プログラマの老後【50歳以上】 (277レス)
1-

152: 11/16(土)09:45 AAS
そろそろ年内で切られるかどうか決められる
153
(1): 11/19(火)00:56 AAS
Twitterはデマッターと揶揄かられてたけど。Xだとどうなるんだ
154: 11/19(火)06:01 AAS
どうなるんだろう
155: 11/19(火)06:02 AAS
言論統制をファクトチェックと言い換えただけで大喜び
156: 11/19(火)06:02 AAS
投票したわけでもない海外の資本家がメールまで全部検閲してる
157
(1): 11/19(火)11:17 AAS
>>137
今からでも遅くないNISAやるべき
158: 11/19(火)15:30 AAS
>>157
同じくやるべきだと思うしやってるけど、若者と違って金が必要なときにプラスになってるとは限らないってことは意識しておくべし
159: 11/19(火)22:55 AAS
>>153
そのまま「ダメだ」だろ
160: 11/20(水)17:36 AAS
この前のトランプ当選のときの株価の波はすごかった
161: 11/21(木)03:41 AAS
NISAで株はしないかな
結果出してる投信を積み立て一択
162
(1): 11/23(土)12:44 AAS
賃貸だけどバリバリ現役でも年齢で貸してくれなくなったら辛いな
163
(1): 11/23(土)21:17 AAS
>>162
2~4年分の家賃を先に支払っておけばいいだけ
164
(2): 11/23(土)21:32 AAS
休みなのに頭の中で仕様と処理ロジックどうするか考え始めて
頭が休まらない
165: 11/23(土)22:19 AAS
>>164
それは50歳以上の発想とは思えない
166: 11/24(日)01:40 AAS
>>164
瞑想でもしてろ
167
(2): 11/24(日)05:04 AAS
>>163
家賃の問題じゃ無いからね

事故物件になって資産価値が下がるのが嫌だから年齢で貸したく無いってだけ
でもって同じ様な死に方でも同居人が居ると事故物件にならない事が有るんで1人だと余計に貸したく無い

ただそれだけの理由
168: 11/24(日)07:58 AAS
単身者はもう殆ど孤独死決定だからね
169: 11/24(日)08:57 AAS
刑務所暮らしが理想
170
(1): 11/24(日)12:30 AAS
>>167
借りてくれる人間がどんどん減るのに何を言っているのか?
171: 11/24(日)12:33 AAS
>>167
家で仕事をする一人の個人事業主は嫌われる。
健康な生活をしているかどうかを見せる生活をすることが大事。
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.522s*