[過去ログ]
■YES〜イエス(58)ア・ヴェンチャー■ (1001レス)
■YES〜イエス(58)ア・ヴェンチャー■ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/03/17(月) 15:04:33.45 ID:J7s0atqX 俺だよ唐澤貴洋だよ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/19
40: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/03/20(木) 01:17:49.45 ID:R3o7Nc3X ウェブ翻訳ひどすぎてわろた http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/40
132: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/03/25(火) 22:08:32.45 ID:9+yBz/nv >>130 下手だけでなく、やる気ないのが問題。適当に弾いて金貰えればいいや♪って感じ。 特に昔のイエスみたく自分が関わってない曲は、覚える気もないからライブでトチる。 下手でも一生懸命の姿勢があれば、まだ同情されるだろうけど。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/132
157: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/26(水) 21:19:27.45 ID:Kr2ZwkPo ああ、俺は分かってなかったのか・・・・ 最近危機の8bit版フルアルバムを聴いた・・・こんな美しい曲だったのかよ なんていうか曲全体の和音、ハモリがマジすっきり全てが理解できた。 なんて美しいベースライン、その上に全体が調和してる・・・ 今まで危機は不安定さとカオスさを楽しむものだと思ってたけど 譜面の上ではこんな美しい世界を表してたのかよ。。。涙が・・・なんなんすかこれ 元曲の楽器のチューニングが悪いとかじゃないと思うんだけど、 昔のエレキ楽器って調性の面では少し劣るとかあるのかな・・? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/157
199: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/03/28(金) 19:49:16.45 ID:HeOkLD07 >>195 メロトロン入れて壮大なエンディングを予定していたんだけど、 ウェイクマンがそれ嫌ってレコーディングに来なかったから、 あのように終わってるんだよ。「古代文明」も同様。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/199
216: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/03/29(土) 20:26:15.45 ID:QusDt/Q9 リックのカレー食ってる映像はもう無いの?(´・ω・`) http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/216
313: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/04/04(金) 17:57:48.45 ID:wp+b6RXp 手抜きの啓示 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/313
541: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/04/15(火) 16:56:16.45 ID:J2KROZjt そうね。リレイヤーをビルが叩いたとしたら違和感あるだろうね。 アランの良さはロック的な迫力と重さを出したことだろうね。 ただライドシンバルが大杉で煩く感じる時はたまにある。 最初に聴いたのがYessongsで、アルバムの危機は後からだったから、シベリアンとか最初はスカスカに聴こえて落ち着かなかった。後でああ、これは凄いんだって分かったけど。 アランはHouse of Bluseのライブが意外と力抜けてて、良かったなぁ。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/541
598: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/04/17(木) 23:44:48.45 ID:AaHusxpz >>597 アンカー間違えてるし…正しくは>>595です 酒飲んでると駄目ですね、寝ます。スレ汚し申し訳ない http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/598
735: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/04/25(金) 20:10:18.45 ID:H6WpJUiN 正直サードから究極までだな。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/735
756: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/04/26(土) 14:54:48.45 ID:bdQ/LM4y >>751 この曲にまつわるエピソードがオモロいね。 モラーツ「この曲はもっとリット・ミックリーみたいにやらなきゃダメだ」 デヴィソン「あ・・、ああ。そうだな(リット・ミックリーって誰だっけ?後で調べとこ)」 モラーツ「だからこの曲はリット・ミックリーみたいに・・」 デヴィソン「ちょっと待て。リット・ミックリーって誰よ?」 モラーツ「何言ってんだよ。リズミカルに、だよ」 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/756
903: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/05/03(土) 00:32:27.45 ID:j1pSg3oZ 他のミュージシャンとコラボしてアルバムまで出したのってニック・メイソンだけか? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/903
938: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/05/04(日) 12:47:44.45 ID:dkPlz9Cb >>933 ELO Part2の2ndはかなりいいぞ。1stはちょっと辛いが http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/938
942: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/05/04(日) 15:58:24.45 ID:/dhz0dM7 >>932←やっと出てこなくなってすっきりしたと思ったのに、また出しゃばりやがって、こういう奴まじ鬱陶しい http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/942
962: 名無しがここにいてほしい [sage] 2014/05/05(月) 11:23:12.45 ID:+P1rcHMv トニーマカパインあたりを起用してくれないかな ギターも弾けるし http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/962
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.101s*