[過去ログ]
☆ ★ 宗教なんでも@質問箱 11 ★ ☆ (990レス)
☆ ★ 宗教なんでも@質問箱 11 ★ ☆ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
950: 神も仏も名無しさん [] 2010/03/13(土) 08:58:20 ID:gSPEEK7y 946さんの話はたぶん朝鮮寺とよばれる韓国の仏教寺院じゃないかなあ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/950
951: 神も仏も名無しさん [] 2010/03/14(日) 20:19:35 ID:G8IprSn1 金色のバッチで葉っぱが中心に三枚あって円の縁取りがされている宗教ってどこなのかな? 初めて見た所だったのだけど・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/951
952: 神も仏も名無しさん [sage] 2010/03/14(日) 20:51:07 ID:odHqLutE セックスドラッグ教? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/952
953: 神も仏も名無しさん [sage] 2010/03/15(月) 08:57:13 ID:fd34SMw9 成りすまし朝鮮人がよく使う偽名 青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・ 岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・ 工藤・ 熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・ 馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・ 松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・ 西原・松原←NEW!! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/953
954: 追加 [] 2010/03/15(月) 09:19:51 ID:PoImv4qI 大空 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/954
955: ◆aUqjkY6Yxs [age] 2010/03/21(日) 04:58:03 ID:S3nS1l4K >>946 お葬式が賑やかなのは禅宗の特徴みたいですね(曹洞宗、臨済宗など) 鐃祓(にょうはち) 祓はフォントにないので代用。示ヘンではなく金ヘン(鐃?) ttp://saisaibatake.ame-zaiku.com/gakki/music_nyohachi.html 役割は木魚なんかと同じ、お経の調子を合わせる為の道具で禅宗意外でも使います とんがり帽子は時代劇なんかで悪代官がお忍びで出歩くときに着用してるものと質感が似てます (代官のは顔が隠れるようになってますが・・・あれの顔の前の布が無いもの) 「観音帽子(かんのんもうす)」後ろに垂れた部分が観音開きになってます(他に数タイプあり) ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~e-kaori/houi/houikata2.htm あのチンドンシャンはツボる人が多いようです http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/955
956: ◆aUqjkY6Yxs [age] 2010/03/21(日) 04:59:39 ID:S3nS1l4K >>955 あ、間違ったこと書いたかも・・・ネムイ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/956
957: ◆4yy3YEx6Zc [sage] 2010/03/21(日) 20:02:59 ID:SL3ZLfaf http://www.youtube.com/watch?v=MknL1lVwSQI&feature=related 韓国の芸能 サムルノリ >>955 葬式でチンドンシャンはある意味、拷問ですねw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/957
958: ◆aUqjkY6Yxs [age] 2010/03/21(日) 22:08:07 ID:IYh4OUyu >>955 すんません。>>955は単にお経にドンつくチンと楽器?の合いの手が入ることの説明でふ 踊り・・・踊りかあ 有名な寺なら地名と寺名プリーズw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/958
959: ◆aUqjkY6Yxs [age] 2010/03/21(日) 22:26:27 ID:IYh4OUyu >>951 三五教? ttp://www.genbu.net/sinmon/kasiwa.htm 一番上の行の一番右 (柏の葉が三菱のマークみたいに並んでる) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/959
960: 神も仏も名無しさん [] 2010/03/30(火) 17:49:01 ID:2Oe4i8aN 今日エホバの証人の「イエスは多くの人のために命を与えました」 とか言う市川文化会館でやる講演?みたいなのをエホバの考えをメモしに行きたい、言ったら勧誘とかされる? 宗教学の資料になるかなぁと思ったけど、未成年でも入れてくれるかな、ノート持って話聞いてると信者に文句言われたりしないかな?とにかく不安。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/960
961: 神も仏も名無しさん [] 2010/03/30(火) 18:46:16 ID:2Oe4i8aN 始まってしまう。。。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/961
962: ◆aUqjkY6Yxs [age] 2010/03/31(水) 06:05:56 ID:DwKP5BJt >>960 どうでした? エホバの人は勧誘が使命だからなあ 非エホバとばれたら勧誘されそうな予感 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/962
963: 神も仏も名無しさん [] 2010/03/31(水) 08:39:11 ID:3A8FBXRk 飛び込み失礼します エホバの証人の掲示板では、いろいろ有益な話し合いができると思います 紹介しますので、是非、いろいろお聞きになってみて下さいね。 http://shokatu.sakura.ne.jp/cbbs/cbbs.cgi http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/963
964: 神も仏も名無しさん [sage] 2010/04/10(土) 15:45:30 ID:vxZrU3lX 金村キンタローは成りすまし朝鮮人だから猥褻事件を起こしてもOKなの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/964
965: 神も仏も名無しさん [] 2010/04/12(月) 14:00:58 ID:8uCmSlZ2 どこで聞けばいいのか解らなかったのですが、神棚に牛乳を供えることってありますか? この間、家で母親がガラスのおちょこに牛乳を入れて 「神棚の横に置いておいて」 と言って私に手渡しました。 前から牛乳を供えていた覚えは無く、神棚に牛乳を供えることが不思議だったので 「何で牛乳?」 と聞いてみましたが、はぐらかされたままになってしまいました。宗教のことはよく解りませんが、うちは仏教だと思います。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/965
966: 神も仏も名無しさん [sage] 2010/04/12(月) 18:55:15 ID:1FPrdPCB >>965 あんまり聞きませんが、無くは無いんじゃないですかね? 古来、最上の味として、醍醐味という言葉がありますが、それはチーズ(ヨーグルトと言う説もあり)の事を示します。 斯様に、乳製品が、貴重な品であった時代が存在するので、加工前の牛乳を供えても、不思議ではないかと思います。 まあ、基本的に、神饌は、ご自分が食べて美味しいと思うものなら、何でもよろしいんじゃないですかね? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/966
967: 神も仏も名無しさん [sage] 2010/04/12(月) 23:35:37 ID:cCwiW6pJ 夫婦ゲンカをすると1〜3日後に必ず宗教の勧誘が来るんですけど… どこの宗教なんでしょう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/967
968: ◆aUqjkY6Yxs [age] 2010/04/13(火) 05:27:29 ID:nSBozskB >>967 そんな情報じゃわかりません(^^; 顔見知りじゃない人がくるんですか? だとしたら「エホバの証人」なんかは よくそこら辺の家に総当りで訪問してたりしますよ 「聖書の良さを説明して歩いてます」とかなんとか言われたらそれっぽい その宗教そのものの特徴がわからないことには特定は無理 あと、夫婦喧嘩きっかけで来るんなら1〜3日後なんかじゃなくて すぐくると思う。夫婦喧嘩の・・・は気のせいでしょう それと、外に聞こえるほどの夫婦喧嘩してるんですか(^^;? 何度も夫婦喧嘩するようなら気が合わないんでしょう>価値観が違う 離婚してお互いに気の合うニコニコして暮らせる人と暮らしたほうがたぶんマシ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/968
969: ◆aUqjkY6Yxs [age] 2010/04/13(火) 05:42:40 ID:nSBozskB >>965 亡くなった人がミルク好きだったりしたら 牛乳を供えたりしてる人もあるみたいですね 対象は大人だったり、子供(流産含む)だったり ワンコだったりしてるみたいですが 他には、仏様が牛乳好きだからということで 仏壇にお供えしてる人もあるようです (これは余談。「スジャータ 牛乳粥」でぐぐると詳細) 特別何かの宗教かどうかはわかりませんでした http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1230709603/969
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s