[過去ログ] ■YES〜イエス(58)ア・ヴェンチャー■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: 2014/04/15(火)22:34 ID:k++cV8kh(1) AAS
>>564
和声のセンスは明らかにクラシックなのに、リズム感がいいんだよなあ。
ライブじゃ手元見ないでよそ見して弾いてやがるし。
この金髪ゴリラ。かっこよくて腹立つ。
566: 2014/04/15(火)22:42 ID:J2KROZjt(9/9) AAS
金髪ゴリラw
あの長身にキンキンラキンのマントであれやってたら相当なインパクトが当時あったと思う。なんといってもロイヤルなお国だからねぇ。ああいうの好きな人一杯いそう。ELPは別として1バンドのキーボードがあんなに目立っちゃったのって過去に例がないかと。
567: 2014/04/16(水)00:14 ID:3beA1GJ9(1) AAS
なお
568
(1): 2014/04/16(水)00:19 ID:bo3XVmn6(1/3) AAS
イエスの公演した会場でいちばん大きかった(観客が多かった)のってどこ?
569
(1): 2014/04/16(水)02:52 ID:gbmGRYcE(1) AAS
「ピアノに向かって『さあ、今日はヒット曲を書いてやるぞ』って思うんだけど、気が付くと30分の曲になってるんだよ。
 僕の友人のエルトン・ジョンは『さあ、今日は大叙事詩を書くぞ』ってピアノに向かうと3分のヒット曲が出来上がるんだ(笑)」
570: 2014/04/16(水)07:12 ID:ib/KiyGw(1) AAS
これマジ?
571: 2014/04/16(水)12:20 ID:JJzEEchv(1) AAS
カントリー・エアーズを全部キンキンのデジタルピアノにしちゃう辺りのセンスが非常に謎
572: 2014/04/16(水)13:33 ID:8TQBnh2D(1) AAS
錯乱の扉に限ってはリックの演奏に違和感覚える
573
(1): 2014/04/16(水)17:22 ID:s2PGxjZ4(1) AAS
>>568
JFKスタジアムだろ。15万人って言ってた。UKバンドじゃ最多の動員記録だって。絶頂期だな。
前にYESWORLDのトップページに写真出てた。人、人、人で、音なんか絶対聞こえなかったと思う。
574: 2014/04/16(水)21:19 ID:V9dX6ycs(1) AAS
9012liveのNorthlands Coliseumも映像だと馬鹿デカく見えたけど、
wiki見たらコンサート時のキャパ13000人だって。
あれの10倍以上とか…
575
(2): 2014/04/16(水)22:03 ID:bo3XVmn6(2/3) AAS
>>573
情報ありがとう、この公演だね
外部リンク[asp]:forgotten-yesterdays.com
映像は残ってないのか、惜しいことだ

こんなとこで全盛期のイエスがやったと思うと胸熱
画像リンク[jpg]:twistedsifter.files.wordpress.com
576: 2014/04/16(水)22:18 ID:bo3XVmn6(3/3) AAS
>>575
あれ、でもブラジルでテレビ放送されたって書き込みがあるな
書き込んだ人の勘違いかしら?
577: 2014/04/17(木)00:32 ID:SLidm5U9(1) AAS
>>575
1976.06.12 か
ブートが存在するようだが持っていないな
おそらく、相当悪い音質なんだろうな
578
(1): 2014/04/17(木)01:16 ID:LcxQj22j(1/2) AAS
よし。
今年もう一回、JFKスタジアムでやるぞ。
579
(1): 2014/04/17(木)01:36 ID:RXZBmyap(1) AAS
>>578
(´・ω・`)JFKスタジアムもうないよ…
580: 2014/04/17(木)01:48 ID:Ggie5b+i(1) AAS
>>569
それウェッ豚が同じこと言ってたぞ
581: 2014/04/17(木)08:23 ID:ydUL82b8(1) AAS
J(ジェフ)
F(藤川)
K(久保田)
582: 2014/04/17(木)09:38 ID:5+RdsdEP(1) AAS
JFKスタジアムってフィラデルフィアだよね。全米で最もイエスファンの多い都市。
エアロスミスとかヴァンへイレンみたいなバンドがその人数ならわかるけど、
プログレで15万人って、今とは時代が違うというか、黄金の70年代って感じ。
583: 2014/04/17(木)09:48 ID:y9rFYpq1(1) AAS
ピーターフランプトンとダブルヘッドライナー扱いなのが大きいんじゃないか?
76年というとカムズアライブがビルボードの年間1位になった、まさに空前のフランプトンブーム
584: 2014/04/17(木)10:51 ID:LvuvptLM(1) AAS
いや、フィラデルフィアのイエス熱はマジに全米1で凄かったらしいよ。
べノワ・オリバー時代のライブでフランプトンが前座やってた。昔はイケメンだったが
全然面影なかった。
1-
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s