[過去ログ] 仏教議論スレッド51 (574レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485
(1): 2012/12/23(日)22:19 ID:LLW2dImj(3/4) AAS
激しいな妄想くんw

諸行無常はあるがまま、無明は無常な諸行に実体や本質を見、それがずっとそのまま続くと思い裏切られ苦しむとこにある、

これが行苦に他ならない
486: 2012/12/23(日)22:23 ID:kDKgxg6q(9/14) AAS
ちなみにキリスト教というのはキリストが自ら犠牲になることで以後いかなる未来においての人類の原罪をも許すと
人々に許しを与えたというものだよね
それは、とても弥陀の本願と似ている
でも、それは少し瑕疵があるんだよね
つまり、一旦許されれば意識する必要がない、ということ。原罪はなくなったんだと勘違いする、ということかな
真宗では救いの原理は常に現在、今生起しては許されつづけるという無限に転転とする構造になっている
現に人々は原罪の危機にありながら、そのそばからわき出てるように許しが与えられ続けるという形になっている
と言えるかな
487
(3): 2012/12/23(日)22:23 ID:rV2KY8T5(3/4) AAS
なんで法然・親鸞は念仏を選択したのかな

釈迦の成道は発心から何劫もの輪廻を繰り返して達成された(ことになっている)のに、法蔵菩薩の請願とはいえ、念仏で浄土に往生することには疑問に思わなかったのだろうか
仏になる為の方法なら(当時でも)密教もあっただろう

釈迦が自灯明・法灯明を説いたのに、阿弥陀如来にすがるというのはどういう事だろう

・・・という事を考えてました
488
(1): 2012/12/23(日)22:25 ID:kDKgxg6q(10/14) AAS
>>485
そうだね、その行苦の根源には人間が人間であるためにはそうせざるをえない罪があるということさ
なぜ人間に無明があるのか、その理由を原罪という形で表していると言える
489
(1): 2012/12/23(日)22:38 ID:kDKgxg6q(11/14) AAS
>>487
いいね、いいね
それは浄土教の歴史的変遷と密接に関わっているから。
もともと、念仏とは観想念仏で、口称念仏じゃなかったんだよつまり、瞑想こそ念仏だった。観仏三昧ね
なぜ、佛の相を思い描く瞑想がそれほど功徳があるとされていたのかと言えば
瑜伽行学派がかかわっていると思うんだが、佛になる種がなければ佛の姿を思い浮かべることができないはずということ。
天親菩薩の浄土論のころはそれが主流だった。
でも、そのころにしても、事観より理観の方がやはり重視されていたんだけどね
時代が下るに連れ、修行者は教えの実践をできる方法を受け継ぐことができなくなったか理由はわからんが
より理解の浅い人々を救う方法がないものか、衆生でも高度な実践をしなくとも救われないものかと
省7
490
(1): 2012/12/23(日)22:38 ID:2FUIiuoU(3/4) AAS
もし、仏教的に“原罪”を見るならば、
善きにつけ悪しきにつけ、常に業を積み続ける(紡ぎ続ける)ってとこじゃね?
業を積まずに済むケースなぞ、涅槃にしかありえまい。
とするならばそれは、
自身の言動が、(ひいてはその存在が)、常に他に干渉し続けるということであり、
他は必ずその影響を受けるということでもある。
また、自身にのみ特化しても、同じように、因を結び縁を結び果を受け続けるわけで・・。
レトリックとして「罪深い存在」と言い得ても、それはキ教的意味での、
逃れられず背負ってしまった
 『《本来はあるべきでない、本来は無い筈だった》罪』
省8
491
(1): 2012/12/23(日)22:44 ID:F/vH2PQM(2/2) AAS
>>487
当時の日本には末法思想が流行ってね。
それを末法の世では正法(悟りを開く方法)が失われているため、
教えは残るが、どれだけ修行しても悟れない時代だと浄土宗では解釈したのさ。
で、修行による自力救済、自力作善を投げ捨てて念仏に走ったわけですよ。
学校の日本史でやるから知ってるかもしれないけど。
492: 2012/12/23(日)22:51 ID:T+kRRY95(3/3) AAS
後付け設定で実は仏の化身だったんだよ!と言われた人(善導とか)じゃなくて
釈迦と同じ仏陀・如来・正等覚者になった、と言われている仏教徒っているの?
493
(2): 2012/12/23(日)22:56 ID:LLW2dImj(4/4) AAS
>>487
密教は無理、難しいから、菩提心と空性が前提になってるから

時代的に混乱してたので、簡単な念仏を撰択してと思う

法然上人は菩薩の化身だったと思う、自分でもそう述べたと伝えられてるし

>>488
そりゃ、妄想だろ、結構知ってるようだけど、そういう現代解釈入れたら仏教は絶対分からんと思うぞ
まあもう勝手にしてくれ

オイラは付き合えんは
494
(2): 宝珠愚者@(規制代行) 2012/12/23(日)22:59 ID:zoZ+DFnz(4/4) AAS
追記:
>>459
>肯定したいのは奇跡であり、否定したいのは唯物かもしれぬが
>そもそも両者が事実であると検証したのだろうか?

