[過去ログ] 【カルト】モルモン教総合4【prop8】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: 2011/04/19(火)23:32 ID:rr20N/Rj(1) AAS
モルモン含めカルト(闇)は、闇雲に自分が正しいと思い、他人からもそう思われたがりますが

正しい言動は好みませんし、正しさとは何か、という事を考える能力もありません。

正しさとは表面的な評価と思っているので、困難に立ち向かう気持ちも希薄で

彼らと、真の信頼関係を築く事は不可能です
318: 2011/04/20(水)03:08 ID:BktYVIBW(1/3) AAS
>>316
> 学校中退率はBSでやってたのを俺も見たよ。
そうなのか。でもその番組見てないし退学率が高い理由もよく分からないからちょっとね。
ただちに鵜呑みにはできない。

全米各州の比較統計資料の良サイトがあればいろいろ調べられるんだけど。
319: 2011/04/20(水)11:09 ID:CzNiuaty(1) AAS
理由なんか、経済的理由、と精神的理由、と学校秩序の荒廃くらいしかないだろう

どれであっても神に祝福されている、とはとても言えないねえ
320: 2011/04/20(水)12:53 ID:xQONza7c(1) AAS
ちなみにユタは遊ぶ所も少なく、観光客に人気はありません

グレートソルト湖は、何か臭い、そうです
321: 2011/04/20(水)14:45 ID:VZb6ST89(1/3) AAS
なんだ。しょぼいモルモン批判だな。
うさんくさい連中のたまり場発見だな。
322
(2): 2011/04/20(水)16:15 ID:ws/E4pV0(1/2) AAS
教会で誰も相手してくれないからって2ちゃんに出てくんなよ。臭いから。
モルモンをやっても辞めてもバカはバカ
323: 2011/04/20(水)20:16 ID:VZb6ST89(2/3) AAS
>>322
お前、相手でもしてほしいのか。
自分が臭いからって他人も同じだと思うな。あふぉ。
バカを相手にしてもつまらんけど、所詮ばかにばかって言われてもな。
322、お前汚ぇょ。
324: 2011/04/20(水)20:41 ID:VZb6ST89(3/3) AAS
>>322
自分が相手にされないからって他人を同じだと思うな。カバ。
325: 2011/04/20(水)22:08 ID:ws/E4pV0(2/2) AAS
そろそろNG推奨しときましょう
ID:VZb6ST89
関わる価値なし
326: 2011/04/20(水)23:24 ID:AdVcYPd7(1) AAS
それはお前だ。
327: 2011/04/20(水)23:37 ID:BktYVIBW(2/3) AAS
今回の一連の原発事故で連日新聞報道に釘付けになっています。
各社の記事の扱いを見ていると、各社のニュースの扱いの差異を興味深く眺めています。
と、いうのも過去にあった超大型倒産、経営危機と今回の東京電力とは全く違うから。
昨日まで経営は順風満帆、メディアにとっては一番の上得意先だった日経連の重鎮企業が
原発事故により莫大な補償リスクを抱えてしまったこところ。
東電マネーが多く注入されているメディアほど東電に有利な「とばし」(憶測)記事を毎日
のように流す構造が見えてきて興味深かったです。
視点を株式市場に向けると震災後、外国人投資が6割を超え相場の主導権を握りました。
日本の新聞情報を一番の投資判断の材料にしていた人には大損した人も多いと思います。
重要なニュースの紙面への反映が国内と海外メディアとの間に差がありました。
省7
328: >>327つづき 2011/04/20(水)23:39 ID:BktYVIBW(3/3) AAS
と、ここまで書いたのは
・どの情報源が正しく、正しくないか事象ごとに読み手が判断する必要がある。
 (絶対的に正しい情報なんてどこにもない。情報提供側の思惑を加味せねばならない)
・誤った情報を根拠に行動し、失敗しても責任は行動した個人の側にある。
ということを書きたかったんですね。誤った情報を信じこんで行動してしまった。
その結果の失敗の責任は誰もとってはくれません。
2ちゃねる市況1板の東電スレッドを見ていると自らの実現損益の画面をSCして貼りつけ
て「よしよし順調、明日こそ騰がる」なんて書いてる人がいます。
画像を見ると含み損2000万とかなんですよね。
ほとんど発狂状態で周りの人間が見ると明らかに筋が通らないことを大真面目に叫んでる。
省4
329
(1): 2011/04/21(木)02:03 ID:CrhPZYiR(1) AAS
ジョギングしてたら自転車乗りに神がどうのって勧誘みたいのされたが、これがモルモン教てやつなの?
英会話タダでできるみたいだから行ってみようと思ってたんだが
なんかカルト扱いされててこわいw
行っても大丈夫だろうか?
330: 2011/04/21(木)07:29 ID:qCW8f2UU(1/7) AAS
こわいと思うなら無理していく必要なし。
お前みたいな奴が行っても意味がない。
331: 2011/04/21(木)09:14 ID:f6Zwk9Ps(1) AAS
信者さんですか?
332: 2011/04/21(木)10:00 ID:cqtqwW+h(1/3) AAS
>>329
このスレの他にもモルモン系スレがあり、信者と思われる方も発言しています。
それらを参照頂きご自身で判断ください。
英会話については、宣教師は英会話講師としての専門教育を受けているわけではなく
あくまで勧誘レッスンに誘導するのが目的ですから講義の質は推して知るべしです。

モルモン教の教義について非クリスチャンが注視すべきは
・かつて一夫多妻の教義があり1930年頃に放棄したこと、ただし来世観としては
 一夫多妻教義は継続
・智慧の言葉という飲食の禁忌食物があること。
 コーヒー、茶、酒、禁止薬物
省18
333: 2011/04/21(木)11:40 ID:aVQDqZq0(1) AAS
モルモン信者は心ひそかに誇れるものが皆無な人達だなと思うんですね。
何もないから教団の信者の数(教団の公称数)や有名人信者を自慢するんですね。
自分自身誇りに思えることがあればかえって口にはしないものです。
いま教団は「頼むから普通の人に入信してもらいたい」と思っていることと思います。
基本的に宣教師がハントした入信者を地元は拒否できません。
変な人が入信してくるとトラブルを起こすし事態の収拾に多大な労力を要します。
でも教団に残っていく人って普通の人よりも情緒面で問題を抱えた人が多かったですね。
334: 2011/04/21(木)13:39 ID:8uHyDFW3(1) AAS
英会話で釣ってやっぱ勧誘されるんだな
335: 2011/04/21(木)19:18 ID:3MtyKQ9z(1) AAS
良心を持った人が五年程モルモンに居ると「本当に、ここは神の教会なの?」と苦しげに聞いてきます

「いえ、カルト教会ですよ」と答えると笑顔になります
336
(2): 2011/04/21(木)20:14 ID:qCW8f2UU(2/7) AAS
神の戒めを守れない人間は基本的に教会から離れていきます。
神の教えから離れた人にとってはカルトとすれば当然居心地は良くなって当たり前です。
かわいそうですが、それが現実です。
1-
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s