[過去ログ] |†| キリスト教@質問箱123 |†| (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 115 04/10/07 22:56 ID:Lzweh115(1) AAS
>>124
ありがとうございます。
HPで検索してみます。

大学で宗教画を勉強しているうちにキリスト教に興味を持ち
毎年冬になるとヨーロッパ各地の教会等を巡っていたのですが
今回のルルドは格別でした。
言葉の通じない私にも、皆手取り足取り親切に指導してくれ
信者の方々の熱心な祈りに、何も知らない自分が恥ずかしくなってしまったのです。
家でもお祈りをしたいので、もっと勉強してみます。
137
(2): 名無しさん@3周年 04/10/07 23:23 ID:JPrncMI3(1) AAS
>>122

なにをもって非聖書的なのかよくわからんが、
……つうか、旧約聖書を読みましょう。
旧約の人々が、どのようにして神に捧げたか?

イエスの犠牲の予型が随所にある。
旧約の人々にも罪の赦し(救い)はあるのだよ。
動物の血によって。

黄金伝説より聖書を読もう。
138
(1): 名無しさん@3周年 04/10/07 23:42 ID:hS7txv5z(1) AAS
最近くまが下界に下りてきて、殺されてますけど
キリスト教的にみてどうなんですかね、やっぱり人間が一番大事なんですかね
人間が危害被るなら猟友会出動でも致し方ないのでしょうか、
今シーズンは台風が多く熊の食料である、どんぐりがどうやら不足しているらしいです
寝る前に、一つどなたでも熊がこれ以上殺されないように祈りませんか、
139
(1): 名無しさん@3周年 04/10/07 23:50 ID:YPWvThys(1) AAS
>>137
>イエスの犠牲の予型が随所にある。
>旧約の人々にも罪の赦し(救い)はあるのだよ。

いや、これ(キリスト以外による罪の赦し)を認めるとキリストは
「いない方が良い」ことになってしまう(キリスト以降、罪の赦し
がキリストを通してという形に「制限」されることになるから)。

生贄で赦される罪は、赦されることで救われる原罪じゃないよ。
律法上の「行為」としての罪だけ。
140
(3): 名無しさん@3周年 04/10/08 00:07 ID:U5rRwPM4(1/2) AAS
済みません、こういう質問をすると荒れたり嫌悪感を抱く方も居るかもしれないんですがどうも納得がいかないので質問させて下さい。
家がキリスト教の方はピアスはデフォなんですか?
とあるピアスのサイトに、「うちゎキリストさんなんで小さぃ頃からピアスしてます。五歳でラビ、十歳でタン(舌…?)で十字にします」みたいな事が書いて有ってマサカー!と思ったんですが真実はどうなんでしょうか?
この人がキチガイさんなだけ?
文章に添付されている写真はトップバストにもピアスをしている貞操観念を疑うようなものでした。
141
(1): 名無しさん@3周年 04/10/08 00:25 ID:0vCqZImQ(1) AAS
>>140
キリスト教にそんな戒律や風習ナシです。ユダヤやイスラムにもないです。
その方が勝手にやってるだけです。
ピアスのサイトってことで宣伝文句用にやってるのかもしれませんね。
142: 名無しさん@3周年 04/10/08 00:40 ID:U5rRwPM4(2/2) AAS
>>141
変な質問へのご回答ありがとう御座います。

友人がキリスト教なのでちょっと吃驚したんですが違う様で安心しました。
143
(1): 名無しさん@3周年 04/10/08 00:58 ID:f6QTOcmT(1/2) AAS
>>139
旧約の人々は救われたのかどうかという話なので、
キリストが「いない方が良い」という考えとは全く別です。

神に罪の赦しを得るには、犠牲を通してでなければ赦されることはなかった。
それほど人間の罪は深刻なのです。
レビ記4章を読もう。

>>140
たしか聖書に、自由になった奴隷が、
それでも主人のもとに居たい場合、
柱に耳をあてて、きりでつきとおす。
省2
144: 名無しさん@3周年 04/10/08 10:19 ID:cdW1zcFQ(1) AAS
>>138
今年の熊の異常行動は、台風と猛暑が原因の第一だそうですよ。
どちらも天災ですよね。まあ、人災の要素も少しはあるでしょうが。
人災ならともかく、天災ならキリスト教うんぬんは関係ないでしょ。
それに熊だって自分のテリトリイに人間が入ってくれば襲うのだから、
人間のテリトリイにのこのこ入ってきた熊が排除されるのはしかた
ないと思います(餌がないのは気の毒ですが、それは天災なんですからね)。
145
(1): 名無しさん@3周年 04/10/08 12:13 ID:OWSQLIBA(1) AAS
>>137>イエスの犠牲の予型が随所にある。

