水蒸気があれば吸収されてしまうという事ですか? フィラメント(PLAのイメージでした)とシリカゲルの除湿力を比較するとシリカゲルの方が圧倒的に速く除湿しますよね?それならばフィラメントが湿気る心配はあまり無いのでは無いかと。 それにドライボックスのほとんどは真空にしていませんし。 >>608 そうなんですよね。 それでフィラメントの保存は真空パックと思ってました。 真空パックできる袋を出せば買う人も多いでしょうし、自己満足もできます。 >>609 シリカゲル再生が簡単ならそれでいいですよね。 「うちは1日天日干しでやってます」って人なら、なるべく長持ちするように真空パックとなるでしょうが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 20:29:12.40 ID:vklwXfLb >>610 パックを使う保存なら真空にしたほうが早くて楽、という話なので、ドライボックスがあるならシリカゲル使ったほうが早くて楽、になるよ 真空にしたほうが乾燥した状態を維持できるのは事実としてあるけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/06(水) 20:33:58.74 ID:/532NC5p 最強は真空引き後に乾燥窒素充填 袋もガスバリア性があるもので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 20:35:34.16 ID:akJ54jqe 1回使って大丈夫だなって奴はシリカゲル+真空パックで最後まで使えてる 真空ポンプも5回ぐらい吸うだけだし、自分は別に面倒ではない なんならシリカゲル要らないんじゃねまである http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 20:42:12.16 ID:vklwXfLb 最強というなら窒素よりアルゴン置換やなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 20:48:09.10 ID:8c+mj1Tx みなさんレスありがとうございます。 >パックを使うなら真空にした方が楽 要するに真空にするか乾燥剤余分に投入するか、楽な方にすれば良いんですよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 21:00:18.85 ID:d4Mrbe3d カメラ用の防湿庫買って突っ込んでるわ 最強にしとけば10%台キープ あの除湿機構をAMSに取り付けたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 21:06:40.04 ID:vklwXfLb >>616 東洋リビングが乾燥ユニット単体で売ってるよ 加工すれば入れれるんじゃないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 21:24:15.20 ID:2SnnefYE ペルチェ素子使う奴? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 21:24:32.26 ID:jwBWwys2 カメラ用の防湿庫は・・ レンズでいっぱいだ・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 21:46:23.20 ID:8GmYSoup >>615 別に片方に拘らずに両方やればいいじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 22:01:03.15 ID:nqRjJLuR カメラ用の防湿庫は能力不足だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 22:03:58.69 ID:vklwXfLb >>618 シリカゲルが入ってるやつだね 東洋リビングやトーリ・ハンあたりのブランドは乾燥剤式が多いよ 安物は耐用年数が短いペルチェ カメラやレンズの場合は湿度の下げ過ぎも良くないからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 23:26:30.24 ID:uTH1lwnH 完璧に劣化塞ぎたいなら業務用のチャンバー型真空包装機で専用のアルミ蒸着真空袋で真空しないとな! 家庭用のノズルで中の空気吸い取るやつは不完全だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/07(木) 00:20:51.82 ID:x6jue9rb >>623 真空とは程遠いだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 00:41:40.05 ID:LKvgjDX9 真空というよりは減圧 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 00:52:09.57 ID:qtvoGxz2 フィラメントは乾いてれば乾いてるほどいい 1桁台か10%台前半をキープしたいところだけどカメラやレンズの場合その付近の湿度で 繁殖するカビがあるから防湿庫は15%ほどでリミッターがかかるようになってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 00:55:25.66 ID:z1xn4VIf そんなにガチに除湿しなくてもフツーに使えるんだが ジップロック突っ込んどきゃ十分だろ 僅かな除湿の差でであからさまに印刷と強度に差が出るなんかデータとかあるのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 02:13:33.91 ID:wjIZVdd/ ちなみに 1atm=101.33kPaで、ISO規格では100kPa〜100Paは「低真空」だから、圧縮袋を掃除機で吸った程度でも一応真空 つまり台風にならない程度の温帯低気圧の中でも一応「低真空」なのだ」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1728000032/628
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 374 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.125s*