[過去ログ] モルモン教に勧誘されたw (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 2013/01/14(月)16:30 ID:ndJDHQ/M(3/34) AAS
後、これがだめですね 
「全ての神々がそうしたように・・・あなたがたも神になれるよう良く学ぶ必要がある。」
キリスト教では神は一人です。人は神になれません
端的にいうと、これは異端中の異端です。世が世なら魔女裁判対象の異端組織です。
カトリックを自称しているようですが。そのことは自覚されていますか?
イエスや主に当たる神が多神教を禁じてるのにすごい異端です
自分が神になるように、神に近いものなろうとするのはオカルト。聖書で禁じられた魔の道ですよ
魔女と一緒なんです。実際オカルトでは神に近いものになろうとします。

ここまで一気に言ってみたときの反応は非常に面白かったですwwww
547
(1): 2013/01/14(月)16:37 ID:ndJDHQ/M(4/34) AAS
追撃で
「そもそも、悪魔が人をそそのかすときは天使のように美しい姿を出したり
神をなのってささやいたりします。魔女裁判では神や天使を名乗るものが肉や声をもって近づいてこなかったか。と厳重に調べます。
主に『あなたは神に選ばれた、神に近い特別な人だ』と
そういって悪魔は人を堕落の道に誘うのです
現代の奇跡判定でも非常に厳しく査定を行います
それは、神矢天使は人に直接声をかけたりはめったにしませんが
悪魔はよく使う方法だからですよ 祈ったら信者全員に必ず声が聞こえるとか
神になるための戒律まもるとか どんな異端オカルト団体ですか?」

顔真っ青な2人www
548
(1): 2013/01/14(月)16:41 ID:BmSYcKas(2/3) AAS
>>545
>納得できる内容なら入信も考えたが?

なんとでも言えるでしょうね。詭弁を弄するのがお好きなようで。
549
(1): 2013/01/14(月)16:45 ID:b5WGm1wj(5/27) AAS
>>547
魔女裁判の尋問に何か正しい事が混ざってると本気で考えているのか?
550
(1): 2013/01/14(月)16:45 ID:ndJDHQ/M(5/34) AAS
さらに追撃
「私自身、高校生時代にまじめに西洋の魔術(白魔女)めざして
黄金の夜明け関係の書籍など読みふけった身なのでモルモン教のオカルトさ、異端さはよーくわかりました
キリスト教で神を絶対とし、オカルト(神になろうとする)を異端とするのは
その道は用意に悪魔に篭絡されやすい道だからですよ
自分たちが聞こえるというこえが本当に神の声かよく考えたほうがいいです」
カトリックでいったら魔女扱いレベルの異端扱いされるってことですよ?ってにっこり笑う私
下向いて震えてる2人ww
551: 2013/01/14(月)16:47 ID:BmSYcKas(3/3) AAS
異端であることをそこまで認識しておきながら

>納得できる内容なら入信も考えたが?

なんてよくも言えたものですね。
彼らよりたちが悪いと思います。
普通に断ることを覚えたほうがいいですよ。
552
(1): 2013/01/14(月)16:49 ID:b5WGm1wj(6/27) AAS
>>550
やっぱり魔女裁判が正しいと考えているのか?
大丈夫?
553
(1): 2013/01/14(月)16:53 ID:ndJDHQ/M(6/34) AAS
>>548
納得どころか、教祖が悪魔に唆されたレベルと判断しましたがww
>>549
ありますよ。悪魔は容易にこえや姿を現し人を惑わします。奇跡すら神のごとき業を行使できます
したがって、簡単に神の声を聞こえるというのは悪魔に惑わされています
オカルト(神に近づこうとする修行)は、悪魔側に容易に堕落されるので聖書で禁じています
オカルトの修行の際には、自分に神が名乗る声が聞こえても容易に信じるなと戒められます
554: 2013/01/14(月)16:56 ID:ndJDHQ/M(7/34) AAS
ちょいタブーを破りますが、黄金の夜明けで行う一番最初の修行ないようです
暗くしてろうそくの明りだけにして、規定の本だけにした後、集団無意識が感じ取れるか声が聞こえるかと意識を凝らします。前後に祈りの言葉や儀礼が入ります。

