[過去ログ] 【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 129 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439(2): 488*489*490 2015/11/10(火)19:38 ID:nDvf1Cej(8/11) AAS
>>434
老クリスチャンさんこんばんは。
一人のキリスト者からの信仰として、まちこさんのイエスキリスト
蛇説や地獄に落ちた説を説明してください。
以前、まちこ氏はおかしくないだとか、
ご自分の説をみんなからおかしいと言われてみたいな
まちこ氏と立場を同じにするような角度からの援護されたのは
存じていますが、一切まちこ氏に対して問題となっている件に対しまして
(以前から指摘されてきた(らしい))
は触れられていませんよね。
省7
440: mirna 2015/11/10(火)19:44 ID:apg84egQ(25/47) AAS
>>439
ケネスヘーゲンさんがやや混乱していると思うの。
イエスはモーセの青銅の蛇に象徴されていますよね。
それとサタンとしての蛇とが一つになってしまっている感じする。
441: ぱるるん ◆SuSYjvNEBI 2015/11/10(火)19:44 ID:MGB+X9ju(4/7) AAS
本来龍はおめでたい存在で中国じゃいたるところにあるじゃない。
中国人がそれで不自由してるようには見えない。
旧正月の龍踊りに邪悪なものは感じない。
442: mirna 2015/11/10(火)19:49 ID:apg84egQ(26/47) AAS
龍を殺す神楽だから、邪悪なものを感じないのは当たり前です。
いたるところで龍神が人身御供を要求していた時代があったの。
それをいろんな人たちが龍神をやっつけて鎮めたでしょう。
ですから今はお神楽や供物をお供えしたりで済んでいるわけです。
龍そのものは変わっていませんよ。縛られているだけだから。
443: ぱるるん ◆SuSYjvNEBI 2015/11/10(火)19:54 ID:MGB+X9ju(5/7) AAS
442
それは日本の話しでしょ。
中国では運気を上げてくれるありがたい存在ですよ。
444: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)19:59 ID:NYAkGUc5(4/10) AAS
「砂漠」
努力に見あった報酬を、怠け者には何もない。
そのような発想を持つものを砂漠主義者(デザーティスト)と呼ぶ。
トリポリ攻防戦に勝った砂漠の狐。
「楽して私を得ようとしたあなたに砂漠を見せたい」
中森明菜 〜 SAND BEIGEー砂漠へー: 動画リンク[YouTube]
445: mirna 2015/11/10(火)20:03 ID:apg84egQ(27/47) AAS
中国でも龍神に捧げられる人身御供はありました。
446: ぱるるん ◆SuSYjvNEBI 2015/11/10(火)20:07 ID:MGB+X9ju(6/7) AAS
445
中国では龍に捧げられるのは水でしょう。
私はラーメンどんぶり以上の感情が龍にはわかないなあ。
447: mirna 2015/11/10(火)20:09 ID:apg84egQ(28/47) AAS
人柱なんて世界共通でしょ。
448: ぱるるん ◆SuSYjvNEBI 2015/11/10(火)20:15 ID:MGB+X9ju(7/7) AAS
447
風水の龍の概念を調べれば聖書の竜とは性質が違うことが
わかります。起伏のある地形が気の通りが良く家相もそれに
合わせれば運が上がるというだけです。
449(1): 老クリスチャン 2015/11/10(火)20:16 ID:1VaA3z31(2/2) AAS
>>439 >ご自分のホームを貼るだけなら、誰でも容易ですよ。
・・・・・ だと、思っているんでしょう。 私の WebSite の掲載記事を、少しは読んでみてください。
私の過去の書き込みを、再読してくださることを希望します。
今年10月30日 下記の書き込みの中から引用します。
2chスレ:psy
「まちこ」さんの説明に私は反対しません。
私の書き込み >>296 で、その理由を説明しました。
>しかし、それらはあくまでも説明の手段であって、決して哲学でも、完璧な論理でもありませんでした。
「なぜ ?」「どうして ?」などと理詰めで質問されたとしたら、きっと使徒たちは答えに窮したことでしょう。
上記の >>296 とは、下記の書き込みです。
省1
450: mirna 2015/11/10(火)20:27 ID:apg84egQ(29/47) AAS
どうでもいいです。十字架蛇説なんて。
451: mirna 2015/11/10(火)20:29 ID:apg84egQ(30/47) AAS
モーセの人々を癒す青銅の蛇は医聖アスクレピオスの杖に巻き付いた蛇と
まったく同じなのですが、偶然でしょうか。
452: つきみ 2015/11/10(火)20:31 ID:9VbNDP8j(2/7) AAS
じゃあ、何で神はモーゼを通して青銅の蛇を拝ませた?
そして、何故癒された?
453(1): 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)20:32 ID:NYAkGUc5(5/10) AAS
今朝でた自殺の話題だけど、エジプトで多数派に「それは私たちの血ではないでしょう?」と言われた天才が、
カナーン(イスラエル)を目指している。
当然、女どもの支持が必要だったはずだ。
454(1): mirna 2015/11/10(火)20:33 ID:apg84egQ(31/47) AAS
ご自分でお答えになれば?笑
455: 488*489*490 2015/11/10(火)20:34 ID:nDvf1Cej(9/11) AAS
>>449
ホームの内容に関して安易だといっているのでは
ありませんから、そこのところは誤解なきよう。
そして>>229は存じています。
「なぜ」「どうして」の理屈でないは
使徒尽力で福音をもたらしたその意義を継承する我々の役目が
枝葉に持っていかれて、分断されて何をしているのかわからなくというような、
おおざっぱに言えば老クリスチャン氏はそういう事を言ってられるのでしょ。
老クリスチャン氏からすれば、相当にそのあたりに注意を払いながら
まわりの状況も見渡しておられると思うのです。
省8
456: つきみ 2015/11/10(火)20:34 ID:9VbNDP8j(3/7) AAS
>>453
君はマルチしないと約束しなさい。
457: つきみ 2015/11/10(火)20:34 ID:9VbNDP8j(4/7) AAS
>>454
わからないんですね。
458: mirna 2015/11/10(火)20:40 ID:apg84egQ(32/47) AAS
つきみさんの書き方が気に入らないだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 544 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s