[過去ログ] キリスト教@質問箱248 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205
(1): narumi 2010/09/05(日)17:15 ID:b21MB/zY(9/13) AAS
>>203
おばばは超異端ですからw
206
(1): narumi 2010/09/05(日)17:16 ID:b21MB/zY(10/13) AAS
>>204
復活の意味知ってる?死んだ人がよみがえることを復活というのよ。
あんたが言ってるのは「変身」。邪教です。
207
(1): 2010/09/05(日)17:16 ID:sTTCTDgX(10/26) AAS
>>202
主の(みことば)を信じない人には、神の国はありません。
208
(1): ユダ・ルシェール ◆cEKo.27zds 2010/09/05(日)17:17 ID:QHnBE2XU(8/49) AAS
>>204
敗北主義者なのかジャック、
>>200に反論してみろよwww
209: Jesus 2010/09/05(日)17:20 ID:5J7noJGD(24/47) AAS
≪カトリックとプロテスタントの共通点≫

カトリックとプロテスタントの信じる神は全く同じ共通の唯一の神です。
キリスト・イエスもまったく同じです。
どちらも聖霊の働きを認めます。
聖書もだいたい同じです(カトリックには外典があります)。
洗礼も同じです。プロテスタントの洗礼をうければ、カトリックの洗礼は受ける必要はありません。
210: Jesus 2010/09/05(日)17:21 ID:5J7noJGD(25/47) AAS
≪カトリックとプロテスタントの相違点≫

教会
プロテスタントは地上の教会は人間の作った組織と考え、民主主義的な特徴をもった組織よって運用します。
教皇や教会の権威は認めていません。プロテスタントにとって教会は目に見えない信仰でむすばれたものです。

一方、カトリックの教会は、聖ペトロの後継者であるローマ教皇を中心として形成される信者の集まりです。
したがって、カトリックの教会はその位階制度として目に見える存在です。
教会の司牧に関する権威はイエズス様によって直接与えられたものです。
また、カトリックの教会はキリストの神秘体としての霊的な目に見えない存在でもあります。
カトリックの教会は人間的要素と神的要素の一体化したものなのです。
211: 2010/09/05(日)17:21 ID:rCvDt0XE(15/19) AAS
>>207
神の国ってどんなところですか?
212: narumi 2010/09/05(日)17:22 ID:b21MB/zY(11/13) AAS
ちがいます。決定的に違うのは「秘跡」です。
カトリックをプロテスタントと同レベルに落とそうと
戦後にユダヤ人が必死になっていますが、
決してそのようなことにはなりません。
213
(1): Jesus 2010/09/05(日)17:22 ID:5J7noJGD(26/47) AAS
聖書
プロテスタントは聖書中心主義です。聖書の解釈は個人の良心に任されます。

一方、カトリックは聖書を聖書としたのは教会であると考えます。
聖書があって教会があるのではなく、教会があって聖書があると考えるのです。
したがって、聖書の解釈は教会の仕事です。
*参考図書『キリスト教の常識』(セラフィノ・フィナテリ著、聖母の騎士社pp238-257)
214
(2): リンゴ ◆oPXbhrKCUQ [age] 2010/09/05(日)17:23 ID:oj17NXRU(18/41) AAS
>>206
聖書に書いてあるじゃないか。

>>208
おまいの節穴の目では信条の異端は見抜けない。

そうだろ?大笑い
215: narumi 2010/09/05(日)17:23 ID:b21MB/zY(12/13) AAS
>>213
秘跡が抜けてるw
216: 2010/09/05(日)17:24 ID:sTTCTDgX(11/26) AAS
>>205
まず、カトリックの教義もろくに知らないで、おおちゃく言わないこと。
異端とは、キリスト教の教義に反していることと思ってたら、大まちがいだよ。
真の異端とは、聖書や主の教義をひん曲げるニセキリスト者のことだ。
217
(2): narumi 2010/09/05(日)17:24 ID:b21MB/zY(13/13) AAS
>>214
早く答えて。クリスチャンは神ですか。人ですか。答えられないの?
218
(1): ユダ・ルシェール ◆cEKo.27zds 2010/09/05(日)17:25 ID:QHnBE2XU(9/49) AAS
コテを変えろよジャックw
各信条が異端である根拠を
聖書から示せ。
219
(1): 終わりの日に永遠に焼かれる有本康夫とスェデンボルグ 2010/09/05(日)17:26 ID:/NHbnhMp(25/52) AAS
>>214
ソースまだですか?

既存の聖書だって安心できませんよ?

早く見分け方教えて

リンゴの敗北でいいですか?
220
(2): リンゴ ◆oPXbhrKCUQ [age] 2010/09/05(日)17:27 ID:oj17NXRU(19/41) AAS
>>217
クリスチャンは神性を賜った人であり、神の子だよ。
221: narumi 2010/09/05(日)17:32 ID:cAGo69Yq(1/4) AAS
>>220
人なら、死にますよ。イエス様は神であったのに人としては死にました。
クリスチャンが人だと認めるなら、邪教を撤回して。

>220 :リンゴ ◆oPXbhrKCUQ :2010/09/05(日) 17:27:37 ID:oj17NXRU
>>>217
>クリスチャンは神性を賜った人であり、神の子だよ。

おたー、このレス記録しといて。
222: Jesus 2010/09/05(日)17:32 ID:5J7noJGD(27/47) AAS
神父と牧師
牧師はプロテスタント教会の信徒の代表で基本的に信徒と同じ身分です。また、結婚できます。
一方、カトリック教会の神父は叙階の秘蹟をうけて神父になります。
また、神父には秘蹟を中心とする信徒にはない権能が与えられています。
とくに告解の秘蹟では神の代理として信徒の罪を許します。
信徒の悩みや罪を聞くため、ふさわしい知識と人格が求められます。
そのため、神父になるには長い勉強と修練が必要です(イエズス会では10年以上)。
ちなみに神父の行う秘蹟は神父がどのような状態であれ有効です。
つまり、神父の人格や罪に関係なく成立します(1584)。
神父は独身でその生涯を司牧に捧げます。
省4
223
(1): 終わりの日に永遠に焼かれる有本康夫とスェデンボルグ 2010/09/05(日)17:33 ID:/NHbnhMp(26/52) AAS
>>220
リンゴさんの敗北ですね 確定
224
(1): 2010/09/05(日)17:33 ID:sTTCTDgX(12/26) AAS
クリスチャンはただの人ですよ。
ただし、人は神の愛や真理を受け入れることによって、神の像になるのです。
そのように創造の当初から造られました。
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s