モルモン教つくったひとってオカルトの修行の知識あったんじゃないんですか
555
(1): 2013/01/14(月)16:57 ID:b5WGm1wj(7/27) AAS
>>553
まさか中世に行われた一説には900万人が殺されたとされる魔女裁判が神様の御心だったとの主張?
556
(1): 2013/01/14(月)16:59 ID:ndJDHQ/M(8/34) AAS
>>552
魔女裁判の尋問の中でも
>魔は容易にこえや姿を現し人を惑わします。奇跡すら神のごとき業を行使できます
>したがって、簡単に神の声を聞こえるというのは悪魔に惑わされています
これは正しいですよ。オカルト修行でも気をつけるように言われますから
現在のキリストカトリックでもこれに変更はありません
557
(1): 2013/01/14(月)17:00 ID:b5WGm1wj(8/27) AAS
>>556
ヨハネパウロ二世は異端審問は間違いだったと公式に発言してるけど?
558: 2013/01/14(月)17:06 ID:ndJDHQ/M(9/34) AAS
>>555
正確にはオカルトという魔に堕落させやすい道(サバトなど)を規制するうちに暴走したものですね
ですが、そのなかの根拠になるものには正しいものもあります
モルモン教ってオカルトかじった身からすると、危険思想そのものなんですよ
オカルトの中でも声が聞こえても容易に声を神だと思うな。自分を特別だと思うなっていうのは
魔に惑わされないための護身方法なので、それを逆手にとるとか危ないにもほどがあります。
オカルトの修行は神に近づくこと神になることです。モルモンではこれを目標にしてるとかww
オカルトは地獄にいたる広き門ですよ。覚悟してやる修行者ならともかく知らせないでやらせるのは卑怯ですね
559
(1): 2013/01/14(月)17:10 ID:ndJDHQ/M(10/34) AAS
>>557
それ異端審問という虐殺が間違っていたでしょ
オカルトという神に人間がなろうとする道は、広き門行きの一直線なので聖書で禁止
神はめったに声を人にかけない。悪魔に簡単に人に声をかけて堕落させる
現在でもカトリックは神の声が聞こえたとかの奇跡判定は厳重に行っています
悪魔が容易に神をかたるという事実はかわっていないので
560
(1): 2013/01/14(月)17:20 ID:b5WGm1wj(9/27) AAS
>>559
異端審問=虐殺なんですね。
勉強になりました。
561
(1): 2013/01/14(月)17:26 ID:ndJDHQ/M(11/34) AAS
>>560
異端審問=虐殺 少し意味合いは違いますね
異端審問自体は、間違った信仰の形かどうかって判定だけで収まっていれば問題ありませんでした
異端だと判定した後破門すればそれでよかったんです
じっさいオカルトは魔に落ちやすい道なので、ストレス発散でサバトに参加するとか危ないですから
それが虐殺につながったことが間違いですね
562: 2013/01/14(月)17:30 ID:ndJDHQ/M(12/34) AAS
などなど、勧誘されたところで説明してあげた私
声が聞こえるかどうかってことに一喜一憂するような生活だとなお魔に魅入られていると説明
現実に声が聞こえる姿が見える、特殊能力与えてくれてるとかって悪魔が良く使う手なんですよ
特別だと思わせることが悪魔の手口。荒れ野のイエスためした悪魔もしたでしょなどなど

何で反論してこないの?って聞いて見た
反応なかった
563
(1): 2013/01/14(月)17:32 ID:b5WGm1wj(10/27) AAS
>>561
教理省と異端審問とは別物では?
564
(1): 2013/01/14(月)17:35 ID:ndJDHQ/M(13/34) AAS
「はぁ仕方ないですね。クリスチャン名乗ってるってことですが
カトリックプロテスタントでも教会で簡単に神の声が聞こえるとかやると
悪魔に取り付かれたのかって心配されることになりますよ」
席たって帰りましたww
565
(1): 2013/01/14(月)17:41 ID:ndJDHQ/M(14/34) AAS
>>563
キリスト教を名乗るものへの異端審問で、異端だと判断されれば当然破門
1-
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s