[過去ログ] 【CD】買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜レヴェル4【LP】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200(1): 2015/05/11(月)22:54 ID:/mYzTc5V(3/3) AAS
>>198
マスタリングの違いもあるんでしょうかね?
アフリカ本国でのマスターテープやコピーの保管状態が良くなかったのかも知れないし
盤を手放してしまってからでは、細かな部分の聴き比べが出来ないのが惜しいですね
201: 2015/05/11(月)23:14 ID:xRx52m86(3/3) AAS
>>199
あれー?
てっきり>>156はあなたのレスだとばかり思ってましたよ。
>>200
リイシューの方は肝心のドラムがかすれちゃってて聴き取りづらいんですアナログは。
ダウンロードコードが封入されてるんで、今度そちらでも確認しようと思います。
202: 2015/05/11(月)23:50 ID:UYpJ8IcC(1) AAS
昔、CCCDを出すとき絶対に反対したミュージシャンもいたし、明らかに音質が
落ちるのに賛成した奴もいたな。
政治的に賛成させられた奴もいたんだろうけど。
203: 2015/05/12(火)11:29 ID:VERPQdW1(1/4) AAS
トッドが「Initiation」を作るとき、70分以上の収録時間があったのに、2枚組のLPにせずに
1枚のLPとして製作した。
レコード会社の意向なのか知らないが、70分にもなると普通は2枚に分けるところを彼は1枚に
してしまったんだね。
それだけの情報量を1枚のLPに収めると間違いなく音質が落ちるわけだが、曲数を減らしたり、
曲を編集して短くしたりもしなかった。
それは音質よりも作品のコンセプトを重視したかったんだろうね。
今ではCDで綺麗な音で聞けるけど、LPでは音が悪かったんじゃないだろうか。
(ちなみに俺はLPで聞いたことがないので実際に音が悪いのかはしらないのだが)
だから作り手側にも様々な理由があって、CCCDでもOKという人もいるのだろう。
204: 2015/05/12(火)11:59 ID:Qm7qQsyo(1/2) AAS
トッドの場合マルチで楽器を扱ったり、プロデュースは勿論
エンジニアを兼ねる事もあるからね
「Initiation」はプロデュース、アレンジ、ミックス、カバーアートまで手掛けてるくらいだから
かなり拘ったんだろうな
205: 2015/05/12(火)14:35 ID:vwo/bdBp(1) AAS
トッドはセールス的にはそれほど売れているとも思えないから、
2枚組にするとカッティングやスタンパーも増えるし、塩ビ代もジャケ代も上がるから
原価抑える為に1枚LPって可能性もあるのではないかな、まあ過去にEP付はあったのだけど。
206: 2015/05/12(火)17:28 ID:D6eEBqs3(1/3) AAS
未来神が長時間カッティングできたのはBorn to Synthesizeって曲があったから
ああいう音量も低く起伏が激しくない曲があると溝が狭く出来る
ただそれがあっても70分を1枚に収めるのは大変だから全体の音量も低いんじゃないかな(未確認
207(1): 2015/05/12(火)17:44 ID:VERPQdW1(2/4) AAS
CDやLPを何千、何万枚ものの作品を聞いたり見たりすると、妙な仕上がりになっているものが多く、
むしろ完璧だと思える作品が少ないと気付く。
それはその作品に携わった人たちが一枚岩になっておらず、誰か変なセンスのスタッフがかき回した結果
そうなるのだろう。
音楽に関しては、演奏しているものこそが一番偉いはずなのだが、その意向が尊重されていないような
気がする作品が多く感じる。
金、ビジネスが絡むと仕方ないことなのだろう。
トッドの作品だけでなく、何でこんな形で仕上がったのというモノは多い。
そういうところにツッコミを入れるのも、音楽鑑賞の楽しみというか醍醐味の一つなのかもしれんが。
208(1): 2015/05/12(火)19:13 ID:D6eEBqs3(2/3) AAS
>>207
>音楽に関しては、演奏しているものこそが一番偉いはずなのだが
それは個人的な願望であって真実ではない
