[過去ログ]
!!!教えて!!!PG!! (156レス)
!!!教えて!!!PG!! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
122: 仕様書無しさん [] 2005/10/29(土) 22:36:23 【動機は?】雑音犬畜生Part34【\6kの高級ケースマダ?】 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1130566010/ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/122
123: 仕様書無しさん [] 2005/11/16(水) 20:10:07 http://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/123
124: 仕様書無しさん [] 2005/11/17(木) 01:00:22 http://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html http://mossarilog.at.infoseek.co.jp/ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/124
125: 仕様書無しさん [] 2005/11/20(日) 23:57:31 雑音がプロバイダを複数契約した可能性が濃厚になりました。 osaka-ip.dti.ne.jp osaknt01.ap.so-net.ne.jp ↓セキュリティ板を自作板のようにID強制表示にしたい雑音と、 リモホ強制表示の方が効果的だと主張するセキュ板住民との議論。 【セキュリティ板自治議論スレッド 4】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1121047377/435-565 480 名前:474 PPPbf839.osaka-ip.dti.ne.jp 投稿日:2005/11/20(日) 21:33:08 488 名前:pd3fdcd.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/11/20(日) 21:40:25 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/125
126: 仕様書無しさん [sage] 2005/11/21(月) 00:37:51 >>117 ハッとさせられる質問ですね… 答えは人それぞれに違うと思うのですが、 自分の答えは、 苦しまなければ身に付かない事があるから。 必要以上に苦しみすぎても壊れてしまうので、 難しいところですね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/126
127: 仕様書無しさん [sage] 2005/11/21(月) 00:48:12 そんなことはどうでもよいではないか。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/127
128: 仕様書無しさん [sage] 2005/11/21(月) 01:07:37 自分のために一緒に泣いてくれる人はいない。 だから、壊れてのたれ死ぬのさ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/128
129: 仕様書無しさん [sage] 2005/11/24(木) 01:11:55 >>126 つか、117は生活に困らない、恵まれた人間だろ。 漏れが人生投げ出したとしたら、ホームレスになるしかないし、 資産の無い既婚者が同じことをすれば、家族まで巻き込む。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/129
130: 仕様書無しさん [] 2005/12/11(日) 02:36:14 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/11(日) 01:27:14 NOD32が煽られても大抵はスルーされるのに 逆にノートンが叩かれると途端に粘着が現れるこのスレわけわからなすぎ。 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 02:18:15 NODは糞。 初期設定がザル。 そのため一見軽く感じるが、まともな設定にすると途端に重くなる。 UIは糞杉。 バグが多く、完成度が低い。 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 02:21:12 どこかザルなのか納得出来る説明を何度求めてもしてくれない。 EsetもNOD32ユーザーもデフォルト値は適正でありザルとは思っていない。 VBの試験結果でもそれは立証されている。 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 02:21:52 初期設定は全部検査対象だよ 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 02:24:49 >>737 嘘つくな。 すぐに反応があるぞ。>>748,749 こんな真夜中に3分もたたずに二匹釣れたぞ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/130
131: 仕様書無しさん [sage] 2005/12/11(日) 02:44:56 セキュのコピペか で、何の用ですか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/131
132: 仕様書無しさん [] 2005/12/12(月) 19:22:31 >>131 いつからF-Secureが「アンチスパイ専門ソフト」になったんだ? 教えてくれ。 「アンチスパイ専門ソフト」と「総合セキュリティ(アンチスパイウェア含む)製品」が 同じわけないだろw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/132
133: 仕様書無しさん [] 2006/01/02(月) 15:54:11 あけおめ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/133
134: 仕様書無しさん [] 2006/01/02(月) 15:55:04 【有料無料】アンチウイルスソフトPART5【問わず】 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/01(日) 10:19:09 ID:vqiQCQVB0 おれは2年ほど使ってたノートン先生と手を切るべく、 めぼしいソフト探してるところさ。bitdefenderってのが良さげだな 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/01(日) 15:22:07 ID:3kxIKzHu0 >>344 無料バージョンは常駐しないからavastやAVGお併用した方が良いよ あと、NIS 2006入れたらクラッシュしたっていう報告が海外であるから 止めた方が良いかも サポートも受けられず、インストールしなおしても解決できないとか 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2006/01/01(日) 18:44:02 ID:J2fztVpo0 と、新年早々FUD活動に励むNOD厨でした。 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/01(日) 19:17:40 ID:RwbLcNPA0 年が改まっても現実を受け入れられない人がいましたか ttp://www.wilderssecurity.com/showthread.php?s=8b11a9e115e3fa207799e6ed5f8b49c7&t=113415 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/01(日) 19:23:01 ID:iZFsEyx30 なんだハードディスクがクラッシュしたんじゃないのか。騙されるとこだった。 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/01(日) 19:59:32 ID:FUrm7ZZ/0 >>347 その海外フォーラムって、あのNOD厨が愛用しているフォーラムじゃん。 NODを開発した社員が直に書き込みしているフォーラムだから読み応えがあるって、NODスレでしきりに自慢していた。 NOD32アンチウィルス Part27 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1135527602/2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1135527602/151 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1135527602/235 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1135527602/236 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/134
135: 仕様書無しさん [sage] 2006/01/02(月) 16:21:08 確かにアンチNOD厨が必死なのがよくわかるな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/135
136: 仕様書無しさん [sage] 2006/01/02(月) 17:41:23 必死な雑音乙。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/136
137: 仕様書無しさん [sage] 2006/01/02(月) 18:43:57 で、雑音ってなんやねん。 いい加減巣に帰れ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/137
138: 仕様書無しさん [] 2006/01/02(月) 19:16:56 白々しいぞw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/138
139: 仕様書無しさん [sage] 2006/01/02(月) 19:40:01 ほんと必死だな 荒らしとして通報しとくか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/139
140: 仕様書無しさん [sage] 2006/01/02(月) 19:44:33 またそれか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/140
141: 仕様書無しさん [] 2006/01/10(火) 23:19:43 またセキュリティ板で赤っ恥を晒してまつたwww 雑音伝説がまた一つwww NOD32アンチウィルス Part28 471 名前:453 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 06:22:23 お前それ本気で言っているのか? プロアクティブ性能の話をしているのに、なんで事前予防型検知の話になるんだ? 頭悪いのも程々にしておけw 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 06:28:07 セキュリティで言われるプロアクティブって事前予防を意味するんすけど・・・ 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 06:33:20 -proactive -先のことを考えた, 事前に対策を講じる -三省堂英和辞書 企業システムのセキュリティ対策で最近注目されているキーワードが“プロアクティブ”(事前予防型)だ。 http://www.atmarkit.co.jp/news/200306/28/security.html 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 06:36:07 >プロアクティブ性能の話をしているのに、なんで事前予防型検知の話になるんだ? -> 自信過剰なスレ主の解釈 >セキュリティ対策で最近注目されているキーワードが“プロアクティブ”(事前予防型)だ -> 本物の専門家の言葉 ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200306/28/security.html 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 06:56:19 >プロアクティブ性能の話をしているのに、なんで事前予防型検知の話になるんだ? proactiveという英単語の意味からして、事前〜なのに。 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 07:39:56 最大の焦点はスレ主が プロアクティブ≠事前予防 と言い切った点でつね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1093707482/141
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.141s*