[過去ログ] 神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 116 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298
(1): 2014/07/11(金)20:53 ID:tBgRIKHQ(1/5) AAS
人間は恩義を認識すれば自然に感謝するものです。しかし、感謝をわざわざするのなら、それは心がない形だけの感謝と言えると私は思いますけどね。つまり、認識出来ない神とやらに感謝なんか出来ない。
299
(1): 2014/07/11(金)20:56 ID:7zjHSOc4(14/30) AAS
普遍的な正義があると思ってるやつが「狂信者」や「独裁者」になる。
お前らの論理は間違っているばかりか、本当に危険なんだよ。

ありもしないものを信じるということは結局暴力として顕在化するんだよ。
300: 2014/07/11(金)21:02 ID:7zjHSOc4(15/30) AAS
監視者、評価者がみていないと自分を律せないようなファザコンお子様論理とか
垂れ流していいものではありません。
自重してほしいもんだ。
301: 熱心者のシモン ◆v7UquFDqeA 2014/07/11(金)21:11 ID:AJMXacHM(2/10) AAS
>>298
恩を恩とも感じない恩知らずがほとんどです
心が死んでいるので恩を心で感じることができないからです
その場合、恩を感じてする恩返しの形を守ることで、かろうじて心を仮死状態に
留めておけるのです

形も無くなれば、本格的に心は死に絶えます
今、瀕死の危篤状態なのに破壊者は形を壊してとどめを刺そうとしています
302
(1): 2014/07/11(金)21:15 ID:7zjHSOc4(16/30) AAS
いいか貴様。
感謝の心は大事だ。
しかし、ありもしない恩を捏造することは悪事や、目論見の前段階でしかない。
寝ぼけたことを言うんじゃない。

恥知らずが。
303: 熱心者のシモン ◆v7UquFDqeA 2014/07/11(金)21:16 ID:AJMXacHM(3/10) AAS
>>299
>普遍的な正義があると思ってるやつが「狂信者」や「独裁者」になる。
あなたの言っていることがよくわかりません
どうしてそうなるのか、そのメカニズムを詳しくご説明いただけますか
304: 2014/07/11(金)21:16 ID:2r9m3rA2(17/25) AAS
俺がはじめてキリスト教の話を聞いたときダメだったのは、永遠の命とか天国だったなw
死を悪いものだと思ってないし、動物と同じように塵から生まれ塵に還るほうが好みなんだなw
センスが合わないw
305: 2014/07/11(金)21:18 ID:7zjHSOc4(17/30) AAS
そら信者の中でも厚顔無恥な人間以外のまともな感性の持ち主は
ストレスと自問自答と違和感と自己嫌悪で病気になるよ。
306: 熱心者のシモン ◆v7UquFDqeA 2014/07/11(金)21:19 ID:AJMXacHM(4/10) AAS
>>302
何を言いますか
自分を悩ますものは反面教師になり得ます
十分に感謝できるではないですか
307
(1): 2014/07/11(金)21:22 ID:7zjHSOc4(18/30) AAS
始まりがあるものは終わりがある。
始まりが無いものは終わりは無い。

永遠の命?
神よ、おまえなが何故それに介入できるのだ?
308: 2014/07/11(金)21:22 ID:tBgRIKHQ(2/5) AAS
永遠なのに始まりはあるっていう矛盾。永遠なら未来だけではなく、過去も無限に遡ることが可能なはず。
309: 2014/07/11(金)21:24 ID:tBgRIKHQ(3/5) AAS
ああ、似たような内容がw
310: 2014/07/11(金)21:24 ID:QWKpCFTo(4/7) AAS
人への恩を忘れて、脳内の神様に感謝することで
何となく恩返しをした気になる狂信者のなんと多いことか
311: 2014/07/11(金)21:26 ID:7zjHSOc4(19/30) AAS
神よ、汝、心を持たぬ創造物。
自然に対し、ごり押しされた滑稽な神輿。
世のため人のため、早く塵に戻りたまえ。
312: 2014/07/11(金)21:26 ID:QWKpCFTo(5/7) AAS
>>307
そらー神様ってやつはサイヤ人よりも戦闘力が高くて
ドラえもんを超える万能キャラって設定だからなんでもありだよ
313: 2014/07/11(金)21:31 ID:gAaBujd0(1) AAS
神は天と地を創られた。そのため地には始めがある。

また、神は最後に地に対して裁きを行う。そのため地には終わりがある。

神は永遠にいます方である。
314: 2014/07/11(金)21:33 ID:2r9m3rA2(18/25) AAS
生命(生命の定義もやや曖昧だがw)の誕生から、膨大な命が生まれては死んでいくわけで、
死が悪いものつーのは、個の生命保存欲求からくる価値判断としか考えようがない。
なので死は良いものでも悪いものでもなく、ただそうなるものだという認識だな。

原子を交換し続ける、流動的な隙間だらけの原子の結合体、それが俺。
原子の結合がバラバラになり、宇宙へ分散するのが、いわゆる死。
今も宇宙の一部だし、死んでも宇宙の一部だなぁ。
塵に還るほうがロマンチックじゃんw

天国とかバカすぎて嫌!w
315: 2014/07/11(金)21:36 ID:7zjHSOc4(20/30) AAS
じゃあ、天と地を創らなかった神がいるのか?
316: 2014/07/11(金)21:37 ID:tBgRIKHQ(4/5) AAS
最近まで天動説を信じてた訂正や学習をしようとしないアホが信じていた天地創造っすよね。
317: 2014/07/11(金)21:38 ID:7zjHSOc4(21/30) AAS
天と地を創らなかった神は信仰する必要がないのか?

結局、天と地を創った神を信仰するということは、単なる自然主義ではないのか?
1-
あと 684 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s