[過去ログ] 【フランス】フレンチ・プログレ総合スレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296: 2006/03/31(金)22:14 ID:3FvsMfg/(1/2) AAS
パルサーの失楽園よりなんだけど
洗練されたエレクトリックというと
フランス勢は凄いな
297: 2006/03/31(金)22:21 ID:AOGCUvY+(1) AAS
つづりがわかんないorz
298: 2006/03/31(金)22:26 ID:3FvsMfg/(2/2) AAS
これ?
PULSAR / APAISEMENT
299: 2006/03/32(土)13:34 ID:q7rPBoFD(1) AAS
dくsk
300: 【progre:46】 2006/04/09(日)16:59 AAS
(・ω・)ノシ
301: 2006/04/10(月)18:17 ID:1PtnrWvS(1) AAS
「悪魔祓いのフォトグラファー」は
おれの神曲です。
m9(^Д^)ミギャー Atoll夢魔サイキョ
302(2): 2006/04/14(金)23:32 ID:JplwkAnq(1) AAS
Clearlightの2003年の作品ってどう?
303(1): 2006/04/16(日)01:31 ID:8iDDMYcJ(1) AAS
>>302
ピーター・ゲイブリエル風のVo入り、全体的に淡い印象。
304: 2006/04/16(日)21:58 ID:SGcXxGew(1) AAS
>>303
その曲聴いて良さげだと思ったんだけど
なんか聴く時・心境を常に選ばされそうなそんな重さを感じて悩んでる
淡い感じは歓迎、どんと来い!
それと、やっぱピー禿げだよなアレwww
305: 2006/04/17(月)20:22 ID:6vvVtC7S(1) AAS
ここはジェネシスのスレじゃないし
またこんな〜はいやだスレでもない
ネタスレにだけいろよお前はよ。
306(1): 2006/04/19(水)05:19 ID:r6lR6gsm(1) AAS
Paris に行った時にCD探したら、AtollもTAI PHONGも再発日本盤がちょっと置いてあるだけだった。
どうも、世界中で聴いてんの俺らだけみたいよ。
307: 2006/04/21(金)19:31 ID:2e8P2UBN(1) AAS
まさに選ばれし者のみが聴く音楽だな。
308: 2006/04/21(金)20:40 ID:CpS1OOZV(1) AAS
>>306
探し方がマズイんじゃネーノ?
309: [age] 2006/04/27(木)18:03 ID:cd4R0V8q(1) AAS
質問あげです。
clearlight888ってなんですか?レコード会社?
clearlightのCDしか発売してない会社なんですか?
あ、もしかしてCyrilleVerdeauxが立ち上げた会社とかですか?
310(3): 2006/04/29(土)01:43 ID:8Qqkt4Jf(1) AAS
ほいさ
外部リンク:www.clearlight888music.com
311: 2006/04/29(土)14:49 ID:fHUiHfzF(1) AAS
>>310
ありがとうございます。
シリルヴェルドーに直接メール送れるんですね^^; ペンパルになろっかな…><
この会社アメリカにあるみたいですね。結構な観光地なようで。シリルヴェルドもそこに住んでるのかな?
結果、クリアライトをメインに他のアーティストのCDも出してるレコード会社ということになりました。
それで正しいんでしょうか?
312: 2006/04/29(土)21:07 ID:fJMDDnol(1) AAS
888ってのはどういう意味の数字?
313(1): 2006/04/30(日)15:17 ID:M4uQKy6V(1/2) AAS
いまさらだが、アトールの1st買った。夢魔ははるか昔から持ってたが、良さが分かるのに5年かかった。
1stは初聴からイイね!荒さがあって、初々しさがあって。
やっぱ処女作にはおいしいものが多い。
314: 2006/04/30(日)15:39 ID:M4uQKy6V(2/2) AAS
あと感触がイタロっぽい、と思った。
315: 2006/04/30(日)23:33 ID:6jHge/y5(1) AAS
>>313
アトールのファースト?
・・・どんなんだっけ?
あ、聴いてみればいいのか・・・
('A`)マンドクセ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*