[過去ログ] 神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 116 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680
(3): 2014/07/13(日)21:32 ID:6JmGexTP(23/30) AAS
>>676
お前は自分の発言の意味も理解していないようだな。お前は>>658で>後々否定される可能性があるならそれは十分な根拠とは言えないだろうに。
発言していただろうが

十分な根拠って俺は確定した事実ってニュアンスで使ったんだよ。だから別に有力な仮説は有力な仮説でいいんだよ。
だからずっと「前提」って答えてるんだし。

>少なくとも当時はそれが有力な仮説と認められていたが、現在では覆されている。ただそれだけのこと
それは俺にもわかるよ。でも結局証明されてたわけじゃないじゃん。だからどこまで行っても「仮説」だし「前提」なんだよ。

>無い物に根拠なんてねーよ
だからなんで「無い」って断定できるんだよw
その断定する根拠を出してくれって言ってるんだよwww
省12
681
(1): 2014/07/13(日)21:35 ID:NHws04Tr(2/5) AAS
神はする必要の無い不合理な仮定。
妥当性の無い仮定をなんでもかってにやって、理屈をこじつければ理論になる訳ではない。
682: 2014/07/13(日)21:42 ID:td+bLemh(1/2) AAS
私はピカソの絵を持っている。持ってないと証明してください。と主張しているようなもの。世間で話題になった細胞だってあると主張したほうが証拠を出す責任があるの。証拠を出したら認めるよ。
683
(1): 2014/07/13(日)21:44 ID:6JmGexTP(24/30) AAS
>>679
>>681
脳波は観測できるよ。例えば瞑想してそれが脳波に何らかの影響を与えてるならそれは観測事実になるよ。
その観測事実を元にどう仮説を作るかは科学者個々人に任せられるでしょ?

例えば瞑想で得たデータと、臨死体験者(心臓が停止したとのデータも取れた)の脳波のデータがとても似通っていたとする。
じゃあその瞑想していた人は死んだ状態を経験してる可能性が高いって言えるよね?
そしてその人の体験談はとても興味深い。でも妄想かもしれない。

でも臨死体験者っていうのは大体文化や国を越えて似たような体験をしてるんだよ。
その体験の根拠を、例えば文化的価値観によって説明できるかっていったら、できない。
文化よりもっと深い何かを想定しなくちゃいけない。
省6
684: 2014/07/13(日)21:47 ID:NHws04Tr(3/5) AAS
ヒッグスさんが例の粒子(場)を提唱して以来、実験で証明されるまで実に半世紀以上。
彼は自分で実証出来なかったので、ノーベル賞貰うまでにお爺さんになってしまった。
科学はシビアw
685
(3): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/13(日)21:48 ID:XK0adDbV(1/5) AAS
皆さんが何を議論しているのかよく分かりませんが、要するに神を認識出来ない
者同士の議論など何の役にも立ちません。結局真理からはどんどん懸け離れて
行くばかりでしょう。前提となる神の認識がないのですから、そんな土台もない
ところにしっかりした建築物は立ちません。それを虚構というのです。
686
(1): 2014/07/13(日)21:48 ID:MLZUrKMq(2/3) AAS
神だとか天国だの話に科学wとか持ち出さなくていいから。
仮面ライダーはいると言い張る3歳児に科学的に反論とかないだろ。
687
(1): 2014/07/13(日)21:50 ID:NHws04Tr(4/5) AAS
>>683
死んだ状態では脳波止まってますよね?
その逆は言い切れませんが。
688: 2014/07/13(日)21:51 ID:nmHRL6xj(9/9) AAS
またエンジンが真っ赤に焼けてきたな。
689: 2014/07/13(日)21:52 ID:NHws04Tr(5/5) AAS
>>685
神の脳内認識はご自由です。
議論は実在の証明問題です。
690
(1): 2014/07/13(日)21:53 ID:lnFIYavi(16/20) AAS
後光→臨死体験→前世
691: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/13(日)22:00 ID:XK0adDbV(2/5) AAS
神に関する限り、哲学など論理の名を借りた妄想に過ぎません。
どこが論理的なのか私には分かりません。
論理で片がつくならとっくに結論が出ているでしょう。
仮に片方が正しく、片方が間違いであったとしても、
延々と新しい説が出てくるなら正しい確立はあっと言う間にゼロに
接近するでしょう。それは殆どが間違いだったという証明です。
それでは論理的な哲学的思考によって神の存在を究明するなどというお題目
自体、笑止千万の結果となります。

方法論が間違っているのです。
神を知らない者が神を知らない者に聞いても神は分かりません。
省2
692: 2014/07/13(日)22:01 ID:F1PnWm5o(1/13) AAS
頭の後ろにサーチライト当ててあげなさいw
693: 2014/07/13(日)22:04 ID:F1PnWm5o(2/13) AAS
創造主も第一動因者もいらないんだから、ウヨハネが基地外で、神は脳内妄想というのが
妥当な結論。
694: 2014/07/13(日)22:05 ID:F1PnWm5o(3/13) AAS
神を見た人、すなわち「見神者」もお仲間ということです。
695: 2014/07/13(日)22:09 ID:RlPQduvu(3/3) AAS
天動説を支持する聖句を知りません
神に従わないカトリックが主張したんでは?
696: 2014/07/13(日)22:10 ID:lnFIYavi(17/20) AAS
俺、前世見たよw恐竜だったけどよw 波打ち際でシッポ振ってたわwワロエルだろw
幽霊も見たし、側にいるのを感じたり肩を触るのも感じた。何度もあったな。
未確認飛行物体も1度だけ見た。
下り坂で進むラインが見えたこともあるし、自分自身を俯瞰で見おろしてたこともある。
光に包まれた体験もあるよ。不思議なことはいっぱい体験はした。

だが、それを事実だとは判断しないねw
記憶の連想、心理的投影、磁場の影響、見間違い、脳内麻薬物質の影響、
死をヒリヒリ感じるときの研ぎ澄まされた神経の影響、単にオカシクなった、
そっちを疑うからねw
697
(1): 2014/07/13(日)22:11 ID:6JmGexTP(25/30) AAS
>>685
神様を感じたことあるよ。
祈りの時には感じたりするものだよね。
それが実際の神なのかとか、脳の錯覚なのかは別に議論があってもいいと思うけど、俺はそういう祈りによるコンタクトは可能だと思ってる。
体験上だと、それは確実に思えるんだよね。

>>686
じゃあ、オバケはいると言い張る3歳児に科学的に反論だったらどうする?
その仮面ライダーとオバケは何が同じで何が違うのかはとても重要だよ。

>>687
例えだから何でもいいけど、心臓が止まって脳が動いてる状態もあるっぽいよ?
省15
698
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/13(日)22:12 ID:XK0adDbV(3/5) AAS
私は数学も物理も語学さえもできません。
哲学史も宗教史も知りません。
私は自分の頭が弱く学問のないことを知っています。
しかし、皆さんが神のことを議論して証明出来るなどと思っている
ことが理解出来ません。
それは途方もない誤解であるということを知っています。
699
(1): 熾天使Metatron ◆u3dGLwKhRU 2014/07/13(日)22:12 ID:GeZnoTYU(1) AAS
放送大学「線型代数入門」分かりやすいねw
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s