[過去ログ]
アメリカ文学総合スレpart4 (56レス)
アメリカ文学総合スレpart4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 名無しがここにいてほしい [] 2016/01/06(水) 14:40:17.11 ID:Ko/Auz95 >>21 お、おおい待てや!。なんだかなぁ 駄目だな緻密な構成反応は…ごめんね やっつけちゃお いきなり素敵な挿入ー我々が好む結論ー上品は排してーこの無秩序の時代にあって起承転結を備え秩序を救いあげている神秘、謎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/22
23: ごめん やりながらやってのでズレました [sage] 2016/01/06(水) 15:02:47.46 ID:Ko/Auz95 >>22 そんな推理と演繹という慎ましやかで古典的な美徳を未だ保ち続け混沌に向かい続ける現代文学の測定器の役割を担う文学の索敵システム、これがある事に感謝できる我々はしあわせじゃないかな その父アーサーゴードンさんに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/23
24: 名無しがここにいてほしい [sage] 2016/01/06(水) 15:59:44.00 ID:Ko/Auz95 ボルヘスさんの1979年 ベルグラーノ大での講演会からの抜粋からだっと親身にメモ。ぁ ぃ 移り香 目眩が スラッシャーは任せます おるんかお客さん待たせて この店は 責任者どこ行った もてあますせいきまつたずさえ、準拠しました。かしこ〜礼子 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/24
25: 名無しがここにいてほしい [sage] 2016/01/07(木) 04:38:12.42 ID:6V0Vnnpj 基地外過ぎてワロタ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/25
26: 名無しがここにいてほしい [sage] 2016/01/08(金) 16:35:32.15 ID:CCueda+p あはは ポーさんは確か1809年ボストンに生まれ、彼も含めて19世紀の前半に亜米利加ではいろいろ著名な作家、詩人が輩出してるのな。ディキンスン、メルビル ソロー エマソンとか有名どころだけでも目白押し。みな知らんかった。カンサスはなんとか知っているが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/26
27: 名無しがここにいてほしい [] 2016/01/10(日) 04:56:48.97 ID:J5lPr3B2 ポーを語るなら本人以前より、以降だろうか。探偵小説の歴史の何ほどかを語ろうとすりゃ、避けて通れんわな。 今 推理小説を正面切って「文学」と言って構える奴はあまりおらんけど、あの地、ニューイングランドと呼ばれた当時の勃興し始めたばかりの国では確かに「文学」そのも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/27
28: 名無しがここにいてほしい [sage] 2016/01/10(日) 05:04:05.69 ID:J5lPr3B2 >>27ーのだったーといえる。と思う。待てやさんにならってしまった。栄誉なことだ。(汗)。ポーはボードレールとガチなのか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/28
29: 名無しがここにいてほしい [sage] 2016/01/10(日) 19:11:13.57 ID:J5lPr3B2 >>https://youtu.be/DJIDr15duZk48才デビュー。この女性の生きざまも好きなんでスレチを超えてここのスレッドに入れたい。 イケてないおばさんが歌うとか 貧困の幼少期なんのそのが胸に来る そんな共感している自分がいます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/29
30: 名無しがここにいてほしい [sage] 2016/01/11(月) 19:52:49.65 ID:tFYifJo2 ボードレールはポーに心酔しながら素敵な詩を作り、あまつさえ毎晩彼のためにお祈りをあげたらしいよ ちな ボードレールさんの詩は「サンボリズム」と呼ぶ韻の踏み方だと言われてます。またポーの「鴉」は英語の音声学上、響きの良いOとRの畳句が効いてる素敵な詩です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/30
31: 名無しがここにいてほしい [sage] 2016/01/11(月) 20:04:00.74 ID:tFYifJo2 >>1 そちらを見た。オリジナルかつ混じりっけなしであんなスタイル見習いたいとー ここのスレッドも自分にはもったいないくらいだ。 ここでもプログレタリアートの同時ファンに愛されてるな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/31
32: 名無しがここにいてほしい [sage] 2016/01/13(水) 19:13:38.33 ID:fS4Cnx7S なかにはジェイムス エルロイがもしかして楽しむ気質の人もいる かも 曰く文学界の狂犬 いい意味で http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/32
33: レポート文明と文学の発明と世界の末裔達 [sage] 2016/01/15(金) 19:42:48.52 ID:P30vsR2z 南極までのスパンです。メキシコ>>スペイン語、高原文明 オルメカ、マヤ 中米>>グアテマラ、世界一暑い首都ホンジュラス〜ニカラグア、パナマ、切手で有名なコスタリカ、あとチリ、アルゼンチンまでの文学の旅。後半に届けたいから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/33
34: アメリカを語る 謙虚でないと 納得 [] 2016/01/16(土) 20:12:51.96 ID:rGu+37QP >>1 鷲らはトロ移籍の本家からは枝に当たるとか思わんがね やはり本家は観ていて落ち着きがあって安心や。けど学ぶとこは学び、自らぉ豊かにしたいんや。泥臭ても、近づく 。長い付き合いにしたいんや。今日びは流行らんがChromeV8ビックブロックや…をま なんか へんか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/34
35: 名無しがここにいてほしい [sage] 2016/01/16(土) 21:52:25.63 ID:rGu+37QP https://youtu.be/cUjz1-ESBIg人間椅子が演っとるから 似た扇子 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/35
36: 僕の名前はルカーチ [sage] 2016/01/17(日) 21:29:03.12 ID:ktKHoTwS 人間椅子の鈴木研一はポー「サクソン系の名前アーサーはエドガー、二番目のスコットランド系の名ゴードンはアラン、ピムはポーにあたるんだって」ーと太宰治のファンって聞いたよ ハーマンメルビルはモビーディックですー 「知らないなあ モンツァ鈴木」>>>> http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/36
37: 集英米お呼びがない [] 2016/01/18(月) 20:16:35.15 ID:Q/4p0WdS 「あのぉ、講談舎の立食パーティーに連れて逝って下さいませ 黙ってメシ喰ってますから 触れ込みはゴーストライアーってことで、ダメ、せったい!」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/37
38: 名無しがここにいてほしい [sage] 2016/01/19(火) 02:11:11.07 ID:D2D5dWbm ネイサン ローウェルの大航宙時代(QUARTER SHARE早川書房)を買いました。 潮の香りとか舟の旅、とかがいいな。これから読みます。ボーイも旅客船で初来日したんだ 時潮は流れてくし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/38
39: 名無しがここにいてほしい [] 2016/02/04(木) 10:15:14.38 ID:V3ZyURTC この国は本来、自分自身の有り様と申しますか、それぞれの存在様態―意識活動の疑義、否、断ずるに肯定をばかたり宇宙自身の中でしか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/39
40: 名無しがここにいてほしい [] 2016/02/04(木) 10:17:34.78 ID:V3ZyURTC まみはうちゆうへいきたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/40
41: 名無しがここにいてほしい [] 2016/02/04(木) 10:46:18.69 ID:V3ZyURTC ですからみずからの記憶と物質として形成されし一部エントロピーの可逆性をものして人類達は、みずからに近づく第二の野生と理性と存在性の意識のホログラフィックな道具―概念の成形の火―として言葉を使っています―こどもから、かなりこわれもの⚠まで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1378644041/41
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s