[過去ログ] クリスチャンが語りたがらない、キリスト教の裏情報 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
790: . 2006/03/24(金)09:58 ID:z/JsNkax(1) AAS
>>789
失踪かつ離婚なんてことより
「そしてなんと、牧師が数々の女性に手を出していたという証言が続々と…」
こっちの方が問題なわけでしょう、あんたそれが事実って言える。
事実っていえますか〜?
確証ないなら言えないわな〜、裁判のとき困るもんねw
だいたい「弘子」って元妻の実名じゃん、
本人が実名でカキコしてたらそうとうなDQNだわな、離婚してよかったんじゃないのww
791: 名無しさん@3周年 2006/03/24(金)10:32 ID:n9OWJ4Va(1) AAS
>>788
福音教会と自由教会にはそれぞれ専門用語としての定義がある上に
日本のプロテスタントは全部その両方に相当するから
ぱくりというよりどっちも僭越、って感じ?
日本キリスト教会程じゃないがね。
792: 名無しさん@3周年 2006/03/24(金)11:08 ID:i5dGNICA(1) AAS
>>784
ガセかよ。
語りたがらないスレでガセ語ってどうすんの?
「弘子」は池沼決定!ですな。
とっとと削除依頼出して、タイーホされるまでガクブルしてろや!
793: 名無しさん@3周年 2006/03/24(金)12:31 ID:ijmTLg5M(1/2) AAS
今後どうなるこの教会!?京都の聖神中央教会の後を追うのか!?
今後の展開が見逃せません!
って、早よ展開し〜や。全然おもろないわ〜
自称被害者カミングアウト汁!
794(1): 名無しさん@3周年 2006/03/24(金)12:31 ID:XIoEQjvx(1) AAS
あちこちのスレにマルチやりすぎ、恨む気持ちは分かるが・・・。
795: 名無しさん@3周年 2006/03/24(金)12:38 ID:ijmTLg5M(2/2) AAS
>>794
>恨む気持ちは分かる
ホントに分かってくれるわけ?
何で分かるの?
教えてほしいです。
796: 名無しさん@3周年 2006/03/24(金)15:09 ID:7iPx+5je(1) AAS
教会で女性とお金がらみの問題はまさにタブーですね。
でも、アメリカなどではそのような問題を乗り越えた方々の証もありますし
日本のキリスト教会もいずれはそうなって欲しいものです。
797: 名無しさん@3周年 [sage ] 2006/03/24(金)16:08 ID:sXyd/U5V(1) AAS
798: Lucky ◆1YxuMB21Sc 2006/03/25(土)09:54 ID:fjzysxau(1) AAS
まー、金銭問題って言っても、お金で済む問題ならまた稼げばいいんじゃないか?
女性問題の方は相手が既婚者と知っていて付き合ったほうにも問題があるから、いくら被害者だからといって同情は出来ないな。
799: ”削除”板住人 2006/03/29(水)17:56 ID:nswH97au(1/2) AAS
訴えるとか言って脅しておけば削除されると思ってる人いるんだね
しかし削除板で訴えるとか吠えてる人間にかぎって訴えないのはどうしてなんでしょう
442 名前:宝田雅央 投稿日:06/03/29(水) 13:31 HOST:softbank219169208104.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:psy
省14
800: ”削除”板住人 2006/03/29(水)18:00 ID:nswH97au(2/2) AAS
宝田雅央へ
お前の言った「訴える」「損害賠償請求する」が嘘であった場合(実際には損害賠償請求しなかった場合)
お前が脅迫罪に問われることを教えておきます。
>告知する害悪の内容は、それ自体、不法であることを要しない。
>通告者の正当な権利に属する事項−例えば、告訴し、あるいは、
>上司に通告する旨の通知−であっても、真実その権利を行使する意思がなく
>もっぱら相手方を畏怖させる目的でしたときは、脅迫罪の成立を免れえない(判例)。
「刑法(全) 第3版」 藤木英雄 著/船山泰範 補訂 有斐閣新書
801: hope 2006/03/31(金)10:18 ID:tDdvW8LQ(1) AAS
2ちゃんねるの情報は、うそが多いから注意が必要。
宝田さんは、自宅にいるし、女に手を出したというのもガセのようだ。
離婚は本当。本人や教会に確かめてからにしろよな。確かでもないことを実名でカキコするなんてまともじゃない。
いい加減なんだよ。
宝田さんは、こんな奴らを相手にしないで、自分の人生を生きた方がいいですよ。
時間の無駄だ。
802: 名無しさん@3周年 2006/03/31(金)15:51 ID:juReLmG3(1) AAS
なんて心優しいhopeさん!
