[過去ログ] 天理教 Part3 (828レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687
(1): 2007/11/19(月)08:13 ID:CZR98Y0A(1/3) AAS
天理教の人はおつとめとかひのきしんとかもいいけど・・・

先ず家族を大切にする事から始めた方がいいと思う。
689: 2007/11/19(月)10:11 ID:CZR98Y0A(2/3) AAS
子供に愛することや祈ることを学んでもらうために
先ず信仰は家庭にあるのがいいと思います。

家庭を後回しにしている信仰は危険な気がします。
696
(1): 2007/11/19(月)23:53 ID:CZR98Y0A(3/3) AAS
>>694
人にもよるんでしょうけど。恩を着せられたくないっていうか
「助けていただきたい」よりも「自分の力でなんとかしたい」と思う人は多い気がします。

こちらがストレートに「ヘルプさせていただきます」という感覚で行くと
嫌がられたり、おせっかいに思われたりするケースは多いです。

むしろその人自身の力で上手くいくように
その人の思いを傷つけないように
あくまでも「サポートさせてもらう」立場で対応する方が
結果として良かったりする場合もある気がします。

傾聴することはいいことですね。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*