[過去ログ] Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc. (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: ろん 2012/08/11(土)02:25:34.39 ID:GoSm2mdF(1/60) AAS
>>27
破門されてないし、弟子でもないし。。
彼は在家の人を弟子とか思ってないしな。。

町野さんは、雪渓師から、法を説くここと許されている。。
本の方が論理的にかっちりわかるけど、ブログでも同じだな、言ってることは。。

僕からすれば明快だと思うが、わからん人にはわからんのだろう。。
52: 473 2012/08/11(土)03:05:45.39 ID:l911R1Q7(9/67) AAS
いや37、38、39のように私が日々引っかかっていることでもある。

濡れ衣は要らないけど、自分のやってることは自分もち。
62: ろん 2012/08/11(土)03:39:37.39 ID:GoSm2mdF(10/60) AAS
そもそも認識せずに生きれるだろうか?

何でも実体のないものをあるかのごとく思うことで、生活は成立する。。

それはそれでいい。。。

その認識も含めて、全て夢と変わりがないとわかってれば位だけ。。

夢を消そうたって、消えるわけがないだろう。。
省2
68: ろん 2012/08/11(土)03:58:50.39 ID:GoSm2mdF(12/60) AAS
>>64
おまえみたいな妄想100パーの人間が、どうして真実なんて言える? ww

最悪とか最善とか妄想。。

一元とか二元とかも473の頭の中にしかない妄想ウンコ。

473の言うことは全て妄想ウンコ。。
77
(3): 2012/08/11(土)04:41:02.39 ID:l911R1Q7(19/67) AAS
≪ものという思い≫、これを実体視として取りました。

既に
「ものという思い=執着」
なら

「ものに「実体がある」という思い=執着」
なのは避けがたい。

後先?
これは同じものの異なる側面なのでしょうね。
執着は実体視で実体視は執着。呼び方と、見方の違いぐらいかと。
執着しないと実体視は起きないともいえるし、実体視がないと執着もないといえる。
省13
348: ろん 2012/08/15(水)08:54:57.39 ID:iyQzgMY1(2/2) AAS
公開オナニー場がふたつww
410: ろん 2012/09/01(土)07:31:34.39 ID:bC5RN4ye(3/11) AAS
神秘主義に親しみをお持ちの方は【神秘体験・霊的体験】に、強い関心を持っているようです。
「神秘的合一体験」とか、言われるところなのでしょうか。
歓喜が伴う【神秘体験・霊的体験】がなければならないと、考えているようです。

【神秘体験・霊的体験】により、その人の世界観、人生観に「根本的・決定的」な「何か」が起こり
「今までとは別人格・別主体となる」とか、言うのでしょうか。

【神秘体験・霊的体験】こそが「究極の単一」との「脱我的合一・融合・覚醒」とかと、考えているのでしょう。

困ったことですが、
神秘主義に親しみをお持ちの方々は、その【神秘体験・霊的体験】と「禅・仏法」の解脱を「同列・同等」と
恣意的に考えているようなのです。
結果、歓喜の【神秘体験・霊的体験】がないのは「悟り」ではない、になってしまいます。
省3
553
(1): 2012/09/04(火)22:14:13.39 ID:FwjDeoJP(2/4) AAS
朱で朱を塗りつぶそうとしてるのか。
センスないねえ。
687: ろん 2013/05/03(金)11:12:52.39 ID:PRt3YD/r(1/2) AAS
>>682
まあどっちでもいいけどね。。

ムージって誰?
816
(1): 2014/04/07(月)04:44:23.39 ID:XO1xVEqB(1/2) AAS
 瞑想をしても頭はよくならないよ。たとえば普通の人が悟りを開いても人前で説法
できるようになるためには訓練が必要になる。だから悟りを開いた後10年くらいは
説法の修行をしてそれで始めて一人前になる。
 悟りという状態は詩人同士が深いレベルで通じ合えるように悟りを開いた人同士
でなければ分かり合えないという独特の境地なのだが必ずしも頭のよさとは関係ない。
悟りを開いても凡庸なまま終わる人は多い。
 悟りを開いて頭がよくなりたいのであれば、悟りを開く訓練と同時に頭のよくなる
訓練をしなければならない。悟りは無執着、集中力、快感の三つの特徴があるの
でこれが頭のよさに関係するといえばいえる。同時に頭の破壊とも関係がある。
異常な集中力はアスペルガー症候群のそれと似ている。異常な無執着、異常な
省6
830: 2014/05/16(金)14:53:47.39 ID:x0wy9cbm(1) AAS
最近死のアート読破した。
最後の話でOSHOの陽気さに感動して泣いてしまった。
本当に楽しい人なんだな。
897: 2016/03/20(日)00:16:06.39 ID:PkPlkjDt(20/23) AAS
だから、死はあなたが死ぬときだけに訪れるのでわない。
死は多くの道を通ってやってくる。
死は常にやってきている。
子どもの幼さが消えて、青年になるとき、あなたには見えないだろうか?
そこに死が起こる。
子どもの日々が終わり、子供の日々が死んで、その扉が閉ざされる。
後戻りすることはできないし、取り戻すこともdきない。
それは永久に去ってしまう。
子どもとしてのあなたは死んだ。
いつの日か青春は老年へと移り変わる。
省2
969: 2016/03/20(日)01:53:33.39 ID:dFcp7239(63/94) AAS
そういうときには正義が必要なのです。
要するに、愛は大切ですが、
「どのような愛を他の人々に与えるか]ということは、
智慧をもって考慮すべきなのです。
972: 2016/03/20(日)01:55:17.39 ID:dFcp7239(66/94) AAS
悪行を止めることは善です。それは正義なのです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s