[過去ログ] ハイル!・・WM新!本家001・・オタマグシ! (492レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 2010/06/10(木)22:58 ID:uG9ug3FD(1/3) AAS
2ちゃんねるを荒らしてるのはすすだらけか?
※そうじゃなかったら、すすだらけ氏に対する完全な名誉毀損ですね
>日本弁護士連合会(にほんべんごしれんごうかい Japan Federation of Bar Associations)は、
>日本の弁護士強制加入団体である弁護士会の連合会と、Wikipediaにあります。
>この日本弁護士連合会による、「宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準」に、
>ワールドメイトはひとつもあてはまらない、と公式サイトにものっています。

○どこの公式サイトですか?
ワールドメイト関連のホームページなら「自分たちが悪かった」なんて、絶対的に言いませんよね。
(過去において、批判した人に対して恫喝的訴訟(個人では、とても払えない金額を請求し、相手を脅す行為
カルトによく見られる行為だそうです)を、いくつもおこなってきた経緯から見れば、ワールドメイト側が反省
省4
270: 2010/06/10(木)22:59 ID:uG9ug3FD(2/3) AAS
>これを見ると、2ちゃんねるにある "ワールドメイト=カルトと断言できます。
>(よく書き込まれているコピペに「弁護士会のカルト基準」というのが出てきますが。
>弁護士会では そんなもの出していません!騙されないでください)"
>という書きこみがいかに嘘か、わかりますね。
>どうも、最近2ちゃんねるを荒らしている悪質な荒らし人は、嘘ばかりを書いている様子です。

○ネットには出てませんね。
もし本当に重要なものなら、日本弁護士連合会のホームページに出てますよね。
どうして検索に、引っかからないのか?
簡単です、題名が違いますからね。

さて、住吉熊野道さんが主張する内容で、ちょっと面白いものを見つけました。
省12
271: 2010/06/10(木)23:00 ID:uG9ug3FD(3/3) AAS
勿論この判断基準の内容を立法化すべきであるというものでもない。むしろ立法化は避けるべきである。
従って、あくまでも、宗教家や宗教的活動を行っている人および法曹(弁護士、検事、裁判官)、そして市民が、宗教や精神世界
に関する諸活動に関連するトラブルや人権侵害事件に直面した時に、その対応を誤らないために、判断の基準を提案したものである。
↓ここが重要↓
しかし、この判断基準は考えられる全ての活動を網羅したものではない。
宗教的活動と医療の問題や婚姻の自由との関係、地域社会との間で生じるトラブル処理のあり方など、今後検討すべき課題も多い。
また、この基準の表現にはかなり含みのある項目が多い。

宗教的活動は極めて多様であって、決して一律に論じられない側面がある。
持ち込まれた相談事例の性格や本人のおかれた状況などに即して、柔軟な対処を要することが多いことに留意すべきである。
その意味で、この判断基準は今後更に様々な事例の積み重ねを経て、より充実させていく必要がある。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s