[過去ログ] 神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 116 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835
(1): 2014/07/14(月)14:45 ID:4M22nf47(2/4) AAS
イエスはアブラハムより前から私は在ったと言ったから
思考であるとか信じる信じないとか生や死すら
神を表現できる言葉じゃ無いんだろな
でも人間レベルに神をデチューンした結果が
聖書に書いてあるような言葉だよ
やらないよりはやったほうがいい程度
そもそも当時の教父や使徒ですらイエスの言葉を
よく理解できなかったんだから無理は無い
あんまり信じる信じないの違いは人が考えるほどたいした違いじゃない
836: 2014/07/14(月)14:53 ID:AZ04bJhD(3/5) AAS
ヨハネは高校の理科免許持ってる人に生物の言動で赤点て言われたんじゃないの。
肉体が腐るのは魂が抜けたからなんて答書いたら確実に赤点でしょう。
837: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/14(月)14:53 ID:3d0CuYi7(22/47) AAS
>>827
>>835
主イエス・キリストは父なる神・エホバご自身ですから、アブラハムの
生まれる前からおられたのですよ。
838: 2014/07/14(月)14:56 ID:AZ04bJhD(4/5) AAS
すっごく長生きのピテカントロプスか?
839
(1): 2014/07/14(月)14:59 ID:4M22nf47(3/4) AAS
神とは人が想像するより無機質で物質的なんだよ
イエスもそういってるから仕方無い
アブラハムより前から在ったし今も在る
それが神なんだよね
実際にクリスチャンが期待した最後の審判なんか
二千年後の今もまったく起こらない
840: 2014/07/14(月)15:03 ID:AZ04bJhD(5/5) AAS
デチューンが可能と言う事はそれを含む汎関数が存在すると言う事だから、神は説明可能と
言う事になる。聖書の存在自体が神の超越性の否定になるね。
841: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/14(月)15:06 ID:3d0CuYi7(23/47) AAS
>>839
最後の審判は地上ではなく、霊界で起るのだそうです。
すでに1757年に霊界であったとスウェーデンボルグは述べています。

(ご参考)
最後の審判
外部リンク[htm]:www5b.biglobe.ne.jp
842: 2014/07/14(月)15:08 ID:4M22nf47(4/4) AAS
イエスの言葉をよく読んだらこの世が始まった頃からとか
スケールが大きいこと実際に言ってるからな
周りの人間がそのスケールの大きさをよく理解できなかっただけだろう
現代の人間ならこの世の始まりは数十億年前だから
聖書のイエスの説明した神は実はかなりスケールが大きい
843: 2014/07/14(月)15:11 ID:rvDdVNCI(1/3) AAS
聖書とか私から見たらファンタジーなんだよね。まあ、多少は教訓になる部分はあるけど、それを信仰するとかあり得ない。漫画だって多少は教訓になる部分があるというレベルね。
844: 2014/07/14(月)15:21 ID:eFP1ZYeK(2/5) AAS
スケールの大きいことを言えばいいなら、小学二年生に勝るものなし。
845: 2014/07/14(月)15:32 ID:rvDdVNCI(2/3) AAS
宗教はマインドコントロール要素があるから嫌なんだよね。自分で判断しているつもりだから、誘導されているのに気づくことが出来ない。スピリチュアルも同じ。
846: 2014/07/14(月)15:39 ID:/km/JDIc(27/37) AAS
>>812
特に、創造論者と話してみるとわかりやすいんだけどw
「人間性」というものを、高く評価しているのはわかるよねw
それはリベラルな方向へ行っても同じ部分があって、ヒューマニストになるんだなw
だから、キリスト教の独善的価値観を外れるものを、「獣性」というものに位置づけるw

実は、人間讃歌なのが、キリスト教なんだよなw
自然を克服しようつー西洋思想w

自然と溶け合って生きる、自然と共存して生きるつー東洋思想との違いだね。
人間は複雑なだけで、動物や植物と何も変わらないなw
847
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/14(月)15:43 ID:3d0CuYi7(24/47) AAS
このスレッドはもぐらの観察スレッドです。
彼らの習性がよく分かり、とても有意義です。
848: 2014/07/14(月)15:45 ID:/km/JDIc(28/37) AAS
人間讃歌といえば創価w まあキリスト教と似てるんだろうw
849: 2014/07/14(月)15:47 ID:rvDdVNCI(3/3) AAS
キリスト教とかスエーデンを読むとヨハネみたいになると思うと読みたくなくなる人も多いだろう。
850: 2014/07/14(月)15:48 ID:5k9Hmz2z(7/8) AAS
そうだね。
ありもしない神を信じるあまり、神がどんなものかで殺戮の歴史を繰り返す、宗教患者たち。
しかも、その自覚さえなく、自分を正当化することだけに余念がない。
哀れな墓穴もぐらたち・・・
851: 2014/07/14(月)15:48 ID:/km/JDIc(29/37) AAS
か弱いから、暴力に走るんだよw
幼稚園の子供と同じなw
852
(2): 2014/07/14(月)15:57 ID:LjCNlLbx(4/10) AAS
>>825
(外国の事情はわからないが)日本のスピリチュアル系も、神・宗教という言葉を使わないで、
825 とおなじようなことを言っていることが多いと思う。
昔のキリスト教には、神についてそういう考えもあったかもしれないが。
ヨハネさんのいう神は、キリスト教というより、
スピリチュアル系の「いまは神とは呼ばないもの」 にみえる。

※自分を殺してくれた人には感謝※
江原啓之氏はこんな発言をしている。
例えば、自分は殺されたとします。自分が殺されることができるというのは、人がいるからだと。
殺してくれる人がいるから自分が殺されることができるんだと。
省12
853
(1): 2014/07/14(月)16:00 ID:4ni5KqI1(1) AAS
私の妄想。
人間は霊魂と肉体でできあがっていて、この霊魂は東大救命医の矢作氏の
言ってるように死ぬことはない。実はそうではなくて、
霊魂を汚したり傷めると永遠に無になってしまう。滅びてしまうのでは
なかろうか。それでイエズス様は霊魂を大切にするようにアドバイスを
された。霊魂を傷つけてしまうよりは、目をくり抜いたり、手を切り落とした
方がましという表現をされてる。
最後の審判とはひとりひとりの霊魂の審査ようなもの。
えんま様や神が現れるような幼稚なものではなく淡々と宇宙のルールのように
行われる。
854: 2014/07/14(月)16:01 ID:CACPKXf0(1) AAS
>>847
ヨハネさんヨハネさん、小さな手鏡を覗き込みながら何をぶつぶつ言ってるの?
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.704s*