唯物論は理論的にも間違っており、
そして、私自身はその実際の体験者だからです。
495: 2012/12/23(日)23:03 ID:2FUIiuoU(4/4) AAS
>>494
>唯物論は理論的にも間違っており
だからぁw
それはまだ分からないの。 いずれ、説明される時代がくるかもしれないの。
IPS細胞が、どういう(或る意味危険な)未来の選択肢を開いたかわかる?
496: 2012/12/23(日)23:11 ID:rV2KY8T5(4/4) AAS
>>489
>>491
>>493
皆さんレスありがとうございます。
いろんなご意見を頂き為になります。
497: 2012/12/23(日)23:27 ID:kDKgxg6q(12/14) AAS
>>490
人間の根源的悪について反省をしないのはいただけないな
それに対する反省なくして、衆生の救済はないだろう
やはり、禅はそういうところ無自覚になっちゃうんだろうかね
498
(1): 2012/12/23(日)23:31 ID:kDKgxg6q(13/14) AAS
>>493
ああ、別に教学を変えろとは行ってないよ
俺も真宗を学ぶ上で原罪がどうたらいうことぬきに学んでるし
他人を導くのも、伝統に乗っ取るべきっだと思うわ

だけど、その中に秘められているものを分析、追求していく上で
現代的知識でもって極め尽くしてみたいのさ
真宗というのは、現に救われる教えだから、その境地を分析することができる
その味わいと思っていただければ結構です。
499: 2012/12/23(日)23:57 ID:kDKgxg6q(14/14) AAS
ちなみに真宗用語で言うならば
人間が人間として生きる業がやめられないことを煩悩具足の凡夫
人間がそういった生存に対して無知、智慧のないことを無明闇
と言えるかな
無明とは明らかでないこと、つまり分からないことで、知恵のないことなのだが
つまり、智慧というのは仏教で光にたとえられるんだけど
弥陀の別名は無量光仏と無量寿仏で、とくに十二光は有名だが
光明の働きによって無明を破すことが一番の徳として称えられる
その妙を正信偈であげれば
已能雖破無明闇 貪愛瞋憎之雲霧 常覆真実信心天 譬如日光覆雲霧 雲霧之下明無闇
省7
500: 2012/12/24(月)00:06 ID:rQv/lgac(1/8) AAS
>>498
無理してキ教と結びつける(用語を使用する)必要もないでしょう?
一代的にはw悪しき近代真宗教学らしいよwww
501
(1): 2012/12/24(月)00:15 ID:Gqcuin65(1/18) AAS
そうかな
観音信仰や浄土信仰は西北アジアの文化が流入してる分、
かなり、中央アジア的な思想が流入していることは確かだと思うけど
キ教に拒絶反応を示してしまうより、その思想を受けつつ、仏教的帰結へと導くことが大切だと思うんだけどな

そもそもキ教のそういった教えはゾロアスターの影響がかなり強いよ
しかも、神(アフラマズダ)と悪魔(デビル)の二元対立はヒンドとではデーヴァ(自然神)とアスラ(人的真理)との対立だし
(デビルはデーヴァから来ている)、そして、ヒンドではモンスーンなど自然が強いデーヴァが勝つ。
その二元対立の終末思想にしても、ヒンドではさらにのりこえ、終末で終わらず周期としてとらえるし
思想の相関関係は一概に捨て去るべきじゃないと思うけどなあ
502
(1): 2012/12/24(月)00:19 ID:GHuwkShl(1/8) AAS
二元対立と言っても正義と邪悪などといった古い妄執にまで立ち戻る必要はないでしょう。
あくまで四諦を機軸とした悪化、改善の二元対立までで留めておかないと仏教の今までが水の泡じゃあないですか。
503: 2012/12/24(月)00:28 ID:Gqcuin65(2/18) AAS
あと、弥陀の本願がキリストと近い、あるいはその原理を見つけることができると言っても
キリスト教はかなーり裾野が広い。
もっとも近いと思われる、カルバンの思想にしても、詳しく見るとかなーり違う
そもそもプロテスたんディズムっていうのはすげー論理だよ
人間が何をしても救いとは一切関係ない。神が予め救われるかどうか決められていて
人間はそれを変えることはまったくできない。これは免罪符への拒絶反応から来ているんだけど。
じゃあどうするか、ひたすら勤勉になれっていうのさ
勤勉になれば救われるということにはならないが、救われるやつはみな勤勉なはず、聖書をみれば神はそう人間をつくっているはずだから
それこそが神に選ばれしものとそうでないものを区別することだと言うわけ。
マックスウェーバーあたりはこういった論理は、北ヨーロッパの厳しい自然環境がこうしたと言っていたりするわけだが
省6
504: 2012/12/24(月)00:33 ID:Gqcuin65(3/18) AAS
あと、日本でキリスト教が弥陀の本願と近いと言われるのは、遠藤周作の沈黙の影響があるのかなと思ったりする
でも、あれヨーロッパでは否定されているし
あとがきにもかかれているように阿弥陀仏思想の影響があるとも言われている。
本願寺の坊さんも適当に本書いてたりするから、まちがったかんがえかたが広まって拒絶反応示すやつもいると思ったりするんだよね
そもそも、キリスト教ってのはさっきも言ったように、歴史上いろんな教義が生まれ、ローマ教会によって否定されてきた。
今のアメリカなんかの精霊派ははっきり言って、日本で言えば霊感商法みたいな宗派だよ
拒絶するにしても、きちんと相手を見極めて拒絶反応を示した方がいいよ
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s