ではぜひ今回の事の発端をご本人に確かめてみて下さい。
ご本人、きっと喜んで真実をお話して下さいますよ(笑)
803(1): 名無しさん@3周年 2006/03/32(土)18:52 ID:KQzKPwgL(1) AAS
こういう話って、よくあるの?
505 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:58:38 ID:81EOyM3J
>>501
しんみり来ますね。
あたしは教会の家の子に友だちがいまして……
やれ、親父牧師に勘当されたのだの、海外に修行に行くだのと
何十万円も金を貸しました。
でもって、その友だちが海外で盗難にあったり
こっちへ帰ってきて入院したりした時も
何十万円も金を貸しました。
省8
804(3): 名無しさん@3周年 2006/04/03(月)08:43 ID:hcHRCJeF(1) AAS
>>803
その牧師の息子がおかしいのであって、僧侶の息子に問題があったからといって、
仏教徒の人たちと関わりたくないと思う?
805: 名無しさん@3周年 2006/04/04(火)11:36 ID:02C8n9mG(1) AAS
シラ書〔集会の書〕 29章
貸し付けと返済
1 奇特な人は隣人に金を貸す。援助の手を差し伸べる人は掟を守っている。
2 隣人が困っているときは貸してやれ。隣人から借りた場合は、期限内に返せ。
3 約束は固く守り、相手に対して誠実であれ。そうすれば、お前の必要はいつでも満たされる。
省8
806: 名無しさん@3周年 2006/04/04(火)11:44 ID:wdHvnIeQ(1) AAS
>>804
>金は返って来ませんでした。謝罪どころか、説明も連絡もなし。自己嫌悪です。
>親父さんの礼拝に行ったこともあったけど、もう関わりたくないです、キリスト教の人たちとは。
この部分、特に最後の行が鍵だね。単純な問題ではなさそうな気が、、。
807: 名無しさん@3周年 2006/04/04(火)21:51 ID:CBxK4M/v(1) AAS
ここを見ていると
牧師は 清くなければならない。罪を犯してはならない。
牧師家族は 品行方正でなければならない。
牧師は 信徒に対して公平に愛し関わらなくてはならない。
牧師は 異性に対して 細心の注意を払わなくてはならない。
そんな人 どこにいる?
ある人には 怒らなくちゃならないし、
ある人には 心をいたわって 何も言わず 接しなくてはならないし、
大切な事は その人が罪を犯し、自分をかばっているところから解放していくために
細心の注意を払って 共に生き関わる事だと思う。
808: 名無しさん@3周年 2006/04/04(火)21:57 ID:xzpNfL4j(1) AAS
〜しなくてはならない、〜してはならない
少なくとも理想として目指そうとしなければ無意味。
嘘をついてはいけない、借金は返さなければならない
失敗は反省しなければならない、不実は謝らなければならない
セクハラをしてはいけない、差別をしてはいけない
こんなことは、牧師や牧師一家だけに当てはまることではなかろうに。。
809: 名無しさん@3周年 2006/04/04(火)22:15 ID:zZrfZ75w(1) AAS
>>804
思うわな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s