[過去ログ] プログラマーはアニメをみよう! 40クール (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126
(1): 2022/04/30(土)18:36:40.01 AAS
マギアレコード?
171
(1): 2022/05/11(水)23:42:17.01 AAS
で?
302: 2022/06/05(日)04:06:56.01 AAS
前シリーズの円盤売り上げのおかげやろ
401
(2): 2022/07/02(土)16:25:17.01 AAS
アニメと原作がかけ離れてるのって別に珍しくもないだろ?
進撃の巨人とか、クレイモアとか
402: 2022/07/02(土)18:45:46.01 AAS
かけ離れてるのではなく、急激にゴミ化した
450: 2022/07/19(火)09:33:26.01 AAS
忘れちゃダメなんだよ
490: 2022/08/08(月)13:53:57.01 AAS
建設的な意見が出てくると「あっそ」さんが来る
636: 2022/09/30(金)17:54:07.01 AAS
いつ?
663: 2022/10/05(水)17:25:06.01 AAS
癌玉
692: 2022/10/08(土)00:45:49.01 AAS
うる星やつらがリメークか

漫画はリアルタイムで最初から読んでたがアニメはほとんど見てなかったんだよな
712: 2022/10/10(月)22:22:36.01 AAS
電車男の時代?
816: 2022/10/30(日)14:38:24.01 AAS
>>835
> X,Y,Z~なぜアルファベット?
> ところでなぜ"X世代"から急にアルファベットになるのか不思議に思いませんか?X世代の由来について、以下の2つがありますのでご参考に。
>
> X世代と付けられた2つの理由
> 1. 世界的な写真家ロバート・キャパが1950年代に発表したフォトエッセイのタイトル『Generation X(ジェネレーションX)』が由来。("X=未知なるもの"の意)
>
> 2. 1991年出版のダグラス・クープランド(カナダ)著作『ジェネレーションX~加速された文化のための物語』が国際的に大ヒット。作中の登場人物たちの世代を的確に捉えて書いたと評され、タイトルそのものが世代名として定着した。
949: 2022/12/09(金)20:17:37.01 AAS
え?俺はできたよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s