[過去ログ] キリスト教@質問箱272 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813: アヤシスト 2014/04/05(土)23:55 ID:zV/fmdTe(1/2) AAS
その「作用」というのは何かを明確にしないと答えようがないですね。
「作用」の定義を書きましょう。
814(1): ダニエル ◆o31oshrvYE 2014/04/05(土)23:58 ID:JBCy6Nrr(3/3) AAS
>>812
>つまりは信じてる人と比べた場合に、神は自分に対しては平等に作用しないということになりますよね?
誰にでも悔い改める機会は与えられているので、その意味では平等です。
実際に悔い改めるかどうかは、その人個人の自由意思に任せられています。
つまり救われるか、救われないかは、自分で選択することが出来ます。
815(1): ダニエル ◆o31oshrvYE 2014/04/06(日)00:01 ID:zg+SH7j8(1) AAS
>>812
あなたが使っている「平等」という概念が間違っているように思います。
たとえば、将来年金をもらうために月々積立をしていた人だけが
将来年金をもらえる資格があります。これは当たり前のことです。
積立をしていなかった人が、自分が年金をもらえないのは不平等だ、
と言うことは間違っています。
おかしなことです。
816: アヤシスト 2014/04/06(日)00:01 ID:zV/fmdTe(2/2) AAS
812氏は、神が平等じゃないと言いたいのでしょうか?
817: アヤシスト 2014/04/06(日)00:04 ID:Jjmtlkdw(1) AAS
しかし、812氏の言い分も分かる
818(2): 2014/04/06(日)01:21 ID:VCm8Dyp6(1/3) AAS
>>812
信じる信じないは自由ですが、あなたの言う平等は、少しずれているように思います。
宿題をちゃんとやる子と
やらない子では成績が変わって来ます。
やるべき事をやらずに、
良い者を望み欲しがるのは虫が良すぎるのではないですか?
819(1): 2014/04/06(日)01:23 ID:VCm8Dyp6(2/3) AAS
>>812
信じていない人に、罪の購いはありません。
ので、救われません。
全ては自己責任です。
820: 2014/04/06(日)01:27 ID:VCm8Dyp6(3/3) AAS
>>818つけたし
また、やれと言われた事をやらずにいた人と、
真面目に言われた事をしてきた人が、同じ扱いを受けていたら、それこそ
平等ではないのでは?
821: 2014/04/06(日)06:54 ID:u7Z0x9qC(1) AAS
>>814
つまりは悔い改めない限りは同じようには作用しないということで良いですね?
>>815
自分は神の作用と年金を同列にはしてないのでおかしいとは思いません。
年金を積み立てても貰う前に死んでしまう人もいます。
貰うまで良きてられるか死んでしまうかの方に神が関係してるのではないでしょうか?
あなたの立場では年金を貰える歳まで生きていられた時に「神の思召しがあった」とか言うんじゃないですか?
>>818
自分はもとより神の思召しを当てにしてませんので虫が良いとかどうでも良いです。
あくまでも作用の問題です。勉強をしないことにより成績が上がらなかったのは自然の摂理としか思いません。
省9
822(2): 2014/04/06(日)22:40 ID:SFU/iE2a(1/2) AAS
横レスさせて下さい。
神が「信じる者」だけを救うという事は、信じるという行為は褒められるべき事なんですよね?
でも信じられるかどうかは、信憑性のみによって判断すべき事であり、信憑性に乏しいものを盲信するのは
ただの妄想でしか無いでしょう。
ですので、神が人に何かを信じる事を推奨するのであれば、いつの時代にもすべての民衆に対して
何らかのアクションを起こして信憑性を提示すべきだと思うのですが。
二千年も前に誰かが書いた本の記述のみで信じろというのは、それこそ妄想を推奨しているだけですし、
当時、神のアクションを目の当たりにして十分な信憑性を得た人間と、それ以外の時代、場所の人間とでは
あなた方が言っている「機会」という意味でも、神によって大きく差別されていると思うんですが、
神はどうして現代人に対して信憑性を提示しないのでしょうか?
823(5): 2014/04/06(日)22:43 ID:SFU/iE2a(2/2) AAS
もう一つ、「イエスが人の罪を『身代わり』に受けて」というのがよく分からないのですが。
罰というのは、罪を犯した者の矯正、あるいは犯罪の予防のために他の人間に対する見せしめとして
行うものであるはずです。
誰かが犯罪者の身代わりになって罰を受ければ犯罪者が許される、などという法律は聞いた事がありませんし、
そんな行為に何の意味が有るんでしょうか?
仮にあなたが犯罪者被害者だとして、加害者の身代わりが罰を受けたら気が晴れますか?
