[過去ログ] 【教会探しも】行ってはいけない教会12【どうぞ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: 2012/10/07(日)17:55 ID:a83/uMmd(1) AAS
小坂忠を検索してみたら、ゴキブリのようなジジイがでてきた。
742: 2012/10/07(日)23:01 ID:lMPtdIA8(1) AAS
トイチを否定してる人がもし教会のリーダー的立場になったら
同じグループの人に十分の一を献金しろって言う?
743: 2012/10/07(日)23:21 ID:W5UkThCl(1) AAS
単立で信徒数50人以下で教会は賃貸だったりしたら什一じゃないとやっていけないんじゃないの?
744: 2012/10/07(日)23:25 ID:90SPtLjo(1) AAS
「十分の一を献金」なんて、一度も言われたこともないからわかりません。
献金や礼拝への出席よりも、その人が神様とつながっているかの方が大切じゃないですか?
745: 2012/10/08(月)07:55 ID:p+8WDz0b(1/3) AAS
什一否定論者だったらそもそもリーダーになんてなれないでしょw。教会をだめにする毒麦扱いで破門ですよ。

単立で少人数だったら什一どころか・・・w

什一献金をうるさくいうところは数字に出るものこそ全てなんです。韓国の見てくれ主義と通ずるものがあるでしょ?
だから新興宗教は韓国と親密な関係なんですよ。
746: 2012/10/08(月)07:58 ID:vTf/tJ/d(1) AAS
小坂忠って、牧師になってから女性問題で謹慎くらったらしいね。そりゃ評判悪くなるわ。

あと、今でも売れてた頃の歌を歌ってコンサートしてるみたい。小坂忠にとって牧師の仕事って何なのかね。十分の一献金で金を集める金づるか?
747
(1): 2012/10/08(月)18:18 ID:XcmkuVSt(1) AAS
駒込にある中央聖書教会ってどう?
引っ越し先から近いから行って見たいんだけど
748: 2012/10/08(月)18:44 ID:r6YYNQbQ(1) AAS
>>747
正直ヤバイ気配がする。
駒込周辺なら、カトリック本郷教会とかも近いのでは。
749: 2012/10/08(月)20:10 ID:p+8WDz0b(2/3) AAS
中央聖書教会はアッセンブリーズオブゴッド教団の神学校の中央聖書学院の敷地内にある学校なんですよ。
アッセンブリーは聖霊派で初心者にはお勧めできないんですが。

新興宗教の常として当たりハズレがかなり激しいんですよね。たとえば献金一つとっても京都の七条にある村上密が
牧師をやっている教会は什一献金をいうことはないそうなんですが、他の教会がそうかというと什一献金を要求して
もめる教会なんかもあるんです。747さんがこれからどんな土地で暮らすかはわかりませんが、中央聖書教会が村上密の
教会のように什一献金を要求しない方針だったとしても、引っ越したら今度は什一献金を強制する教会かもしれないんですよ。

それに教義的に行っても聖霊派は狂信的な指導をすることも多いんです。佐々木正明氏が牧師をしている長崎の西九州伝道所では狂信を
否定するのでいいんですが、全ての教会が狂信を否定するわけじゃないんです。焼香拒否をしろといわれたら、747さんが社会人として
良識を疑われるなんてことにもなりかねないんですよ。だから聖霊派のような新興宗教はお願いですから、初心者は避けてください。
キリスト教会にいきたいなら、宗教予算/通える範囲(都内一円ですか?)/引っ越す可能性/狂信的な戒律を望むか?と書き出してください。
省1
750: 2012/10/08(月)20:16 ID:8aCzaPha(1) AAS
だまされるな。今の世の中まともな教会などあるわけないだろ。
751: 2012/10/08(月)20:56 ID:uQy7r7ve(1/2) AAS
村上牧師はトイチを否定している人だったね

トイチを強要しないリーダーになっていけばいいんじゃね?
難しいけどこれから増やしていけばいい
752: 2012/10/08(月)21:06 ID:p+8WDz0b(3/3) AAS
新興宗教の業界にそんなこと期待しても無理でしょw。だって金欲しいからこの業界に入ったって人がごまんといるんですよw。
トイチを強要しないリーダーになるなら、別にわざわざ新興宗教でならなくても伝統宗教でなればいいだけの話じゃないんですか?
ああいう業界ではトイチを求めない人は業界の異端児で、むしろ業界全体にとっては目の上のたんこぶなんですよ。
だってそんなことされたらトイチさせているほうが儲からなくなるじゃないですかw。
だからああいう業界でトイチを強要しないリーダーを増やすことを期待するよりも、初心者を新興宗教にやらない活動を積極的に
していくほうが現実的じゃありませんか。
だって現在トイチをさせる聖職者たちはいずれも最初は何も知らないまま新興宗教に騙されたクチなんですからね。
ねずみ講みたいなもんで被害者が加害者に転じたんですよ。だから新興宗教による被害者を出さないために、2ちゃねらーは日夜
初心者は新興宗教にいってはいけないといい続けていかなくちゃならないんです。
753: 2012/10/08(月)21:46 ID:uQy7r7ve(2/2) AAS
長年信仰生活をしててトイチに疑問を抱かないってどんな信仰なだろうか?

伝統教会だと教会が増えないのよ
聖霊派のような教会だと簡単に教会が増えていくの
トイチが間違ってるという人は主張していいと思うけど、確かにこのスレの
趣旨に反するのであまり言わないでおきます。

福音派でも聖霊派でも自分で考えて聖書を読みましょう。
754: 2012/10/09(火)01:05 ID:ga9eYr5z(1) AAS
>>730
前々から話しは聞いていたが本当にとんでもない人物なんだな
755: 2012/10/09(火)07:59 ID:MUeVHdvc(1) AAS
什一献金の教会に二十年以上通っている人を知っているが、金持ちでかなりリッチな生活をしている人だ。
ここから導き出せる結論は、什一献金の教会は総収入の一割を余裕でできる人でないと不可だということだ。

いつも思う。なぜ什一献金をいう教会は「うちの信者になると税引き前の総収入の一割は最低でも献金していただきます」と
看板やサイトに大きく書いておかないのだろうかと。
教会のほうでも実は献金トラブルなど起こしたくはないはずだ。いかなるカルト教会の教祖でも信者ともめるなど本音ではいやなものではないのか?
什一献金であることを隠すから「こんなはずではなかった」となってもめるのだ。最初から看板やサイトに大きく目立つように出しておけば、
総収入の一割を余裕で出せる層しか来ないのだから、教会にとっても願ったりかなったりではないか。
756: 2012/10/09(火)09:32 ID:0F31Q9Hx(1) AAS
どこの教会でも隠すよ
行ってはいけない教会で、たとえば大阪のj-houseの飯田牧師は
リーダーたちに初めての人には献金の話をしないように指示を出してたし
あの手この手を使って信徒を束縛している悪質な教会

こういう隠蔽は当たり前、教会の常識ね
757
(1): 2012/10/09(火)12:20 ID:NkcmWlUZ(1/3) AAS
日本においてキリストを信じ、
教会に通う事は、金持ちの道楽ということになるのですか?
758
(1): 2012/10/09(火)12:20 ID:1EQsGP8t(1) AAS
じゃぁお金の少ない人は、どういう教会に行けばいいんでしょうか
759
(1): [age] 2012/10/09(火)12:29 ID:eTM7+Q6L(1/2) AAS
どの教会でも良いけど
会員にならないって手があるかな
760: 2012/10/09(火)12:44 ID:p1+E4IJw(1/2) AAS
>>757

そうだけど?
1-
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s