光造形式3Dプリンター個人向け 15層目 (489レス)
上下前次1-新
307: 12/21(土)16:36 ID:FvWAbX41(5/5) AAS
>>306
お前ほんと気持ちわりーなw
308: 12/21(土)16:36 ID:NkD0uQfD(6/6) AAS
そのうちプリンターぶっ壊しそうだなw
309: 12/21(土)16:44 ID:fgaXIt+W(1) AAS
ID:NkD0uQfD
コイツはゴミ印刷連呼基地だろw
文調が全く同じ
310: 12/21(土)17:06 ID:nwop6PlD(1) AAS
5ミリのアクリル板を200x100②カットしたら駄目なんか?
張り付きが困るときは照射時間短くするなども
311: 12/21(土)17:08 ID:PY88wCwo(1) AAS
>>293
板を立てる形に配置するのはダメ?
(単なる四角い板ではないのかな?)
312: 12/21(土)17:38 ID:oyMV3Dd/(1/3) AAS
>>293
印刷面積広すぎるとトルクが足りなくて持ち上がらないとかなったりするんで注意
自分は一度やっちまって、バットとプラットフォームを筐体から外すのにエライ苦労した。
313: 12/21(土)17:48 ID:dqiKKc3J(2/3) AAS
やっぱり無理な面積は印刷しちゃダメなんだな
印刷可能面積の半分くらいが限界かな?
314: 12/21(土)18:47 ID:wCpvc+7y(1) AAS
断面積が少ない方がFEPフィルムからの剥離に要する力が少なくて済むから。
例えば平板状の部品を出力する場合にわざわざサポート材を消費して斜めに出力したりするのはそのため。
315(1): 12/21(土)18:50 ID:X5OVTh+0(1) AAS
ほぼ全面ラフトでも困ったことないし
できない訳じゃないと思う
剥離せず付着しすぎない塩梅あるかも
あと、液の粘度とか古いFEP膜とかの要因あるかな
プラットフォームは手間かかるけどネジ4か所止めがいいだろうな
あと時間を惜しまず10cmを縦方向に配置かな・・・
316(1): 12/21(土)19:21 ID:oyMV3Dd/(2/3) AAS
>>315
まあメーカーや機種によって変わるとは思う、あと配置のしかたでも変わるんだっけか
ちなみに、やった時に使ってたのはmono xで露光面の2/3くらい使ってた
317: 12/21(土)20:54 ID:dlRSXfWM(1) AAS
whale4 Ultraぱっと見すげえ良さそうだな
14×19µmのおそらく最高解像度で余計な機能もなく全体的に洗練されてる感じで
デザインは完全にform3だけど
318: 12/21(土)21:14 ID:/mjpPAcP(1) AAS
>>316
うちも全面かつ初期設定だと脱調したな
面積広いときは限界までリフト速度落としてる
Mars4DLP
319: 12/21(土)21:18 ID:oyMV3Dd/(3/3) AAS
そんなに似てるのかと見に行ったら一瞬見分けがつかないくらい
そっくりだったw
どこのメーカーもZ軸方向が低くなってきてて残念だなぁ
320: 12/21(土)23:07 ID:dqiKKc3J(3/3) AAS
なるほど、引き上げ速度落とせば案外いけるのか
勉強になるなぁ
321(1): 12/22(日)00:49 ID:MvwWa610(1) AAS
Saturn 4 Ultra 16K
外部リンク:x.com
322(1): 12/22(日)01:05 ID:EMCeKWCG(1) AAS
解像度の8K12Kってよく分かってないんだけど増えるほど積層が薄くなるってこと?
323: 12/22(日)01:22 ID:4/9rF86d(1) AAS
>>322
平面の解像度が上がるんだよ
上下の解像度は積層の厚みで決まるけど、平面はLCDの解像度で変わる
例えば円をLCD面に並行に印刷するとLCDの解像度が高いほど滑らかな円になる
それが球体になると球の横は滑らかで、縦に積層の厚み分ザラザラ(積層)する
324(1): 12/22(日)03:26 ID:JvIUasuc(1/4) AAS
質問ですけどsaturn2で、ある高さで横縞というかスジが全域に渡って出てるのですが原因とか要因はどういったものがあるでしょうか?
スジ自体は定期的にでてるようですが、1番目立ってる2本のスジさえ小さくできればと思ってます。
プリント物の配置によっては目立たなくもできるのですが、小さなブツだと目立ってしまうので。
多分送りねじとかそっち系だと思うのですが・・・
外部リンク:imgur.com
325(1): 12/22(日)07:03 ID:Bzs/GrJK(1/2) AAS
筋が出る直前と直後で印刷面積が大きく変わったりしてないかな(一緒に印刷してる他のパーツ含めて)
自分の場合は大体はこのパターンだけど
何を印刷しても必ずその高さで出るなら本体の方を疑わないとならない
326(1): 12/22(日)13:09 ID:JvIUasuc(2/4) AAS
ありがとうございます
面積的な差は大した違いはなくて、そもそも最初のラフトでも全面積の40%はいかないくらいで、プリント中は2割とかそのくらいじゃないかと。丁度スジが出たところを調べましたが極端な差はないです。だから自分もハードを疑ってます。
一応、昨日思い立ってネジとレール部分にグリスを拭いて塗り込んでからもう一度同じプリントをしましたが状況は変わらずです。
尚、分解整備は全く厭わないのですが台形ねじとかどこをどういう風に調整すればいいのか全くわからないのですよね
何処か参考になるページでもあれば良いのですが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.083s*