[過去ログ]
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 129 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 129 [転載禁止]©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1446959348/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952: 488*489*490 [] 2015/11/12(木) 17:08:55.73 ID:8JbcA+ys >>921 :まちこ ◆mVQWRBLduE :2015/11/12(木) 01:02:06.02 ID:AV4GqegF >>>914 悔い改めなさい、なんて言葉を使うと怒る人がいるのを知っていますか? だから、癒されたい人にだけに、悔い改めさせて、癒しをします。 クリスチャンの人でしたら、自分でやらせる方法を伝えます。 ////////// 一般に使う悔い改めるは、過去の過ち反省して、心を入れ替え行動に 反映させることですね。 これも簡単ではありません。 子供が人に何か悪さをして反省しないさいと言っても、 実は親がその子を寂しくさせていて、その穴埋めをしていたのなら 親が反省しなければなりません。 しかし親は寂しくさせたいのではなく、仕事で忙しすぎて 構ってやれなかった。(よく非行少年の問題で話題になるとこです) というような事がこの世では案外あるもので、 守れなくても(反省したくとも)生活と言うのはそんな単純では ないのです。守れない律法を守るのは、嘘や欺瞞が生じ それが他者への抑圧にまでつながります。 そこに権力が融合しますと、道徳、倫理と綺麗な上辺で圧政が 生まれます。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1446959348/952
956: 488*489*490 [] 2015/11/12(木) 17:17:19.80 ID:8JbcA+ys キリスト教では、 そこで守れない律法であるという素直な自覚がイエスキリストを通して 愛の律法に大転換するのです。 それが悔い改めです。 イエスキリストが殺されたのは守れないはずの 律法を本質的に守り通したのです。 そんなことが普通の生活者、人間にできるわけがないのに 普通の人間の肉体を持つ者が、やり遂げたのですが、 悲しいかなみんなが そんなイエスを信じたくなくて、(自分が崩壊するので) 恐ろしくて殺してしまうのです。 イエスの苦痛は、そのような人間の弱さ、ご自分が肉体を纏って 降臨しても、生きている期間では救えない苦痛であり、 それは、イエスご自身の弱さというよりも、 この世に生きる人間の弱さの憐れさに対する慟哭です。 愛がいきわたらない、イチジクの実がなることがなかった 哀しみと苦痛を誰よりも味わられました。 そして、預言通りに霊的な風が巻き起こります。 イエスを信じられない弟子たちにも、 (処刑後に何が起こるか知っておられ) 遠くに行ってしまわないように指示を与えています。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1446959348/956
961: 488*489*490 [] 2015/11/12(木) 17:30:19.44 ID:8JbcA+ys カラスの唄さんが、この世が地獄ではないのかと 示唆されましたが、その通りだと思います。 渇くと言われたのは、獄でのあの金持ちの渇きと 相似していますし、お金持ちが助けを呼び求める声も (ラザロとの対比)と同じなのです。 この地上を地獄にしているのは私たち(君たちだ)ですと まさにそこを表現されている場面です。 見渡してください、戦乱はやみません、 天災でなく人災による恐ろしい地獄を人間が作り出しているのです。 私たちが選択して地獄にしているのです。 神のせいではありません。 神の御計画はそこにありません、 神の子として自立するように応援はされているという意味では 大きな御計画の基にありますが、 常に選択しこの世を地獄にしているのは、私たちです。 誘惑される方はキリスト教もどきの邪霊によって 一時的な術を操り霊魂が腐敗することでしょう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1446959348/961
962: 488*489*490 [] 2015/11/12(木) 17:33:11.32 ID:8JbcA+ys 全てを短く上手に説明することはできませんが、 >悔い改めなさい、なんて言葉を使うと怒る人がいるのを知っていますか? は、まちこさんに憑依している邪霊に怒っているのであって、 悔い改めに怒っているのはない。 こんな事も分からない『牧師、癒し』、なんと卑しい所業であるのか。 キリスト教の悔い改めは、律法に縛られ、逆に罪深くなることからの解放であり、 私たちが殺したキリストを私たちの手で復活させるべくの自覚を 持つことです。地上にパラダイスを創造することです。 (私たちが長き獄の囚われから解放され復活することに通じます) 信じる者は救われるは、とても深い意味があります。 イエスキリストがどういうお方か謙虚に深く理解し 個々人は恵みの聖霊がやってくるまで忍耐をもって 知恵を授かることを祈る。 それが悔い改めであり、魔術の霊を使うなどもっての他です。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1446959348/962
973: 488*489*490 [] 2015/11/12(木) 18:16:33.02 ID:8JbcA+ys >>968 >悔い改めとは、考えが違うのであって、泣くことではありません。 何と考えが違うのですか? 悔い改めとは泣くことだと誰が言ったのですか? 副次的に涙がこぼれることがあったとして、美しい涙です。 涙が目的であるはずはないでしょ。 まちこ氏ごときが生意気に何を言っているいるのですか。 憑依している邪霊が暴れだしましか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1446959348/973
995: 488*489*490 [] 2015/11/12(木) 19:14:40.97 ID:8JbcA+ys >>988 私はなるみさんもカラスの唄さんも知らない時から そう思っていました。 ただ、今回そのことをここで表現されたのはカラスの唄さんでした。 他のところでなるみさんが表現されていたり 私が言っていたりは重要なことではありません。 ここではカラスの唄さんの示唆でよろしいでしょう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1446959348/995
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.207s*