キャメル-CAMEL-6コブ目 (704レス)
上下前次1-新
325(1): 2019/01/18(金)19:20 ID:NB81nwTR(1/2) AAS
>>323
後に大物になるバンドもまず1stで出していたレーベルから、次に別レーベルに移籍というケースが多い。
CamelはMCAからDERAM.DECCAに、CARAVANはVerveから、 GenesisはDECCAから、
MoodyBluesはReperから(これはわかる)、MachineはProveから。VDGGはMercuryから
こうみてくると1stをマイナーなレーベルから出して様子をみる、その後にメジャーレーベルが
引き取るという感じだけど、こんな慣習があったんでしょうか? 例外的にGenesisだけはマイナー落ち
した感じだけど。
326(3): 2019/01/18(金)21:59 ID:JvtNEue1(4/4) AAS
>>324 >>325
これも伝聞でしか聞いた事ないのだがキャメルは取り敢えず高見氏担当と言う事で
初期の頃からリアルタイムでリリースされておりプロモーションにも予算が付いていた
70年代のキングと言うと邦楽のイメージが強いが実はダントツで売れていたのは
カーペンターズでありかなり洋楽に力を入れていた。当時のミュージック・ライフや
音楽専科を見ると広告量はワーナーやSONYに全く負けていない
キャメルに関しては伝聞による発売枚数からすると力を入れていたわりには大きな
ブレークはありませんでしたが一定の人気はあったようです
一方フォノグラムもジェネシス、VDGG等のプログレバンドを抱えていましたが76年に
これまた有名な北澤さんがA&Rになるまではリリースするだけで放っぱらかし
省7
327: 2019/01/18(金)22:01 ID:HiANUqr/(1) AAS
AA省
328: 2019/01/18(金)22:32 ID:mHx7byDB(1) AAS
>>326
イギリスのバンドはアメリカでウケないと食えなかったし
329: 2019/01/18(金)22:56 ID:K/viN1RK(1) AAS
演歌っぽい泣きメロあるのでキャメルのほうが日本人ウケするだろ。
330(2): 326 2019/01/18(金)23:36 ID:NB81nwTR(2/2) AAS
でもCamelの1stは異質だよ。当時のインタビでもSantanaを意識していたと言ってたけど、
たしかに録音もくぐもっていて、ドラムがやたら突っ走るなど、後の唯美然とした雰囲気は薄い。
それでもギターだけは片りんを見せてるけど。雰囲気はCaravanserai,裏ジャケを見てもとんがってて、
あまり親しみは感じなかった。
331: 2019/01/19(土)00:38 ID:HWfPQQim(1) AAS
>>326
>イギリスのバンドとは言え日本でブレークするにはアメリカ経由だったはずです70年代は
じゃクイーンは相当例外だったってことですね
>>330
1stだけじゃなくその後もずっとサンタナからの影響感じるけどなぁ
332(1): 2019/01/19(土)09:06 ID:9N56J2rh(1) AAS
U.K.も相当例外?
333: 2019/01/19(土)10:47 ID:OH+p8rPS(1) AAS
>>330
ちょっとポコポコいったドラム(パーカッション?タム?)の音もあって前にも誰か書いてあったようにラテンっぽさもあった。初めて聞いた時はびっくりした。
334: 2019/01/19(土)17:14 ID:e+TFMe2K(1) AAS
サンタナとかさあ
場合によってはABB
335: 2019/01/19(土)18:22 ID:VesSazPP(1) AAS
>>332
例外だね
クイーンは音楽を変えてアメリカで売れたけど、UKはそんなこともしなかった。エイジアになって売れたのかな。そこはシラネ
336: 2019/01/21(月)05:41 ID:Glr8KvlX(1) AAS
クレイジー・トレイン〜ドント・ルック・バック〜バーク・アット・ザ・ムーン〜レディ・ファンタジーが上手く編集すると繋がって聞こえるんだよなあ。
337: 2019/01/25(金)21:41 ID:LrXfs+h9(1) AAS
AA省
338: 2019/02/10(日)10:17 ID:T6Jhb/rI(1) AAS
ダンカン・マッケイ目当てでNUDEを聴いたがなかなか良かった
339: 2019/02/26(火)20:09 ID:8S78TCtB(1) AAS
とりあえず貼っておきますね
動画リンク[YouTube]
340: 2019/03/16(土)17:09 ID:foOKs/zP(1) AAS
ヌードを買ってもヌードは載ってない。
341: 2019/03/21(木)11:49 ID:ZfOXAeoI(1) AAS
このNudeというアルバム、録音がこの作だけ変わっていないか?
空間の広がりどころか、すごく狭いスタジオ環境をイメージさせる印象なんだよ。
プロデューサーにTonyClerkが入ってるだろ。MoodyBluesで知られて人だけど、
たぶんレーベルのつながりからだと思う。この人の操作かなあ? 癖のある録音をしてる。
共同のヘイデンベンドールという人は良くわからない。立場上Tony主導だと思うけど。
密閉感、密室感というかな、SnowGoose、Luna時代に感じた広がりとは明らかに違う。
342: 2019/03/21(木)15:35 ID:0IPAkV/r(1) AAS
ヌードは初期デジタル録音でなかったかい?
343: 2019/03/21(木)15:53 ID:bN8keHqV(1) AAS
中音〜低音に凄く強調感のある録音
最近のCDではどういう音になってるのかは知らないけど
うちにある英デッカのオリジナルLP盤ではそう
344: 2019/03/22(金)01:20 ID:syyNbdvr(1) AAS
ヌードは重量盤レコードが当時出ていた気がします。
ダイレクトカッティングのメタルマスターだったかな?
オーディオ的に売りにする気だったんだろうかなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 360 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s