ダブという音楽では演奏よりもミキサーによる処理が重宝されているし
ハウス、テクノ以降は演奏という概念すら曖昧
イーノの作品なども演奏そのものよりそれをどう活かすかに重点が置かれている
演奏などは素材にすぎない、という発想のアルバムは多数ある
そもそも演奏が一番という考え方はトラックダウン時にカット出来ないとこだらけで面倒
209(1): 2015/05/12(火)19:22 ID:VERPQdW1(3/4) AAS
>ダブという音楽では演奏よりもミキサーによる処理が重宝されているし
個人的な願望ではなくそうだよ。
演奏家が一番偉いに決まっている。
君はいつもの聞き専くんだね。
君は現場を見たことがないからそういう発言をするのだろうが、エンジニアは
音楽の「お」の字も知らない無知が多い。
だから演奏家とよくぶつかっている。
イーノなんかは非ミュージシャンで有名ではないか。
逆に音楽のことを知らないから、違った発想が出て面白いのだろう。
君のように音楽を全く演奏したことがない人からすると、まともに演奏ができる人は
省1
210(2): 2015/05/12(火)19:29 ID:VERPQdW1(4/4) AAS
>>208
それと前の時と同様、君のようなプログレオタは無知すぎて話にならん。
幼稚すぎる。
楽器、音楽をまともに学んだことがない輩、やくざ野郎とまともな会話ができるとも
思わない。
君のように表面でしか人を評価できない朝鮮人はすかんので今後君のレスは無視をする。
何でもかんでも噛み付いてくるなよチョンスケ。
211: 2015/05/12(火)20:02 ID:lj+1L01Q(1/2) AAS
【CD】書きすぎだ〜 邪推しすぎだ〜レヴェル4【LP】
212: 2015/05/12(火)20:40 ID:D6eEBqs3(3/3) AAS
>>209
>個人的な願望ではなくそうだよ。
>演奏家が一番偉いに決まっている。
迷惑だから頭がおかしいって自覚してくれ
213(1): 2015/05/12(火)20:43 ID:0igs/qqM(1) AAS
>演奏家が一番偉いに決まっている
んなわけない
金を出す人が一番偉い(エグゼクティヴ・プロデューサー)
その人が、アーティストに惚れ込んで「君らの好きなように」と言えば
アーティストが一番偉くなる
「プロデューサーにまかす」といえば、プロデューサーが一番偉い
それがミュージック・ビジネスの現場
214: 2015/05/12(火)21:56 ID:lj+1L01Q(2/2) AAS
だれもえらくねーよ
215: 2015/05/12(火)22:49 ID:23Qie9gY(1/2) AAS
>>210
お前もプログレ板にいらない
出ていけ
216: 2015/05/12(火)22:53 ID:23Qie9gY(2/2) AAS
>>210
お前の書き込む板は↓だよ
2ch板:randb
2ch板:classic
2ch板:compose
親切に教えてやったんだ
迷惑だから2度とこの板には書き込むなよ
217: 2015/05/12(火)22:54 ID:Qm7qQsyo(2/2) AAS
>>213が言ってるのが普通なんだと思うが
演ってる側(演奏者やバンド)からすると
「俺たちが音を出さなきゃ何も始まらない!!」
って考えてるんだろうな
とも思うなぁ
バンドが出した音を録音して、エンジニアはエンジニアで自分が思う音を作って
最終的にはディレクター?プロデューサー?のゴーサイン貰うんだろうけど
それぞれがそれぞれの自負って物を持ってなきゃ
良い物は出来ないだろうね
218(1): 2015/05/12(火)23:03 ID:wT0MyGwd(1) AAS
VERPQdW1は嫌われ者の典型だなw
嫌な匂いがぷんぷんする
自覚できないんだろうな
多分近所でも鼻つまみ者だろうw
219: 2015/05/13(水)00:12 ID:ooN503ug(1/2) AAS
評論家はメーカーからサンプル盤もらえるし
多くの枚数をもってるはずだけど
自分で金出して買った物とタダでもらった物は
同じ耳で平等に評価できるのかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 783 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s