[過去ログ]
◆全知全能の神◆ (986レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
79
:
刑法が世に及ぼす影響の心理
[age] 2012/06/07(木)07:40
ID:F0HtpXdz(21/51)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
79: 刑法が世に及ぼす影響の心理 [age] 2012/06/07(木) 07:40:25.10 ID:F0HtpXdz 戦争とは報復合戦。戦争が繰り返される或いは、戦争が長続きするのは「報復の連鎖」が関わっていることが多い。 戦争をしている地域は復讐を公認しているイスラム諸国が多い。 あるイスラム教徒は子供達に米への復讐を教育したりしているし・・・ 現に日弁連の元副会長は、「国家が復讐を認めたら、この世は終わる」と インターネット上に記されていた。 刑法が世に及ぼす影響の心理を以下に記すと、 ・国家が人の命を粗末にすれば、国民も人の命を粗末にする。しかし、これは極悪人の命には該当しない。 ・国家が復讐を認めれば、国民も復讐を肯定するようになる。 ・同害報復刑法を制定すれば、国民の性格も目には目を歯には歯をになる。 ・刑法が無責任になると、国民の性格も無責任になる。=死刑廃止論者に該当。 ・刑法が男尊女卑になると、国民の性格も男尊女卑になる。=名誉殺人などに該当。 ・刑法が不公平になると、国民の性格も不公平になる。 ・法律、メディアが男女平等になると、国民の性格も男女平等になる。 ・刑法が被害感情を無視すると、国民の中の数割も被害感情を無視する。=少年法支持派、死刑廃止論者、虐めで自殺した事件で無責任な対応をする先生に該当。 ・刑法の善悪の判断が正しければ、国民の善悪の判断も正しくなる 法律には、ならわし的な心理的要素がある。 数年から数十年かけて法律と国民の性格が相似化していく。 影響されやすいのは精神成長の過程にある子供達や若者達などあり、また国民の性格でも影響されやすい人かどうか分かれる。 この心理はメディアが世に及ぼす悪影響の心理と酷似している。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1338945600/79
戦争とは報復合戦戦争が繰り返される或いは戦争が長続きするのは報復の連鎖が関わっていることが多い 戦争をしている地域は復讐を公認しているイスラム諸国が多い あるイスラム教徒は子供達に米への復讐を教育したりしているし 現に日弁連の元副会長は国家が復讐を認めたらこの世は終わると インターネット上に記されていた 刑法が世に及ぼす影響の心理を以下に記すと 国家が人の命を粗末にすれば国民も人の命を粗末にするしかしこれは極悪人の命には該当しない 国家が復讐を認めれば国民も復讐を肯定するようになる 同害報復刑法を制定すれば国民の性格も目には目を歯には歯をになる 刑法が無責任になると国民の性格も無責任になる死刑廃止論者に該当 刑法が男尊女卑になると国民の性格も男尊女卑になる名誉殺人などに該当 刑法が不公平になると国民の性格も不公平になる 法律メディアが男女平等になると国民の性格も男女平等になる 刑法が被害感情を無視すると国民の中の数割も被害感情を無視する少年法支持派死刑廃止論者虐めで自殺した事件で無責任な対応をする先生に該当 刑法の善悪の判断が正しければ国民の善悪の判断も正しくなる 法律にはならわし的な心理的要素がある 数年から数十年かけて法律と国民の性格が相似化していく 影響されやすいのは精神成長の過程にある子供達や若者達などありまた国民の性格でも影響されやすい人かどうか分かれる この心理はメディアが世に及ぼす悪影響の心理と酷似している
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 907 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s