結局のところ神は、罪を犯した本人じゃなくてもいい、誰でもいいからとにかく人をいたぶれたらそれでいい、
誰かが罪を犯したというのは神が人をいたぶるための口実に過ぎない、という事ですか?
それ以外に辻褄の合う解釈が思い浮かばないんですが。
824(2): 2014/04/06(日)22:53 ID:5pemmNll(1) AAS
神、もといキリストを信じないという事はなぜ悪いのか教えください
825(1): ダニエル ◆o31oshrvYE 2014/04/06(日)23:37 ID:v8rLhkjg(1/4) AAS
>>823
親切なので教えてあげます。
まず、あなたは「罰」という言葉を頻繁に使用していますが、
罪の値は「死」なのであって、あなたが書いているような「罰」ではありません。
日本人的感覚から、どうしても「悪いことをしたら罰を受ける」と思って
しまうのはわかるのですが、それはキリスト教の考え方ではありません。
826(1): ダニエル ◆o31oshrvYE 2014/04/06(日)23:43 ID:v8rLhkjg(2/4) AAS
>>823
>誰かが犯罪者の身代わりになって罰を受ければ犯罪者が許される、などという法律は聞いた事がありません
罪ということが、わかっておられないので考え違いをしています。
罪というのは、犯罪のことではありません。
神の意に沿わないことをすることが「罪」です。
日本語では「罪」という言葉になっていますが、ヘブライ語では「勘違い」という意味の言葉です。
「罪」とは、人間が勝手に勘違いして、神の意に沿わないことをすることです。
827(2): ダニエル ◆o31oshrvYE 2014/04/06(日)23:48 ID:v8rLhkjg(3/4) AAS
>>823
>誰かが犯罪者の身代わりになって罰を受ければ犯罪者が許される、などという法律は聞いた事がありませんし
>そんな行為に何の意味が有るんでしょうか?
人は「罪」を犯すことによって、そのペナルティを取られることになります。
どんどん「罪」を重ねると、どんどんペナルティも増えることになります。
これは、人から金を借りて返さないでいると借金が増えていくのと同じです。
イエスは、ご自身の命という高価な代償を支払って、罪人の命を買い取ったということです。
828: ダニエル ◆o31oshrvYE 2014/04/06(日)23:56 ID:v8rLhkjg(4/4) AAS
>>824
>神、もといキリストを信じないという事はなぜ悪いのか教えください
誰かにそんな変なことを言われたのですか?
キリストを信じないことは悪いこととは聖書には書いてありませんよ。
信じたくないなら好きにしたら良いでしょう。
もしあなたに罪人であるという自覚がないのであれば、
イエスを信じることは、そもそも出来ないはずです。
★ルカによる福音書 5:30〜31
イエスは答えて言われた、「健康な人には医者はいらない。いるのは病人である。
わたしがきたのは、義人を招くためではなく、罪人を招いて悔い改めさせるためである」。
829(3): 2014/04/07(月)00:16 ID:mHoKQWd5(1/5) AAS
まず、初めに‥‥「原罪」について、説明することから始めたほうがよろしいかと思います。
「原罪」というのは、神様が最初に作った人間、アダムが犯してしまった「罪」のことです。
このことからわかるように、「罪」とは人間の世界でいう「犯罪」のことを指すのではありません。
蛇にそそのかされて、禁じられていたリンゴの実を食べ、神様のようになろう、神様より自分の存在を上にしよう、とした「傲慢さ」が、
その時、アダムの心の中にはありました。
このように、「罪」というのは、「神様に背くこと」であり、「人間の良心からかけ離れた言動」のすべてを指します。
そして、アダムが犯した罪は「原罪」と呼ばれ‥‥「原罪」には「連帯性」がありました。
その「連帯性」により、今の私たち、人類にも「原罪」が存在するのです。
「原罪」が「連帯性」であるという証拠は、私たちの内において証明できます。
例えば、「人を見下した」ことはありませんか?
省6
830: ダニエル ◆o31oshrvYE 2014/04/07(月)00:30 ID:BUV8ORst(1) AAS
>>824
>神、もといキリストを信じないという事はなぜ悪いのか教えください
キリストを信じようが、信じないが、そもそも人は悪いのです。
このことを勘違いしないようにね。
831: 2014/04/07(月)00:56 ID:2LuFVFWY(1/5) AAS
この世において、どちらかの主に従うことになります。イエスを主として義に生きるか、
悪魔を主として罪に生きるか、どちらかです。
間はありません。
832(2): インギ改 2014/04/07(月)01:03 ID:vY7zFIUU(1) AAS
選択権があればの話ですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s