[過去ログ] 至高の音宇宙 北村昌士著作集 クリプト戦記 (206レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2012/04/05(木)21:04 ID:8PHD+QNO(1) AAS
羽積秀明さん

FOOL'S MATE編集長。通称「うつみん」。最近はほとんど自身で記事を書くことはなくて、編集長としての仕事に専念していると思います。

が!!XとYOSHIKIに関してだけはいまもって、他人に任せることはしません。絶対に編集長自ら記事を書き下ろします(笑)。

とゆーわけで、実は問答無用にひたすらYOSHIKIファンであるうつみん。ええ、私は、彼は良くも悪くも単なるYOSHIKIファンだと認識して
います(笑)。93年ぐらいまではまだ他のバンドの記事なども書いていたので、彼がそこまでどツボにはまっているとは想像もしてません
でしたが、94,5年ごろ記事を書くことはめったになくなっていたのに、Xの記事だけは書き続け、あまつさえ小さなCDレビューまで自ら書き、
XのFCにYOSHIKIさんについての熱い文章を寄せるとあっては、「…こいつただのファンなんじゃねぇか?」という疑いも生じてきます。

97年解散のころ、ある日とつぜん、LAのYOSHIKIからうつみんに呼び出しがかかりました。〆切直前のことです。が、彼はあっさり〆切と
追いすがったであろう編集部を見捨て、YOSHIKIのいるL.A.まで一直線(笑)。それまでも「なんだかうつみんってYOSHIKIの取材だけは絶対
自らやるよね…」とは思ってましたが、雑誌の〆切まで見捨てるとなると、これはもうただごとではありません(笑)。この辺で私のなかで
「うつみんは単なるYOSHIKIファン」という認識が確定しました(笑)。

わかりにくい言い方かもしれませんが、「カリスマ」であるYOSHIKIに惚れ込んでいる人です。運命とかそんなんも感じちゃってるようですし
…本当に「ファン」としか言いようのないハマリ方をされてらっしゃいます(笑)。そういう意味では私なんかよりも純粋にYOSHIKIの可能性、
器のようなものに惚れ込んでいて、常に多大な思い入れと深い愛情でもってYOSHIKIに接してらっしゃいますね〜(笑)。

うつみんに対してはYOSHIKIは「アーティスト」の顔を見せますね。だから、アーティストYOSHIKIの美意識のようなものがいちばん出るのが
うつみんのインタビューだと思います。でも、苦悩する姿を見せてもうつみんなら大丈夫(実際うつみんにとってはそれもまたYOSHIKIの魅力
でしょう)という信頼があるのでしょうか。あけぴぃと彼に対してはけっこう弱音を吐いてるときもありますね。見てると、YOSHIKIはとても
うつみんを信頼していると思います。YOSHIKIが復活するって言ってやったSound Revolutionとかで、司会だったうつみん。自ら涙ぐんでいた
ようですから(笑)。あんまりねぇ、雑誌の編集さんが復活に際していっしょに涙ぐんでくれるってないですよね(笑)。

ちなみに他のメンバーに関しては途中からうつみんは自ら取材をしなくなったんですが、初期HIDEちゃんにうつみんが取材をしてたりすると、
ともにYOSHIKIらぶらぶなふたりなので、なんだかYOSHIKIらぶーな会話になってておもしろいなーと(笑)。
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*