プログレってアニソンなのでしょうか (200レス)
プログレってアニソンなのでしょうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1139028438/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
187: 名無しがここにいてほしい [] 2021/12/15(水) 00:26:40.98 ID:h1wj70qx アニソンはメタルだろ 90年代のバンドブームの時に ジャパメタの迫害が始まって、演奏する場所を奪われ、海外へのチャンスもなく 食い倒れていた。 この当時、救世主、お助け市場になったのが、ウインドウズ躍進でのPCの進展と 日本でのゲーム、アニメ市場の隆盛だった。 制作側からは、委託費が安くて、一か所で作曲からアレンジ演奏・歌まで一括で 受けてくれる売れないジャパメタのミュージシャンに白羽の矢を立てた。 発注一本の交渉だけで音楽はすべて完結しかつ値段を大幅に叩けた。 じつに費用対効果が高かった 活躍の場がなかった彼らにとっては藁をもつかむ最後の一筋の光 こうやって、食えないメタル系のミュージシャンが 怒涛の如くゲームやアニメに起用された これが、のちにアニメ、ゲームと一体化パッケージとして世界に流通していくことになる 日本のメタルバンドの曲が欧米のメタルと違いアニメっぽいといわれる経緯と始まり。 プログレはミュジシャン自体が、90年代にもう少なかったからメタルよりマイナーだったが 一部は同じように使われた、厚見玲衣とかはこのパターンで食いつないでいた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1139028438/187
188: 名無しがここにいてほしい [] 2021/12/15(水) 00:30:36.11 ID:h1wj70qx 欧米人にこの経緯を説明するの難しいんだわ 元はいと言えば、日本のロックを四の五の言って 受け入れなかったのは外国人だった 欧米市場で、デビュー時から同じ土俵に乗ってたら アニソンなんかに誰もいかなかったんだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1139028438/188
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.631s*