[過去ログ]
■YES〜イエス(58)ア・ヴェンチャー■ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
824
: 2014/04/29(火)06:49
ID:XWI/1CF8(1)
AA×
>>812
外部リンク:ro69.jp
外部リンク[html]:marienbad-blog.blogspot.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
824: [sage] 2014/04/29(火) 06:49:37.04 ID:XWI/1CF8 >>812 グレッグ・レイクのインタビュー(http://ro69.jp/news/detail/79202) で「プログレッシヴ・ロックが、ELPやさまざまなバンドも含めて、自分で自分の首を絞めていったということを否定するつもりはないよ。あの当時、どのバンドもおまえは七面鳥かっていうなりをしてたからね。滑稽なところまで行き過ぎてたんだよ」 と言ってるから、プログレによくある20、30分ある長い曲なんかをやったりしてたのは意識的なんだろう あと、見た目も似てきたとか、売れるとそうなってしまうよね あとジョン・アンダーソンがプログレはザッパ、ヴァニラファッジetc…ビートルズのサージェント・ペパーズもプログレで フロイドが先に行ってて僕らは他のミュージシャンの後を追っただけと言ってたね (http://marienbad-blog.blogspot.jp/2011/08/2011629.html) やっぱ、その時代の空気というかそういうのは意識してやってたんだと思う http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/824
グレッグレイクのインタビュー でプログレッシヴロックがやさまざまなバンドも含めて自分で自分の首を絞めていったということを否定するつもりはないよあの当時どのバンドもおまえは七面鳥かっていうなりをしてたからね滑稽なところまで行き過ぎてたんだよ と言ってるからプログレによくある分ある長い曲なんかをやったりしてたのは意識的なんだろう あと見た目も似てきたとか売れるとそうなってしまうよね あとジョンアンダーソンがプログレはザッパヴァニラファッジビートルズのサージェントペパーズもプログレで フロイドが先に行ってて僕らは他のミュージシャンの後を追っただけと言ってたね やっぱその時代の空気というかそういうのは意識してやってたんだと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 177 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s