[過去ログ] ☆ 卍 仏教 @ 質問箱 卍 ☆ パート8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
989(2): 名無しさん@3周年 04/04/07 22:12 AAS
>>966
>般若心経の「不生不滅」はそういう意味じゃないですね。
ガーン!そうなんですか。
実は大乗経典にはあまり興味がないもので、ロクに読んでもいないんです。
唯摩経というのは不二の教えで、般若経というのは空の教えなんですよね?
しかしそういうモノを書き記してしまう辺りに、当時の大乗運動家達の心
境が映し出されているような気もします。
まあ、長老達の巌窟さにも呆れるものがあったのでしょうが…。
こう考えると、仏教といっても非常に人間臭いものだなと感じてしまう。
前置きが長くなり失礼した。では、本題に入りましょう。
実際問題としては、変化する事象から心が離れて記憶に留まろうとする。
そして様々な観念や妄想に囚われてしまうことではないかと思います。
心、そして記憶というのもは宗教以上に薬にもなれば毒にもなる。
とても難しい問題だと思います。
人、汚れたる心で語り、かつ行えば引くものの後を追う車輪のように苦
しみ彼に付き従う。
人、汚れなき心で語り、かつ行えば形に影の添う如く、楽しみ彼に従う。
by法句経。
純心な子供達は、いつも楽しげですね。関係性に縛られた大人達に悩み
は尽きないようです。by名無しのごんべ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s