[過去ログ] 【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 129 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)07:14 ID:Ngb6rBsM(1/10) AAS
>>331
自殺というのは「それは私たちの血ではないでしょう?」と言って一人の人間を追い詰めることを言う。
追い詰められた人間は「デビル」と対話する。
ヒュームがデビルという概念を考えた。自殺に追い込まれたときの概念なのだ。
女性にモテる方法を考えたり、逆に多数派工作したりするんだよ。
デビルというのはね。
サタンというのは「ローマ帝国の王位継承のゲーム」
デーモンというのは「何も知らないもの」
ルシファーというのは多数派に追い詰められてモテるようになったイエス・キリスト。
342: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)07:25 ID:Ngb6rBsM(2/10) AAS
>>340
キリスト教社会においては「神はあなたを罰した。魂と肉体が離れることは許可していない」と言いましたが、
それでは説得力はなく、カミュは「馬鹿げたことからの逃げ道」という発想を認めている。
347
(1): 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)07:47 ID:Ngb6rBsM(3/10) AAS
>>344
蛇というのは「下ネタ」のことだと思う。
多数派から自殺を迫られたイエスは下ネタをアカデミックに語って堕天使(ルシファー)と呼ばれている。
353: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)08:00 ID:Ngb6rBsM(4/10) AAS
>>348
アダムの君主制というのは父と長男が楽しむものだ。
長男殺しのムーブメントはどの家族にもあるし、次男をご近所さんも支持するのだ。
問題は三男がいた場合だ。
三男がアブラハムの血を受けている。
長男が三男に破れたときに、長男は父とアダムの君主制を楽しめなかったために、
アダムは318名の兵士を集め、アブラハムも318名集めた。
長男と次男は400名集めた。
これが三人の男兄弟のモデルなのだ。
359
(1): 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)08:50 ID:Ngb6rBsM(5/10) AAS
>>358
セックスをするときは女はいつも本気だから人間は蛇を恐れているんだ。
ribbon - 愛してJustice: 動画リンク[YouTube]
361
(1): 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)09:05 ID:Ngb6rBsM(6/10) AAS
>>360
スペキュラム(クスコ)ってあるだろ。
女は何で男がこんなものを見たがるのか分からないんだ。
でも、「女はおちんちんが見たい」(ペニスエンビー)と同じ原理だというと納得するんだ。
366
(1): 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)09:16 ID:Ngb6rBsM(7/10) AAS
>>365
マルクス・アウレリウス・アントニヌスが五賢帝時代の最後だが、その次の皇帝がアフリカ人だったんだよね。
ちんちんの大きさで、ローマ帝国はアイデンティティを失ったんだ。
368: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)09:41 ID:Ngb6rBsM(8/10) AAS
>>367
黒人は奴隷の怒りを持っている。
黒人女との沈黙すら女は寂しかったのだ。
アンナ・ジュリア・コッパーは、南からの声というエッセイ集を出し、黒人男に必要なのはサクソンブラッド(西洋哲学)だとした。
黒人女は、大統領に詩を送って金を集めたし、「私たちにどんな価値があるの?」という問いかけは、日本などにも「黒人の友達」という形で白人社会への戦いが波及した。
371: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)09:54 ID:Ngb6rBsM(9/10) AAS
>>370
エホバの証人の婆さんが「実は1941年にイエスさまが降臨されていまして」というもんだから「バカか?」と思ったのだけど、
「権力により幻燈舎の人間が処刑された」という意味だと知ってゾッとしたよ。
376: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/11/10(火)10:17 ID:Ngb6rBsM(10/10) AAS
>>373
女がイエスさまを目指すのは問題が多い。目玉が飛び出ている女性は、昔、美しくても「集団生活を離れた」から目玉か飛び出る。
今の医学では「女の前立腺を調べれば目は治るよ」と言えるが、昔は火炙りだったと思う。
家事手伝いの女とかがひどい目になることがある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s