[過去ログ]
坐禅と見性(机龍之介はアクセス禁止) (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
974
:
机龍之介
◆8Z1PfzdK1.
04/07/17 07:41
ID:DsHP+IYQ(3/12)
AA×
>>970
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
974: 机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. [] 04/07/17 07:41 ID:DsHP+IYQ >>970氏、同意です。 貴殿が携帯から書き込みしてる。ってのは別スレで読みましたから知ってます。 >、「悟った」と思った時点で新たな認識対象を設けて執着してますもんね… 一遍上人の偈で「南無阿弥陀仏の声ばかりして」。ってのは印可が通らなかった。 そして「となふれば 我も仏もなかりけり 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏」。 これでやっと法燈国師は印可を一遍に与えたんですね。 つまり「声」ってのは認識対象。 貴殿の書き込みを見て、一遍上人を思い出しました。 禅でいう内省ってのは浄土門においては内証っていうらしい。←NB氏・談 やはり禅と浄土門は非常に近いですね。 ってか、めざすものは同じ。←鈴木大拙・談 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1084840058/974
氏同意です 貴殿が携帯から書き込みしてるってのは別スレで読みましたから知ってます 悟ったと思った時点で新たな認識対象を設けて執着してますもんね 一遍上人ので南無阿弥陀仏の声ばかりしてってのは印可が通らなかった そしてとなふれば 我も仏もなかりけり 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 これでやっと法燈国師は印可を一遍に与えたんですね つまり声ってのは認識対象 貴殿の書き込みを見て一遍上人を思い出しました 禅でいう内省ってのは浄土門においては内証っていうらしい氏談 やはり禅と浄土門は非常に近いですね ってかめざすものは同じ鈴木大拙談
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 27 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s