[過去ログ] Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc. (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2012/08/11(土)10:23 ID:GjHcPrd+(3/50) AAS
>>109
なんのアプローチだ?w
111: 2012/08/11(土)10:30 ID:GjHcPrd+(4/50) AAS
それっぽいことを言うのに何の意味があるんだ?
自分は、知ってますアピールか?w
そんなもん、合コンぐらいでしか役にたたんだろ

そういうもんが、爆発を妨げてるってんだよw
ロマンチストは、誰得か?ってこった
112
(1): 2012/08/11(土)10:42 ID:GjHcPrd+(5/50) AAS
教わるべき人が教えようとする
これは、喜劇であり、悲劇だ
他人に間違いを教え、また、他人も他人で盲目であるから、耳触りのよい言葉を信じる
そうして、自分はグルだと信じる様になる
全く覚醒もしていないのに!

しかし、縁の力を忘れてはいけない
嘘で塗り固めてゆくことの愚かさは、結局、自分自身に帰着する
因果の力をなめてはいけない
113
(1): 2012/08/11(土)10:55 ID:o11OFPha(3/20) AAS
ほんとにあったのか?
どんな感じか詳しく説明よろ。
114: 2012/08/11(土)11:05 ID:GjHcPrd+(6/50) AAS
>>113
ほんとだよ〜
まあ、簡単に言うと、自我の破壊だね
自分が誰だかわからないみたいなw
そっから、再構築が起こる
それからは、色々あるね〜w

まあ、実際、そーゆーのがないとわからんのだな〜
わからんのに語ってるのは、童貞が、エロ本読んで、セックスとは?って熱弁しているようなもん
115
(1): 2012/08/11(土)11:15 ID:T10RQb6K(1/11) AAS
放てば手にみてり、持ってる悟りとか修業とか全部捨て去る蛮勇さがいる。
116: 2012/08/11(土)11:20 ID:GjHcPrd+(7/50) AAS
>>115
おれに言ってるんかわからんけど、一応答えとくねw

元々、悟りなんか持ってないし、修業もしてない

以上

でも、何らかの覚醒なしに、そんな事言ってるんなら、ただのビビりか、他者を認めたくないだけ
117
(1): 2012/08/11(土)11:24 ID:o11OFPha(4/20) AAS
へ〜 そいつはすげぇや。
色々あるってなにがある?
あとそれどんくらい続いた? 時間
118
(1): 2012/08/11(土)11:25 ID:T10RQb6K(2/11) AAS
認めるとかそんな手続きの話じゃないね。
119
(1): 2012/08/11(土)11:31 ID:GjHcPrd+(8/50) AAS
>>117
時間というのは難しいけど、収まるまでに一ヶ月ぐらいかかったね〜

まあ、色々ってのは、そっから人生が変わったから、全てとも言えるけど、不思議な体験とかもそのひとつかな
でもねー、慣れちゃうと、不思議と不思議にも思わなくなるんだよね〜
120: 2012/08/11(土)11:32 ID:GjHcPrd+(9/50) AAS
>>118
ふーん…
で、あんたは悟ったのかね?
121
(1): 2012/08/11(土)11:37 ID:T10RQb6K(3/11) AAS
悟った自分邪魔なことは悟ったよ。
世界が欠ける
122
(1): 2012/08/11(土)11:42 ID:o11OFPha(5/20) AAS
>>119
それどうやったらそうなったんだ?
やっぱまくねんたはつってあるんだな。
あんたの言うことが本当ならだけどなw
坐ってたらどこにいるのかてか、何がなんだかわけわからんってことはあるけどまさかあれじゃないよな?
123
(2): 2012/08/11(土)11:43 ID:GjHcPrd+(10/50) AAS
>>121
何を誤魔化してるんだ〜?w
あんたのやってることは、悟ってない人間が、悟った人に説教をしてるってことだぞw
わかってんのか?

全く、自分自慢しか考えれんから、そんな訳のわからん言い訳するんだよw
まずは、その自分、捨て去る勇気がいるんじゃね〜か〜?
124: ベゲザン 2012/08/11(土)11:45 ID:5GzI8hoX(5/7) AAS
>>103言葉は背景から生まれます。あなたの好きな「2元性」やあらゆる概念は個々人に独立して内包されていているわけではないのです。
 例えば、馬でもない犬でもない羊でもない他の何の動物でもないからそれを牛と呼んでる背景があるだけのことです。別にべこでもいい
んです。あんたのは背景のない言葉・概念のサラダ・羅列です。
125: 2012/08/11(土)11:47 ID:GjHcPrd+(11/50) AAS
>>122
それではないね〜
あんま言うと怒るやつがいるから、詳しくは言わんが、ヨガだよ
126
(1): 2012/08/11(土)11:53 ID:T10RQb6K(4/11) AAS
>>123
特別なぶんだけ遠い。どうやら話が
かみあわんね。
127
(1): 2012/08/11(土)11:57 ID:GjHcPrd+(12/50) AAS
>>126
何を言ってんの?

遠いもなにも、悟った人に言ってんでしょ?
それとも自分に言ってるのかな?

「自分」が噛み合わなくしてるだけじゃんw
噛み合うと都合わりーんだろw

だって、悟ってない人が、悟った人に偉そうに説教してんだからな〜w
大層なご身分だことw
128
(1): 2012/08/11(土)12:03 ID:T10RQb6K(5/11) AAS
別に。何か不都合が?
129: 2012/08/11(土)12:06 ID:GjHcPrd+(13/50) AAS
しかしまー、ここもあっちも大したのがおらんね〜w
おれが、レベルアップしちゃったのかな?なんつってw

やっぱり、世界は閉じの方向へ向かってる
ね〜
自分一番みたいな社会が常識だもんねw
何が悪い?みたいに開き直ったりしてさw

まあ、あたまで悟りとはこんなもんだ、みたいに考えてんだろな
しかし、そうは問屋がおろさない
少しは見通せるようになってほしいもんだ
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s