何電波飛ばしてるの?
予型では救われないからイエス様がこられたんでしょ。
旧約だけで救われるんならキリスト教はあってもなくてもいいことに。
146
(3): 名無しさん@3周年 04/10/08 12:25 ID:jCuUBpgZ(1/2) AAS
この間「主よみもとに」を歌ったのですが
歌詞の意味がよく分からないところがあるので質問です

1.主よみもとに近づかん のぼるみちは十字架に
  ありともなど悲しむべき 主よみもとに近づかん
  ~~~~~~~~~~~~~

「ありともなど」ってなんでしょうか。。。
147: 名無しさん@3周年 04/10/08 12:35 ID:llSLq27s(1) AAS
>>140
その人がキチガイさんなだけ
148
(1): 名無しさん@3周年 04/10/08 12:57 ID:oUyiVtgV(1) AAS
ピアス、タトゥー、仮面は、文化人類学的に調べると面白いだろうね。

ちなみに、仮面をつける部族は異文化を取り込むけど、自分は変えない人達だそうです。
仮面のない部族は、異文化にそのまま融合すると言われています。

ピアスは何を象徴しているんだろう・・・。
149
(1): ◆IbYG6dQTTc 04/10/08 16:40 ID:Hu+CuOHd(1/2) AAS
>>146
のぼるみちは十字架にありとも など 悲しむべき

のぼる道が十字架であっても どうして 悲しむべきか

イエス様の言葉。
ルカによる福音書----------------------------------------------
9:23 イエスは、みなの者に言われた。
「だれでもわたしについて来たいと思うなら、自分を捨て、
日々自分の十字架を負い、そしてわたしについて来なさい。
9:24 自分のいのちを救おうと思う者は、それを失い、
わたしのために自分のいのちを失う者は、それを救うのです。」
省9
150
(1): 名無しさん@3周年 04/10/08 16:48 ID:N1bYSk63(1) AAS
働くことが辛くても など 避けるべき
151
(1): ◆IbYG6dQTTc 04/10/08 16:52 ID:Hu+CuOHd(2/2) AAS
>>146
なお、元の歌詞はこれです。
Nearer, my God, to Thee, nearer to Thee!
E’en though it be a cross that raiseth me,
Still all my song shall be,nearer, my God, to Thee.

外部リンク[htm]:www.cyberhymnal.org
152
(1): 名無しさん@3周年 [sage] 04/10/08 16:57 ID:j6Dc8FGF(1/2) AAS
>>143
旧約で救われるんならイエス・キリストは必要なかったのではないか?
また、キリスト教の意味も相対化されて、イエスによる救いの絶対性はなくなると思うが。
早い話が、ユダヤ教徒はイエスなしでも救われるということになる。
その辺はどう思うのか。
153: 名無しさん@3周年 [sage] 04/10/08 17:02 ID:j6Dc8FGF(2/2) AAS
もしかすると、旧約、新約という区分そのものが間違っているのかもしれない。
やはり、イエスは数あるメシアの一人に過ぎず、唯一のメシアではなかったということか。
イエス以前にも救われたものは大勢いたのだろう。イエスはただ、その救いを異邦人にも広げたというだけ。
これですべての説明がつくかもしれない。
154: 名無しさん@3周年 04/10/08 19:12 ID:K/kKnbOI(1/5) AAS
sage
155
(1): 名無しさん@3周年 04/10/08 19:20 ID:Gp2ulKgj(1) AAS
パウロの言う「オリーブの幹」がアブラハムならユダヤ教徒も救われる、
しかし、イエス・キリストならキリスト教徒だけが救われる。

ヨハネ福音書では、「葡萄の木」はイエス・キリストをさしている。

なを、救いとは、最後の審判時に義とされることをさして使っている。

パウロの言う「オリーブの幹」からユダヤ人が全て切り取られたのか
それとも一部だけなのか良く解らない。
しかし「オリーブの幹」はユダヤ人では無いと思う。
1-
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s