[過去ログ] 神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 115 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41(1): 2014/07/04(金)17:02 ID:UIisDiRb(6/7) AAS
感謝しながら悪を為す奴
42(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/04(金)17:03 ID:Y3xlPVXi(6/27) AAS
>>34
それでも感謝してみることです。
これは訓練なのです。
運動しなかったら筋肉は付かないように、信仰を形作る訓練です。
運動していると、知らない間に筋肉が付いて来るのが分かります。
神にとにかく何でも起ったことを、あるいは過去のことも、
今、不平、不満があったとしても、そのことを感謝するのです。
会社の上司に対する不満、奥さんの愚痴、何でもです。
全部神に感謝するのです。
すると、見る見るうちに神に対する信仰が湧いてくるでしょう。
43(2): 2014/07/04(金)17:05 ID:KgkoHe2B(7/12) AAS
>>40
神に世話になった事は無いのでその必要は無い
>>42
そんなの時間の無駄。神など無存在なので
44: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/04(金)17:06 ID:Y3xlPVXi(7/27) AAS
>>36
ええ。しかし、それをもっともっと、どんな悪いことでも
感謝するのです。
45(1): 2014/07/04(金)17:06 ID:R1EdwkOn(8/25) AAS
>>41
悪をなした奴は、いつの間にか感謝と愛の祈りを忘れいるはず。
祈っても悪をなした奴は、下手か偶然。100%は無理だからね。
46(1): 2014/07/04(金)17:09 ID:R1EdwkOn(9/25) AAS
>>43
神ではない。神以外に感謝したことはあるかな?
47: 2014/07/04(金)17:09 ID:SWx1U8Vd(4/16) AAS
神に感謝もしないけど、神に不平も言わないし呪ったりもしないからね。
実在しないと見なしてるんだし、運命とか天命とか宿業とか、そもそも運とか信じてないから、無意味w
48(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/04(金)17:09 ID:Y3xlPVXi(8/27) AAS
>>43
とにかくだまされたと思ってやってご覧なさい。
これは奇跡のような方法です。
ポリアンナの良かった探しというのが昔のアニメにありました。
あれと似ているかもしれません。
しかし、あれは神に感謝していたのではないでしょう。
そうではなく、すべてを私たちの益として与えてくださる神に
直接感謝するのです。
49(1): 2014/07/04(金)17:12 ID:UIisDiRb(7/7) AAS
益に感謝するのは勝手だが、真理性とは何の関係もないな。
50: 2014/07/04(金)17:14 ID:R1EdwkOn(10/25) AAS
関係ないなら感謝しても問題ないよな。
何かに感謝したことがあるか聞いている。
51: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/04(金)17:14 ID:Y3xlPVXi(9/27) AAS
>>49
まあ、皆さんは一言言いたがりの人たちばかりですが、とにかくやってみることです。
例えば今現在、あなたに不満はありますか?
今日一日のことでも結構です。
そのことを神に感謝するのです。
52(1): 2014/07/04(金)17:15 ID:KgkoHe2B(8/12) AAS
>>46
論点ずれてる。神の話をしてるのである
人間への感謝とは何も関係ない
>>45
祈りが叶うも偶然の一致、もしくは叶える為に現実的な実行をした結果
>>48
嫌です。お断りします。無意味な行為なので。
53(1): 2014/07/04(金)17:16 ID:JPu8xgbH(1) AAS
それが真であるかどうかに関心が有るのであって、それが気に食うかどうかではないんだよ。
54(1): 2014/07/04(金)17:18 ID:R1EdwkOn(11/25) AAS
>>52
祈りが叶うって話はしていない。
感謝したことがあるかと聞いている。
>>53
真であるかどうかではなく、感謝した経験があるかと聞いている。
55(1): 2014/07/04(金)17:18 ID:SWx1U8Vd(5/16) AAS
あらゆることを神に感謝するとか、人を許すと幸せになるつーのは、単に心理問題でしかないのな。
要は、ツールでしかないの。
56(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/04(金)17:19 ID:Y3xlPVXi(10/27) AAS
皆さんは神を信じません。しかし、それでもあえて神を頭に描いて
感謝するのです。
神のイメージは人の姿をしている方がいいでしょう。
感情もある人間、父親のような存在として。
目のピントが合ってくるとそれがキリストのことであることがわかる
ようになるのですが、それは無理であってもいいでしょう。
57(1): 2014/07/04(金)17:19 ID:KgkoHe2B(9/12) AAS
>>54
聞いてどうする。神の実存とは無関係な話だ
58: 2014/07/04(金)17:20 ID:KgkoHe2B(10/12) AAS
>>56
無存在に感謝する意味が無い
59: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/04(金)17:21 ID:Y3xlPVXi(11/27) AAS
>>55
ツールでも何でもやってみることです。
そのうちに自分の心が明らかに変化するのがわかるでしょう。
60(1): 2014/07/04(金)17:21 ID:R1EdwkOn(12/25) AAS
>>57
感謝の経験を聞くのがいけないことか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s